- 締切済み
ノートパソコンについて
動画サイトの動画をダウンロードして、そのダウンロードした動画を保存した場合の動画を保存するファイルは、全部のノートパソコンにあるんですか? 動画サイトの動画をダウンロードして、保存した場合の動画を保存するファイルがないノートパソコンもあるんですか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kame999
- ベストアンサー率21% (631/2955)
ストリーミング (streaming) とは、主に音声や動画などのマルチメディアファイルを転送・再生するダウンロード方式の一種である。
- OKWavex
- ベストアンサー率22% (1222/5383)
動画ファイルならパソコンでダウンロードすればそのパソコンには必ずダウンロードした動画ファイルがあります ダウンロード後にファイルがないならダウンロードに失敗しています ダウンロードではなくパソコンで動画再生しただけならそのパソコンに動画ファイルがあるとは限りません
- kame999
- ベストアンサー率21% (631/2955)
ストリーミング形式もあるし どのサイトなのか その手の雑誌があるので読んで下さい
- twin-dog
- ベストアンサー率41% (301/721)
ノートだろうがデスクトップだろうが同じですが、WINDOWSのPC用語の基本って理解してます? ファイルってのは保存する(されている)データの事をファイルって言うのですよ。 だからご自身で保存したいと思う動画を、ご自身でPCに保存しないかぎり、PC内にはこれからDLする動画ファイルなんて物は存在しません。 たぶん、あなたが言いたいことは、保存したいデータ(ファイル)を保存する場所の事を言われているのかと思いますが、これの最小単位は(フォルダ)言います。で、そのフォルダが用途に応じていろいろな種類のフォルダがあり、皆それぞれ名前が付けられています。 例えばWINDOWSで一般的な動画を保存するフォルダの名称は「マイビデオ」。 マイビデオフォルダが格納されているフォルダは「ユーザー名(WINDOWSを最初にセットアップしたときに設定した名前)」。 「ユーザー名」が保存されているフォルダは「ユーザー」となります。 で「ユーザー」フォルダが保存されているところはもうフォルダでは無く「ドライブ」になり、特にPCの設定を変えてなければ「C」ドライブになります。(WINDOWS上でのCドライブの名称は「ローカルディスク(C:)」) ですからこれを階層上位から順に言うと、 (ローカルディスク(C:)→ユーザー→ユーザー名→マイビデオ)となります。(WINDOWS7の場合) で、このフォルダは一定の規則がありますが、ご自身でどこのドライブであろうが、どこのフォルダ内であろうが自由に新規作成することができますし、既存のフォルダの名称を変更することもできます。(初心者が既存フォルダの名称を好き勝手に変更すると、場合によっては後々トラブルが起きる可能性があるが。) ですから、DLした動画ファイルを必ずしも「マイビデオ」フォルダに保存しなければならない。と言う決まりはありません。 自分で作ったフォルダに保存するのもいいし、既存の「ドキュメント」や「マイピクチャ」フォルダに保存するのも自由です。 ただ一応、ご自身で「DLした動画ファイルはいつもここに保存しておく」と言ったマイルールを決めておかないと、フォルダ数やファイル数が増えた時に、「以前保存したファイルがどこに行ったか分からない。」と言うことになる可能性がります。
「動画を保存する“ファイル”」ではなく、「動画を保存する“フォルダ”」です。 そして、保存するフォルダは自分で決めるのです。 ダウンロードに何らかのソフトを用いることになるわけですが、ソフトは「どこに保存しましょうか?」とメッセージを出すので、任意のフォルダを指定してやります。 最初に保存用のフォルダを指定しておけば、ユーザーが変更しない限り、そのフォルダに自動的に保存するようにしているソフトもあります。 基本的に保存するフォルダは自分で作成します。 それらしい名前のフォルダが用意されていたりもしますが、必ずそれを使わなければならないということもなくて、自分が管理しやすいようにフォルダを作成していいのです。 ノートとかデスクトップとかは関係ありません。 PCであれば共通のことです。
お礼
″ストリーミング形式″とは、何ですか?