- 締切済み
純粋な人 とは?
以前 職場の上司に 「(あなたは)純粋すぎるけど素敵な人だと思う」と 言われました。どういう意味でしょうか? 【純粋すぎる】という部分が気になります。 でも”素敵な人”なんて言われて ドキっとしてしまいました。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
- valvrave
- ベストアンサー率7% (11/146)
人を信じやすいとか、騙されないか心配ってところでしょうか
- dualism
- ベストアンサー率11% (20/178)
繊細というか神経質な部分があるのかな
お礼
ありがとうございます。 聞いてみたら、相手がどう思うか考えずに発言したり、 言葉通りに受け取る と言われました。
- fushigi2012
- ベストアンサー率27% (402/1476)
「素敵な人」と言われて、胸がトキメクなんて、本当に『純粋な人』ですね(笑) 相談者様にとって、「純粋すぎるけど、素敵な人」とはどういう人なんでしょうね? 答えが出るまで、一生懸命、それを考えてみてください。 多分、相談者様にとっては、言葉の『純粋』と『素敵』が殆どなんでしょうね。 では、言葉を置き換えてみましょう。 「この店は、値段が高すぎるけれど美味しい店だと思う。」と評価された店はどうでしょう? 「この店は、値段は安いけれど味は美味しいと思う。」という場合、 「この店は、値段は高いけれど非常に美味しい店だと思う。」という場合、 「この店は、値段は安いけれど味も値段相応だと思う。」という場合、 「この店は、値段は高いけれど味は値段に見合わないと思う。」という場合、 相談者様が、上司からどういう評価をされているか解りましたか? 多分、上から3番目と4番目の間でしょう。 つまり、『平均以下』という評価ですよ。
お礼
ありがとうございます。 仕事の評価は確かに平均以下だと思います。頑張ります。
- 8739dokusin
- ベストアンサー率26% (107/401)
No.3です。同僚とのいざこざがあったときに言われたのですね。大騒ぎというのがまだよくわかりませんが、大人対応(聞き流す)できる場合とそうでない場合とあると思いますよ。 上司の言葉は微妙ですが、 「純粋すぎるけれど、素敵な人だと思う」ですね。 「素敵な人だけれど、純粋すぎると思う」となるとまたニュアンスが違ってきますね。 後者ははっきりあなたを非難する言葉になると思います。 でもそうは言ってないのですから、あなたは歯に絹着せない言葉を使った、あるいはそれに近い対応をしたかもしれないけれど、みんなが心に思っていてもなかなか言えないことを言える人であるという認識があるのでしょう。 とすれば上司に釘をさされつつも、一定の評価をもらっていることになると思います。
お礼
二度目のご回答 感謝致します。 ありがとうございます。辛辣なご意見も多い中、マイナスのご意見も 柔らかく優しい言い回しで言って下さり心がほっこりしました。 あれから上司に聞いてみたら、自分の発言が人からどう思われるかを 考えない、また言葉通り受け取る と言われました。 騙されやすいと思うし、裏切りに遭いやすいよと言われました。 自分でもそう思います。。 騙されやすいとはそれほど思いませんが、人を不快にさせてしまったことは 幾度かありました。 ”素敵”という部分は聞きませんでした(笑 貶してばかりじゃかわいそうだと思って 付け足しただけかも しれませんしね!!
- blazin
- ベストアンサー率50% (20252/40150)
貴方の中には、 褒め言葉のシーソーがある。 ⇒純粋過ぎる(マイナス)対素敵な人(プラス) 貴方の中では、 ギリギリプラスの方が勝っている。 ⇒素敵と言われた嬉しさの方が、 トータルでは勝ったからプラス♪ だからドキッとしたという良い余韻が残っている。 でも・・・ 冷静に考えてみたら、 プラスの前にマイナスのシールが貼れている私。 ⇒純粋過ぎる。 単なる純粋なら良いんだよ。 でも、 何でもそうだけれど「~過ぎる」って、 バランスが悪いという証(印象) 貴方の場合は、 純粋さというプラスはあっても、 そのバランスが凄く悪い(印象) だからわざわざ指摘されている。 純粋過ぎるという評価(表現)は、 純粋さのプラスだけを感じられないという意味。 純粋過ぎる≒脆過ぎて、繊細過ぎて上手く扱えない。 扱い方には気遣いや苦労が存在する。 相手に気遣いや心労を与える。 遠くから見ている範囲なら、 何となく素敵~で済むけれど。 近くで向き合って、 実際に分かち合うとなると・・・ 貴方の持つ純粋さ(という名の脆弱さ) それが凄く扱い難い(印象) 扱い難い≒扱う側(ここでは職場の上司)が気を遣う。 適度な、 バランスの良い純粋さは相手を癒す。 バランスの悪い、 偏った純粋さ(純粋過ぎ)は、 そのアンバランスの分相手を緊張させ、 相手に気を遣わせたり、使用上の注意を意識させる。 丁重に扱わないと直に傷がついてしまう印象。 今時傷が少ない(純粋過ぎな)人も珍しい。 純度の高い綺麗さは確かにある。 でも、 それは遠くから見ている範囲で楽しめるもので。 いざ自分が触る(扱う)となると・・・ その純粋さ故に、脆さ故に扱い方が難しく(気を遣う) それが、 貴方の上司が伝えてきた偽らざる印象なんだと思う。 貴方はどう思う? トータルとしては、 純度のある貴方は素敵だと思われている。 でも その純度は余り心地が良いものじゃない。 「~過ぎる」を抱えたアンバランスな純粋さ。 カルピスだって、 適度に割って飲むから美味しいんだよ。 