• 締切済み

なぜか気に入られている

大学生の多いアルバイト先で古株の方々によく飲みに誘われます。そして私が入りたての頃その方々で飲んでいた時に「人としてとても良い女性だ」と話し合っていたそうです。年齢的には20代後半~30代くらいです。性別は男女いますがもちろん私との色恋などのような関係は一切ないです。その中で最年少になるので完全に可愛がられてます。 とても頭の良い方々で学歴も良く(東大、東工大、慶応、早稲田など。しかも皆さん成績も優秀で粗相を犯すようなことはない方々です。)もちろん頭の回転も早く、話すことも内容の濃いことでとても面白いです。(その方々は様々な理由から今学生をされています。留年や浪人ではないです。)アルバイト先の雇主の方も働きぶりなど、応募の面接の時からとても称賛して下さいます(飲みにはいません。)。とはいえ私は普通のことをしているだけで、これといって自発的に何かしたり皆を引っ張っていったりする感じではありません。 しかし、私は学歴は普通です。人によっては低いと思うレベル(偏差値50くらい)です。もちろん頭の良さは学歴だけではありませんが、知識に関してはやはり全然ない方です。客観的な物事の見方や冷静な分析力には自信がありますが、それだけです。他に取り柄もないのに、なぜ毎回お誘い頂けるのか、そんなに褒めて頂けるのか、不思議でなりません。アルバイト先にはもっと学歴が良く頭の良い方々は沢山います。 とても嬉しいことなのですが、そんな褒められるほどの事してないし、凄い方々に褒められるほどできた人間でもありません。 文面だけでは分からないことだらけだと思いますが、憶測で構いませんので教えて欲しいです。周りにもそういう人がいるという方や実際に自分がそうだという方も是非お願いします。

みんなの回答

  • dottimiti
  • ベストアンサー率12% (286/2363)
回答No.6

結果としてできる人(高学歴)になった人というのは、褒めあってテンションをあげあう習慣があるんじゃないですかねー。 そうでないとなかなかさまざまなことにトライしようという気にならないのではないかと思います。

  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4567)
回答No.5

>とても頭の良い方々で学歴も良く(東大、東工大、慶応、早稲田など。しかも皆さん成績も優秀で粗相を犯すようなことはない方々です。) このような事を言う天然なところが好かれているんだと思います。

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.4

可愛がられるのと頭の良さは関係ありません。 単なる人の良さ、性格の良さではないでしょうか。 粗相も頭の良さに関係ありません。 頭が良すぎて嫌な人はたくさんいます。 謙虚であったり、マナーがちゃんとしてて育ちが 良いのだと思います。 親に感謝しておくべきでしょう。 学歴が高いだけで上の立場にもなっていない人で 上から見てくる人もいると思います。 そう言う人は、人に好かれないし性格も悪かったりします。

回答No.3

同僚だから誘っているのでは。 それ以外の理由は要らないと思います。

回答No.2

RqzMAnさん こんにちは。 もうこれは、理屈や好き嫌いでは判断できません。 貴女には、人から好かれるオーラを持っているのです。 もちろん、自分では気がつきません。 持って生まれた、オーラで、いろいろな種類があります。 この辺のオーラを見抜いて、その道に進めさせることの上手な方がいます。 いわゆる、プロデューサーとか、演出家とか、スカウトといった方達です。 あるいは先輩教授、政治家などです。 こらからの過ごし方も、特になにかに注意したり、拘ったりしないで、 今まで通り、普通に過ごしてください。 これから先に、きっといいことがありますよ。

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1333/3622)
回答No.1

>客観的な物事の見方や冷静な分析力には自信があります ここじゃないですか。 何か注意されても感情が先に立つ方は、つい言い訳がましい物言いをしてしまいます。 ※やったつもりなんですが、気を付けてはいました、みたいな。 客観視できるということは、自分の非は自分の非と素直に認め、同じ過ちを犯さないために何が必要かを考えて行動が出来ます。 また、周りがよく見えるということは、仕事や相手への理解も深いので、フォローもうまかったりします。 それって、仕事においては大切なスキルですよ。 また、人と比べて「どうしてあの人ばかりが」という主観的な判断もしないはずです。 主観的な受け取り方をするは、仕事の理解が浅くなりがちですから、この点においても同僚としてはやりやすいはずです。 その逆で、主観的であったり、感情が先に立つ人は、さまざまな事柄を共有したがります。 ※1人で出来る仕事でも、一緒にやりたがる。やらない・やろうとしない人には「嫌われている」といった受け取りかたをしやすいです。 また、主観的な人は「自分が認められているか」を気にしますし、自分の考えを大切しますので、否定されることも嫌います。(面倒だと言われる人になりやすい) そういう意味で、仕事の姿勢に対して好感を持たれていると考えるのが、一番ではないでしょうか。

関連するQ&A