業務用冷蔵庫のガス補充の仕方
ホシザキの4ドア冷凍冷蔵庫を使用しています。
3~4年前に冷蔵庫の温度が下がりにくくなり、サービスマンに見てもらったところガスが少し少なくなっているとのことで、ガスを補充してもらい調子よく冷えるようになりました。
その後、現在まで調子よく冷えていたのですが、昨日から10度前後にしか冷えなくなってしまいました。
多分、ガスを補充すれば調子よくなると思うのですが、補充の仕方を詳しく教えていただけませんか?
R-134aガスとマニホールドゲージは持っております。
冷蔵庫の型式はHRF-120S3です。
3~4年もつのであれば、修理なしでも自分で補充すれば良いのではないかと考えています。
よろしくお願いいたします。
お礼
なるほど、冷媒を再生するのに熱源が必要で、 それにガスを使うというわけですね。 太陽熱冷房というのも似たような理屈なのでしょうね。 ありがとうございます。