• ベストアンサー

電気工事について

電気の工事について、既存の物を触る際は資格が必要だが、 新規に工事する場合は資格は不要。 でないと、コンセントの差し込み、引き抜きまで資格が必要になってしまう。 ということを聞きました。 コンピュータのプログラムで考えれば、更新=削除+新規であって 適当なところでばちっと切断してしまえばあとは新規として工事が可能なのでしょうか? 切ってはいけないならば資格を持っている人に コンセントを新設してもらえばいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4811/17774)
回答No.4

>蛍光灯器具を作っていた仕事場では有資格者はいませんでした。 器具の製造と電気工事の資格はまったく別です。 航空機なら製造に係わっている人は全てパイロット免許が必要になりますし ロケットなら宇宙飛行士の資格が必要になりますよ。 手術用のメスなら作っている鍛冶屋さんに医師免許がいることになります。

maiko0333
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.3

コンセントの入れ差しに資格は不要ですが、 新規の工事をするには、資格が必要です。 また、修繕などにも資格が必要です。 電気は危ないので、安全に工事する必要があります。 そのために資格制度が設けられているのです。 コンセントの入れ差しは、危なくないので 資格は不要ですが、新規工事は危ないので 資格が必要になります。

maiko0333
質問者

補足

蛍光灯器具を作っていた仕事場では有資格者はいませんでした。 持ち帰って子供(小学生や中学生)にはんだ付けをさせていましたね。 もう40年も前の話ですがね。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9781)
回答No.2

コンセントというのは例えば、電源供給するのにコンセント必要ですね でも道具の電源コードは短いですね、それだとコンセントの場所でしか 道具使えないので都合悪いですよね、それには延長コードを使い 道具が使えるということです。 コンセントを使いたい場所に増設するには資格必要になります、なぜなら 建物に設置するには、それなりの技能が必要なのですよ ネジが緩んでいるだけでも発火の原因になります、ネジなんか素人でも できるとはなりません。

maiko0333
質問者

補足

延長コードのコンセント部分が壊れたから修理する。 延長コードが切れたから修理する。 と言うのは有資格でしょうか?

回答No.1

壁コンセントの設置は、有資格者の作業です。 そこに差し込むテーブルタップまたは電気機器までは、資格不要です。

関連するQ&A