その魅力、美味しさが活かされる。 幾らカルピス好きでも、 原液でがぶがぶ飲んだら美味しくない。 純粋さも同じ。 適度な純粋さは美味しい(扱いやすい) でも、 純粋過ぎ(濃過ぎ)ても、 それは美味しさとはまた違うものになる。 むしろ扱い難さにも繋がってしまう。 それは、 貴方自身改めて考えてみる価値があるんじゃないの? そう言われた事から翻って、 自分の何が(どのように)指摘されたのか? 上司の感想は、 恐らく以前(今も)貴方が関わっている人たちの印象。 それを代弁したものでもあるかもしれないから。 本当に心地が良い純粋さなら、 純粋で素敵、で終わるんだよ。 貴方の場合は、 純粋さが上手く活かし切れていない印象(~過ぎ) 貴方は自分歴=年齢。 純粋過ぎるという評価は、 これからの貴方自身の対人関係の為にも、 丁寧に考察する価値があるものなんだと思うからね☆
お礼
ありがとうございます。 言って頂いたお言葉の数々、考えさせられました。 こう言われた背景は他の方のお礼に書きましたので省略しますが、 私は被害者であるとはいえ、大人の対応ができず大騒ぎをしてしまった ことは恥ずかしいです。
上司の意見という事ですので、純粋すぎるけど→空気が読めない、冗談が通がない、生真面目、、と言うところでは無いでしょうか? 他の回答者様にもある通り、この方が言っている"純粋すぎるけど"言うニュアンスは、その純粋に対してマイナス評価な感じですね、、
お礼
ありがとうございます。 ”~すぎる”、”けど” があるので 間違いなくマイナスの意味ですよね。 職場で他の社員からひどいことを言われたときって、皆さんどんな対応 されていますか? 私は言われっぱなしで我慢するなんて できません。
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
悪い意味では、世間知らず、原理主義者、というような意味です。 良い意味なら、俗世間に汚れていない、清浄だ、という ことです。 「けど」とありますので、悪い意味に使って いるのだと推測します。 世間知らず、という意味でしょう。 そして、素敵な人、と結んでいますので、 結局は誉めているわけです。 異性なら口説き文句の一つでもあります。
お礼
ありがとうございます。 いきさつは他の方のお礼のところに書きましたので 省略しますが、自分でももう少し大人の余裕が 欲しいとは思います。 素敵な人って 部下に言いますか?! 口説かれているみたいでした!!
- ShidaraReitos
- ベストアンサー率13% (644/4647)
「すぎるけど」じゃなく「で」なら間違いなく褒め言葉、いや口説き文句だ。 この場合、【純粋すぎる】ってのは決して褒めていない気がする。 他の人のいってるように「空気が読めない」とか「人に騙されやすい」「お子様」「物事を深く考えない」といった否定的な意味を込めているね。 なので、語尾に「素敵な人」を付けてバランスをとっているんだよ。 結局、「素敵な人」で「ドキッ」てしているうちは「純粋すぎる」から抜け出せないよ。 社交辞令で「それはありがとうございます」で流すのがセオリーだよ。
お礼
ありがとうございます。 私が他の社員からひどいことを言われて それに対して私が許せなくて 不満をぶちまけて大騒ぎをしたときに言われた言葉です。 ですが、他の子からも私のことを素敵な人だと言っていたよと 聞いていたので 本当に口説かれているのかと思いました(笑。 既婚なので、もちろん聞き流しました。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
簡単に言えば、「空気が読めない人」です。自分の思うままに行動し、周りがどう思うかなど一切考えない人をそういう傾向にあり、そのまま言ってしまうと相手を傷つけるので遠回しに言っている可能性が高いです。
お礼
ありがとうございます。 こう言われた背景には、私が他の社員にひどいことを言われて 私がそれを許せなくて大騒ぎしたことがあります。 子どもっぽいところがあるのは 自覚しています・・・
- 8739dokusin
- ベストアンサー率26% (107/401)
純粋な人:けがれのない人、正直な人、潔癖な人…ふっと思いつくものをあげてみました。 たぶん擦れたところがない人で、美しい花を見たら美しいと言え、感動できる映画とかみたら素直に感動するような方なのでしょう。素敵な人だと思います。 ただ、「すぎる」というと言葉にはちょっと気になる点がありますね。 例えば、自分に正直なあまり相手の気持ちへの配慮が足りない部分があるのかもしれません。天真爛漫な人や真面目な人はときに自分の気がつかないところで他人を傷つけてしまうこともあります。ちょっと自分を振り返ってみてもいいかもしれません。 また、純粋なことを貫けるのは、例えば自分の意見を堂々と気兼ねなく言える、などは生きているとなかなか難しいこともありますよね。それができるのはある意味すごいことなので「すぎる」けど素敵な人だと思う、ということかもしれません。 素敵という言葉で締めくくられているので、相手が好意を持つあるいは尊敬してくれていることは間違いないかと思います。
お礼
ありがとうございます。 他の社員の人にひどいことを言われて、それに対して私が許せなくて 大騒ぎをしてしまって。。その時に上司から言われた言葉です。 ひどいことを言われても我慢して聞き流すのが大人の余裕なのでしょうか??
- 1
- 2
お礼
ありがとうございます。 まさに そうだと言われました。 確かに、信じやすいかもしれません。