• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:軽い接触事故で無傷な場合)

軽い接触事故で無傷な場合

このQ&Aのポイント
  • 自転車と車の接触事故についての経験を共有してください
  • 無傷であったが後に打ち身が現れたケースについての意見を求めます
  • 同じような経験をされた方、対処法をご教示いただけませんか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gsmy5
  • ベストアンサー率58% (1452/2496)
回答No.6

気が引けても警察に連絡するのが唯一の方法です。 他の回答にあるような跡は当事者間で…というのは警察が確認した結果軽微なものであったからこそ、そういわれるのであって、仮にあとでもめても警察が事故で出動した記録はありますから、もめた内容と事故についての因果関係とかの話はしやすくなります。(必ず認められるとは限りません) しかし、警察に通報しなかった場合は、事故があったことすら記録に残らないのですから、あとになって何か言っても全く対応できなくなります。 事故時無傷で後から痛みというのは、正式に事故の手続きをしてももめやすい案件なのに、警察に通報すらしていなければ、被害者が救済される見込みはまずありません。 ちなみに、事故の通報義務は当事者双方にありますので、自転車に乗った被害者の方も無届で後になって「実は事故で…」と警察に相談しても、(結果的に受理はしてくれても)叱責されることが多いようです。 正しい流れは以下のようになります。 ・とりあえず、警察には一報を入れる。 ・明らかに無傷であっても念のため、医師の診察を受ける。(警察を呼べば、たいていはそのように奨めます)→ここで診察を受けておけば後になって何か生じても事故との因果関係が証明しやすくなる。 ・診察の結果無傷または非常に軽い傷であれば、警察の方が人身事故として処理するかどうか被害者に確認する。(警察によってはしないかも。) ・人身事故として処理しない(物損事故として処理する)となれば、あとは当事者間で…と言われることが多い。(ちなみに、警察に届けた上であれば、物損事故であっても加入している保険から被害者の治療費等を出してもらうことができる。逆に任意保険等に入っていない場合は、警察が人身事故として処理する場合もあるようだ) ・人身事故として処理する場合は、現場検証などの手続きを経て、最悪刑事裁判へと進む。(質問事例のような軽症で起訴されることはまずない) ・刑事裁判手続きがどうなるかに関係なく、行政処分としては、免許の点数加算、内容によっては反則金の支払い等が生じる。(物損の場合は該当なし) なお、質問者様が車の運転士側で、質問のような経緯を経た場合でも、管轄の警察に出頭するなどして事故があったことは届けておいた方がいいでしょう。後になって自転車側が事故の届け出をした場合、形式上はひき逃げと同じ状態になって、車の運転士側は非常にヤバい立場になります。保険の立場からも、そうしておけば、後になって物損扱いで治療代等を払うことになった場合も保険会社は取り扱ってくれることが多くなります。 あくまでも私は素人で、本回答は今までに見聞きした事例を基に書いています。細かな点は専門家に相談してください。

marblepico
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 保険という観点からも、警察に届けた方がいいということですね。

その他の回答 (6)

noname#233747
noname#233747
回答No.7

まあ、何が有っても必ず警察は呼ぶべきです 例えその場では何もなかったとしても 後日になり、痛みが出る事はよくある話で その時に病院に行っても、場合によっては 事故との因果関係が証明出来ず、泣き寝入りになる可能性もあります 余談ですが、ある日、息子の自転車がパンクしていたので修理しました 試運転の為に自転車に乗ると、言われも無い違和感を感じ 自転車をよく調べてみるとハンドルの支柱が曲がっており ハンドル自体が水平ではなく、かたがっていました 一体、これはどうしたのかと息子に問いただすと、何か通学中(もしくは帰宅中)に 自動車と接触事故を起こしたとの事… 体自体は何ともなく(親が脳みそ筋肉なら、蛙の子も蛙と言う事か…) そのまま別れたらしいのですが、体は何ともなくとも 自転車はダメージを受けた訳で、何処の誰かも判らないので 結局修理費は、自腹となりました… せめて警察を呼んでいれば、自転車の修理費も 相手と此方の保険(学校で保険加入が義務付けられています)が使えただけに 残念です 過ぎてしまった事は仕方ないので、次に同じ事があれば 必ず警察に電話する様に託けました 当時は中学生で連絡手段は有りませんでしたが、今は高校生で スマートフォンを持たせていますから、通話は可能です ただ、自転車のハンドルの支柱が曲がるほどの衝撃の接触事故を 中学生相手に起こしておきながら、警察に通報しなかった 相手のドライバーの常識を疑いますね

