• 締切済み

断食二日間〈胃炎の治療のため〉

回復食三日目から お餅は大丈夫だと思いますか? また半熟卵焼きは駄目でしょうか? ネットで反対、賛成意見が別れておりこちらでも参考にさせていただければと思います。 どうかお願いいたします。

みんなの回答

  • kinttan
  • ベストアンサー率11% (22/200)
回答No.3

冷えたお餅でなければ大丈夫みたいです http://xn--u9jz95li9h31hrrd.jp/archives/3747 >お餅の原料はもち米ですね。 お餅はもち米を蒸して、粒がなくなるまで十分につきあげて作ります。 もち米の成分自体、アミロペクチンという、消化の良いデンプン質が70%ほど含まれているので、それで作られるお餅もやはり消化に良いということになります。 もともと消化の良いもち米を、蒸してつきあげてから、再び煮たり、焼いたりして食べるので、ますます消化が良くなるわけですね。 ただし、デンプンは冷めるとβデンプンという消化の悪い状態になってしまいます。 冷めて固くなったお餅を食べると、場合によっては腹痛を起こすこともあるので、しっかりと過熱して食べることが大事です。 また、大根と一緒に食べると、さらに消化が良くなります。 大根に含まれる消化酵素「ジアスターゼ」がもち米のデンプンを糖にするのを助けてくれるからです。 「ジアスターゼ」は熱に弱いので、生で食べられる「大根おろし」がおすすめです。

ruzia
質問者

お礼

とてもうれしい情報をありがとうございます 食べたくて仕方なかったで嬉しいです 切り餅なので加熱してやわらかくします

noname#231796
noname#231796
回答No.2

お餅は消化に負担が大きいと思います。 半熟卵も、胃炎と言うことですので生もの系はしばらく控えた方がいいのではないかと。

ruzia
質問者

お礼

やはりそうですか… ありがとうございます 卵たべたかったです…

  • g27xxxxx
  • ベストアンサー率28% (124/441)
回答No.1

三日目はまだ胃壁が病み上がり状態です。 再発を防ぎたいなら、最初は負担の軽いものにしましょう。 餅や半熟卵は負担が大きいです。 どうしても食べたいなら一口か二口に留めて、残りは捨てる覚悟が必要です。 …再発しても構わないなら別ですけど。

ruzia
質問者

お礼

再発したくないのでそうします。 ありがとうございます

関連するQ&A