- ベストアンサー
停止していた車にぶつけられたのにこちらに回避義務?
知人の事故ですのできちんとした詳細が不明なのですが、以下のような事故にあったそうです。 交差点にかかる、一方通行の道路(左右には移動できるような幅なし)で前から2台目で停車、後ろにも車が数台停車。前の車がやや頭を出した感じで止まっていたそうですが、交差する道路の車の通行にじゃまだったため少しバックしたところ知人のフロント部分に追突されたそうです。 あっというまだったため知人もクラクションで知らせる間もなかったそうです。追突してきた運転手は自分が悪い、保険に入っているので100%責任持ちます、と言ったそうです。知人は走行可能だったのでそのまま修理工場へ直行しまかせたのですが、いつまでたっても相手方の保険会社(外資のA・H・D)から連絡なし。仕方がないので知人側から相手側の保険会社に連絡すると「あなたに回避義務があったのでこちらが100%にはなりません」といわれているそうです。 このようなことが上記のような状況で成り立つのでしょうか。また自分がこのような事故を受けたときにできればしておいたほうがいい対策などはありますでしょうか。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 相手方保険会社の言い分に無理がありますね。過失とはどんな法令違反をしたか、どんな注意義務を怠ったかを問うものです。 ご友人の場合、予見できずに回避が出来なかった状態ですし、予見できたとしても後ろに車がいては回避できません。100:0主張で構わないでしょう。 また、相手方保険会社は任意の代理人として交渉してきますが、正式な代理人ではありません。(あくまでもご友人の同意の下交渉できるという立場です。) あまりに理不尽な言い分であれば保険会社との交渉は打ち切り、直接事故相手とやりとりしても構いません。 ですので、修理を終えたら直接事故相手に請求書を送って様子をみたら如何でしょうか。相手方保険会社が支払ってもよし、事故相手が払っても良しです。(事故相手は支払えば自分の保険会社から回収できます。) 保険会社に限りませんが、被害者側が動かないと何もしない、と言う所は残念ながら少なからず存在しています。腹立たしいとは思いますが、損害回復のためにはやはり労力を掛けないとならないでしょう。
その他の回答 (11)
- kazuyoshi0727
- ベストアンサー率50% (11/22)
こんにちは。 このような場合、その場で示談というのが最も悪いやりかたです。 今回のような微小な事故でもすぐに警察を呼び、調書を取っておくべきでした。 (調書を元に保健会社同士が調停するので) ですのでこれは・・・。 具体的に何パーセント、という話にまではなっていないのですか? 確かに全額というのは厳しい状況になってしまっていると思います。
補足
説明不足で済みません、警察はちゃんと呼んだそうです。 >確かに全額というのは厳しい状況になってしまっていると思います。 これは警察を呼んでいなかった場合、ということですよね。もしくは停車して逃げようがない状況でも知人側に責任があるのでしょうか。
- 1
- 2
お礼
アドバイスありがとうございます。 下にも書きましたが、事故を起こした本人は自分の責任を認めているので、その方法ですすめた方が良いのかもしれませんね。知人にアドバイスしてみます。