marblepico
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ヒドい話ですね。 子どもは「警察に通報」などという考えが浮かばないのですから、 なおさら車の運転手が率先して警察を呼ばないといけないのに。 こんなケース、秘かに多いのではないかと怖くなりました。 普段から子どもにも言い聞かせておかないといけませんね。

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2483/6032)
回答No.5

今回の場合は,相手の過失でしょうけど,自転車といっても相手の車に傷を付けた場合,あとで当て逃げだと騒がれたりするのはばがばかしいですよ。 実際人身事故にならず物損事故で保険会社が動くと,車の傷を治すお金は相手の自転車の修理費から引かれたりします。 車の傷の方がおおきければ下手すると自転車の人の方が払うお金が高いケースがあります。(飛び出しや不注意で停車中の車にぶつかって傷を付けた場合) これらの事から,念のため警察を呼びますね。大騒ぎするつもりはないのですがあとから問題になるといけないので。そちらも自動車の傷のことなどご確認ください。と話すことが良いと思います。

marblepico
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.4

事故が起きたら、どんな場合でも、警察に連絡をすることです。 例えば、すり傷程度ならば、 お互いに話をしてくださいで、終わります。 加害者に、反則金や点数などの罰はないのが普通です。 それでも、被害者が病院で治療を受ければ、 保険会社から治療費が支払われます。 つまり、反則金や点数などの、刑事罰、行政罰と 医療費の支払いなどの民事とは、全く別物なのです。

marblepico
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 おそらく「お互いに話をしてください」で終わると思うのです。 それで終わると思えば、「警察の手を煩わせるのもなー」と思ってしまうのです。 で、万が一、治療費がかかった場合に備えて、相手の連絡先を聞いておいたのですが、それでは不十分ですかね~。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.3

逆に、自転車のおばちゃんを車で押し倒してしまったのに、文句を言いながら走り去った(おばちゃんが喚きながら立ち去ったのだ)という経験を持つ。今考えるとラッキーなのだが、後で何かあったらとひやひやした。 軽い場合でも一応警察を呼んで、病院は行った方が良いよ。 打撲とかはあとから出てくることは多い。事故って脳内で物質が放出されて、痛みを感じなくするらしいからね。 大事にしたくないとか、恥ずかしいとか、いろいろあるだろうけれど、一応病院は行こう。 その際には、親を呼んでその車でとかの方がいいかもね。もしくは、通りがかりのタクシーとか。相手の車に乗らないのは正解。 普通に翌日電話すれば良かったのに。

marblepico
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そのおばちゃんと同じように、走り去ろうかとも思ったほど軽微なものでした。 でも世の中には悪い人もいるようで、走り去った後、「当て逃げされた」と言って警察に駆け込んで、運転手が逮捕されるケースもあるみたい。 双方にとっても、警察を呼ぶということは、大事なことかもしれませんね。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.2

何かあったのですね。 相手に知らせましょう。 相手がどうでるかです。 お見舞金を自腹で用意するか? 事故扱いにして保険会社からの連絡を待つか? 本来ならその後如何でしょうか?位の電話が無ければいけません。 でお見舞いの品が送られてくるとか。

marblepico
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 見舞金も見舞いの品も欲しくなかったので、 自分の連絡先は伝えませんでした。

  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4567)
回答No.1

病院へ行き何事も無い事を確認するのがベストです。

marblepico
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。