- ベストアンサー
エクセルのアンケート集計が合わない!
- 106人に聞いた質問Aと質問Bの回答人数と自由記述の人数の差が合わない。
- 質問AとBを比較すると、自由記述の人数が一致していない。
- データを確認した結果、AとBで違う回答をしている人が11人いる。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
エクセルはまったく関係ないと思うんですが・・ 整理しましょ、というか、ご自身で整理してみましょ。 > 106人に聞いた質問Aと質問Bがあります。 調査人数は106人ですね。 > 質問Aでは「はい」が98人、「いいえ」が8人でした。 > 質問Bでは「はい」が96人、「いいえ」が10人でした。 どちらも合計106人。間違いないですね。 > 「Aでは『はい』、Bでは『いいえ』」(1)と回答し、自由記述した人が6人、 > 「Aでは『いいえ』、Bでは『はい』」(2)と回答し、自由記述した人が5人でした。 自由記述をしたのは合計11人ですね。 (1)のパターンで回答したのは、98人中6人。または10人中6人ですね。 (2)のパターンで回答したのは、96人中5人。または8人中5人です。 うん、どこから「2名」が出てきたのか、そちらのほうに違和感を覚えます。 ご自身で「自由記述したのは11名」と明言なさってるのですから。 これでも「2名じゃないと変!!」となるのであれば、その根拠をご明示ください。 ※ついでに > 確かにAとBで違う回答をしている人が11人いるんです… ここの解説もいただけると幸いです。 AとBで違う回答をしているのは私の計算では18人いるはずなので。 自由記述している回答者は11人ですけどね。 要するに、落ち着いて考えてごらんなさい。 ってことです。
その他の回答 (4)
- f272
- ベストアンサー率46% (8625/18445)
> 質問Aでは「はい」が98人、「いいえ」が8人でした。 > 質問Bでは「はい」が96人、「いいえ」が10人でした。 これが正しいのであれば 「Aでは『はい』、Bでは『いいえ』」と回答し、自由記述した人が7人、 「Aでは『いいえ』、Bでは『はい』」と回答し、自由記述した人が5人でした。 であるか 「Aでは『はい』、Bでは『いいえ』」と回答し、自由記述した人が6人、 「Aでは『いいえ』、Bでは『はい』」と回答し、自由記述した人が4人でした。 であるのでしょう。 データとして辻褄が合いませんから。
お礼
ありがとうございましたm(__)m
補足
>「Aでは『はい』、Bでは『いいえ』」と回答し、自由記述した人が6人、 「Aでは『いいえ』、Bでは『はい』」と回答し、自由記述した人が4人でした。 という結果になりました。
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12497)
> 質問AとBを見ると、自由記述の人数は「Aでは『はい』、Bでは『いいえ』」と回答した人が2人になっていないと変ですよね??? いいえ。思いこみです。 Bでいいえを回答した人が10人いますので、最大10人ですね。 簡単にいうと、Aでいいえと答えた8人全員が、ご質問者さんはBでもいいえと答えていると思いこんでいます。 片方しかいいえと答えないケースもありえるので、AとBで異なる回答をした人は最大18人存在できます。 自由記述で確認できたひとを考慮するともっと少なくなるわけですが。
お礼
その通りです…! 早とちりも良いところ…!お恥ずかしい/// 無事に書類提出できました!ありがとうございました!
- bunjii
- ベストアンサー率43% (3589/8249)
>上記のデータでは2人、けれど素データを見てみると確かにAとBで違う回答をしている人が11人いるんです… 「上記のデータでは2人」とはどのような回答の人が2人なのですか? 「確かにAとBで違う回答をしている人が11人いるんです」は質問Aに"はい"、質問Bに"いいえ"と回答して自由記述ありが6人ですよね?、質問Aに"いいえ"、質問Bに"はい"と回答して自由記述ありが5人であれば合わせて11人が質問Aと質問Bに異なる回答をして自由記述したと解釈できます。 >これでデータとしては辻褄が合いますか…? 2人と算出した数式は? 11人と算出した数式は? 対象となる条件が異なる計算をして結果が異なるから辻褄が合わないと考えるのは早計のように思います。 もし、辻褄が合わないと判断するなら計数の論理を見直してください。(あなた自身の考え方の問題です)
お礼
たぶん、ずっと表と睨めっこしていたので脳が溶けていたようです笑 ありがとうございましたm(__)m
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
お礼
文章を作って考えがスッキリしたのか、この投稿の直後に自分で表を作って解決してしまいました…笑 相対表で見たら一目瞭然でした笑 ありがとうございました!
補足
一番に回答をくれたこちらの方をベストアンサーにしたいと思います。