- 締切済み
水槽の白濁り
昨日の午後に金魚の水槽を1ヶ月ぶりに水替えしました。 だいぶ汚れていたので全ての水を取り替えました。 今まで全水を取り替えても白く濁った事はあまりなかったのですが… 水質の安定が壊され、やはり全取り替えが原因なんでしょうか? 餌を少しあげてもいつもの様にパクパク水面に上がってこないし、あまり食べてないようで水底に沈んでいました。 2年生きてる金魚です。 このまま白濁のまま様子見でも大丈夫なのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
水が白く濁った程度では金魚は死ぬ事はありません。ただ一気に水替えを されましたので、水質が安定していないため底に沈んだ状態になったわけ です。暫くして水質が安定すれば再び泳ぎ出すでしょう。 使用した水は水道水ならカルキ抜きをした物、井戸水なら直射日光で日光 消毒した物を使いましたか。 1ヶ月ぶりに全てを変えましたが、これは駄目ですよ。水替えにはルール があります。最初の水替えは飼育スタートしてから10日目に1/3を抜 き替え、2週間経ったら1/3、10日経ったら濾過機のフィルターだけ を交換、10日経ったら水を1/3、10日経ったら水を1/3だけ抜き ます。このサークルで水替えをし、汚れが酷くなったら金魚の状態を見て 全部替えるか一部を替えるか決めます。 水が濁るのは水作りが出来ていない証拠です。とにかくペットボトルに水 を入れ、それを直射日光が当たる場所に放置して、いつでも水替えが出来 る用意だけはしましょう。 全てを替えてしまうとバクテリアが全て居なくなります。濁るのはこのた めです。水替えとフィルターの交換を同時にしないのは、バクテリアの数 を極端に減らさないためです。
- agehage
- ベストアンサー率22% (2753/12076)
しばらく様子をみておくで大丈夫です 原因としては急激な変化でバクテリアが激減したか、水替え時に砂などにたまっていたゴミが舞っている状況かと思われます。 また、水温が激変した場合も魚もバクテリアも調子を崩します。 カルキ抜きが足りない場合も地域によっては魚もバクテリアも調子が悪くなります。 白濁を気にしてさらに水替えをしますと水自体はきれいになるかもしれませんが生体には再度のショックがきますので注意。 私なら1週間様子を見て、まだひどいようでしたら水の1/3を二日おきに入れ替える感じです。 ※底砂、濾過槽がついている前提でお答えしています。