- ベストアンサー
【電球】「電球色」と「昼光色」。
【電球】「電球色」と「昼光色」。 明かりが白いのはどちらですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
昼光色です。 電球が必要なときになると毎回どれがどれだったか不安になりますが、大体青いパッケージが一番白いので店頭ではそれで思い出しています。
その他の回答 (3)
- sailor
- ベストアンサー率46% (1954/4186)
昼光色と読んで字のごとく昼間の太陽光の色の事です。 まぁ、明らかに電球のような黄色味を帯びた色ではないですよね。 これは演色性についての表記で昼光色という表記は昼間の太陽光のもとで見るような色に見えますよという意味です。もう一つ色温度とという指標もあります。これはある物質を加熱していった際に温度によって光の色が決まることから、作られた指標で色温度が高いほど白(もしくは青白い)光になります。針金などを炎に当てて加熱していくと、温度が低いときはオレンジ色に温度が上がるにつれて白っぽく光ることはご存知かと思いますが、その物ズバリそういうことです。一般に昼光色というのは6500K(ケルビンと読みます)というようにあらわされ、太陽表面と同じ温度です。一方電球色というのは3000K程度でかなり黄色味がかった光になります。中間には昼白色(5500K程度)という物もあります。
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4488/11077)
裸電球 白熱灯 シリカ電球 消費電力の関係? 減りましたね 白と赤があったように思うんですが 見分けるのが難しくなっていると感じます http://nichijuko.co/beginner_column41/ W数が大きい方が白が強い? もう裸電球の白は無い? 切れた時にしか探さないので現状は良く分かりませんが
電球色は裸電球の色です。 タングステンのフィラメントを使って、赤熱した明かりですから、赤っぽい光になります。 昼光色とは、昼の光の色ですので、白い色になります。 この間に、昼白色と言う色もあります。
お礼
みなさん回答ありがとうございます