- 締切済み
テレビ周りの環境再整備計画
今現在、32型の液晶テレビを持ってます。 5年ぐらい前のモデルで、外付けHDD等には非対応です。 家族がレコーダーが欲しいと言うので、録画出来る環境を整えたいと思っています。 DVDやBDへの書き出しはしませんし、DVDやBDを見る事も滅多にありません。 そもそもレコーダーをどれくらいの頻度で使うかもわかりません。 そこでプランを2つ考えました。 1.適当な安レコーダーを買う 2.テレビを買い換えて、外付けHDDを買う どっちが幸せになれるでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- aki43
- ベストアンサー率19% (909/4729)
値段は別にして レコーダーで良いと思いますよ
- unokwave
- ベストアンサー率58% (966/1654)
TVを二台にする意図がないのなら、目的を安定的に達成できる1が妥当でしょう。 外付けHDDは振動対策がされている製品でなければ使用環境によってはトラブルが出やすくなりますし、最近は滅多にないと思われますが、機器連携によるトラブルは製品保証の対象と認めさせるのが厄介です。 レコーダーは振動対策も最低限考慮されている筈ですし、ひとつの製品ですので少なくとも録画に関するトラブルは製品保証が働きます。
- vaidurya
- ベストアンサー率45% (2714/5983)
基本的には、TVなんか録画しないで済ませられるのが一番です。 そう、日本ならば… 録画自体は、いろんな装置でできますが 世界で唯一日本だけは、無料の地上波デジタル放送で 暗号化録画を行なわざるを得ない状況にあります。 正確には、録画機器としての製品に 暗号化録画する義務が与えられていて かつ、ダビング10という非常に厳しい制限に従ってのみ ダビングが行えるという、非常に不便な仕組みになっています。 それによって、HDDレコーダーを買い換えれば 内蔵HDDはもちろん、外付けHDDに録画しても それを引き継ぐことができません。 家族で使っていて、子供が自分用HDDを持っていても 独り立ちするときに、HDDだけ持って行って、別の機器を買っても その外付けHDDの中身は、まったく再生できないのが、日本式地デジの現実です。 必然的に、2,3年で故障したら買い換えるつもりで安いものを買っても 故障=HDDへの録画物が失われる という都合から、長期保証をつけて長く使うつもりで使うか 短期に録画物を見て、消していったり 厳選して、DVD-RやBD-Rにダビングしておく必要が起きたりします。 しかし、ダビング10は厳しく、BD-Rなどにダビングしたものを 画質劣化することなく、HDDレコーダーなどにダビングすることができません。 (機種によっては一切ダビングできません) ですから、光学ディスクの保存環境が悪ければ 再生不能になって、永久保存版的な録画管理は、非常に困難になっています。 技術的な抜け道はありましたが、現在では CPRMどころか、CSSも解除もしくは回避してPCにとりこんだりすることが 違法化されていますから、技術的可能な方法も、法的に実践できなくなっています。 (つまりそれを行なうためのソフト等が正規に流通しない) もっと根本的に、暗号化義務を免れるソフトで録画する手段はありますが そのために、パソコンで環境を組み上げて、また長期にメンテナンスしていくことは 誰でもできるものではありませんし、家族の利用において あまり扱いやすいものにもなりません。 ゆえに、インターネットの無料配信や有料配信などのサービスを利用して それで済ませられるものは、それで済ませるほうがいいかもしれません。 それでも、TV放送でしか同じ日時に視聴できないような番組は多々ありますから そういう番組を見るために、録画装置はやはり必要になったりすると思います。 ともかく、外付けHDDは、パソコンだけで使っていれば 使いまわせる、データの輸送に使える便利な道具のように見えますが こと、地デジ録画に使うのであれば 家電でもPCでも、それによってデータをどこでも再生できるわけでは無く 外付けHDDで、個人個人で分けて運用するにも限界があります。 なにより、本体買い替えで引き継げないため 故障要素の多いテレビ受像機での録画は 録画専用機器よりも、リスクが大きくなる可能性があります。 テレビ受像機に外付けHDD付けて録画できても 円盤にダビングする方法が無いのが普通だったりしますから 特にミーハーな家族がいて、永久保存~みたいなことを言い出すなら 円盤にダビングする機能が無いというわけにはいかないと思います。
- wormhole
- ベストアンサー率28% (1626/5665)
BDレコーダーを買われる方がよろしいかと思います。 理由としては、 1. 「DVDやBDを見る事は全くありません」ではないこと。 2. 録画機能付きのTVでも裏録画可能なタイプでないとTVを見ている最中はその番組しか録画できません。裏録画できるタイプはそれほど多くないので選択肢は少ないです(価格.comで32インチで調べた限りでは全体で532件、録画可能173件、裏録画可能38件)。 です。