• 締切済み

銀行自体は引き落としや振込ができない?

銀行の銀行は日本銀行です。 銀行の経費を支払う銀行も日本銀行ということになりますが、 銀行は法人カードを作ること(引き落とし)ができず、 振込もできないということではないのですか? 銀行員はどうやって銀行の経費を使っているのでしょうか?

みんなの回答

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.1

> 銀行の経費を支払う銀行も日本銀行ということになりますが、  いえ、なりません。 (1)例えば、A銀行が借地上に支店建物を建てて営業を行っている場合、地代はその銀行の「経費」ですが、地主に自行内に口座を作ってもらって、直接そこへ地代を振り込みます。日本銀行は利用しません。  もちろん、地主が「どうしてもB銀行に!」と言い張れば、B銀行の口座へ振り込んでくれます。 (2)少額の場合、例えば支店で急に筆ペン1本が必要になり、文房具店から買おうという場合、直接その文房具店に現金を支払って買ってきます。日本銀行の出番はありません。 (3)我々がA銀行で納めた所得税・法人税などの国税、手数料は、日本銀行にある国の口座へ入るものと思いますが、国の口座ですから、A銀行が引き出せるわけありません。  つまり、A銀行が「日銀にあるA銀行の口座」から現金を引き出したり、我々一般市民(企業)等の口座へ振り込んだりはしないのです。  (1)で書いたとおり、自分の銀行の中の自行用の口座から、現金を引き出したり、我々の口座への振り込みをします。  『銀行の銀行は日本銀行です。』というのは、例えば、金融パニックがおきてA銀行に現金が不足したりしたときに、「日本銀行がそのA銀行にお金を貸した」り、A銀行がB銀行からお金を借りるときに「日銀が間に立ってお金のやりとりを計算してくれる」という意味です。  ちなみに、日銀は我々一般人にはお金を貸したりしてくれませんが、でも、誰でも日本銀行へ行って「新札と替えて」と言えば替えてくれますし、(事前に供託所で手続きしていれば)供託金を日銀で引き下ろすこともできます。

関連するQ&A