- 締切済み
パソコンのバックアップ方法は?
- パソコンのバックアップ方法を知りたい
- パソコンを初期化する際に失敗し、復旧に高額な費用がかかった
- 年賀状ソフトなどが復旧せず困っている
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
データの保存先を信頼のできるサイトにコピー保存する方法もあります。 例えば、https://flets.com/azukeru/ これは、ネット上の安全な場所に保存するので、保存先の機器が壊れたという場合の処置はデータを管理しているサイトで保障されます。 ただし、それなりの費用は掛かりますが、20万以上なんて多分かかりません。 普段からその様な場所にデータを保存しておくことで不意のパソコンクラッシュでデータが失われることがなく済みます。 個人で使う文書データは1000GBなんて使いません。動画/録画は別にしてです。 この方式であれば、外付けHDDを購入する必要もありませんし、電気代も不要です。 ただ、パソコンを起動する時必ず、インターネットに常時接続する環境の構築が必要なだけです。 小容量のデータなら、マイクロソフトのOneDriveにでも保存しておけば、よいことです。ここのデータサイズは15GBまで無料で使用が可能と説明されていますし、Windows 8.1/10なら、Windows OSに搭載されているからです。 使用するにはマイクロソフトアカウントの登録は必要となります。 ここに、「年賀状ソフト」のインストールファイルやそのデータを保存しておくことで便利に使えると考えます。 注意点はそれらのアクセス場所へのID,Passwordを忘れないようメモして保管しておくことが最小限必要となります。 この様な使い方をしていれば、パソコン本体のクラッシュにも対処可能かと存じます。
- tetsuya223
- ベストアンサー率0% (0/0)
専門業者より、クリック操作で復元できるソフトがオススメです。 初心者でもデータを取り戻せます。 http://jp.easeus.com/data-recovery-software/drw-pro.html
- alien5
- ベストアンサー率19% (788/3987)
データをバックアップするだけなら、 ハードディスクをもう1台取り付けて、そこへ全部コピーしておくのが一番簡単で確実です。私はそうしてます。
- _backyarD
- ベストアンサー率34% (199/580)
「パソコンのバックアップ」という場合、どこまでやるかでいくつもの段階があります。 たとえば、 ・パソコンが壊れても翌日から新しいパソコンですぐに使わないといけない。 ・パソコンが壊れても、機材と時間をかけて設定等も含めて元の状態に戻したい。 ・パソコンが壊れても、写真や音楽などのデータだけは消したくない。 なんて感じですね。最初の1つ目は仕事で使うものなどでありがちなケースですが、おそらくここまでの要求ではないと思います。2番目以降ですよね。 先に、3番目の「データ」の場合ですが、これは普段から写真などのデータファイルをCD-RやDVD-R、サイズが大きく分量があるならBD-R(ブルーレイディスク)などにコピーして保管しておき、パソコンが壊れてもコピーしたディスクがあればそこから読み出せるようにするという方法で実現可能です。ただ、どれくらいの頻度でコピーするか、コピーしたものが壊れたらどうするか、などの課題はありますが、一番手軽でお金がかかりません(書き込むディスクの購入費用と、あとは自分の時間)。 2番目は、やり方がいろいろあって一概に言えませんが、お金はかかるけれど一番簡単なのが「バックアップ用のソフトを買ってきて、DVD-Rなどにパソコンの内容を丸々コピーする」です。これなら、時間はかかりますが今の状態に戻すことが可能です。しかし、先の3番目同様「どれくらいの頻度でバックアップするか」でどこまで戻るかが決まります。 もう1つは、3番目のデータバックアップに加え、設定情報やインストールされているソフトをきちんと整理して保管しておくという方法です。 新しいパソコンを買ったなら、前のパソコンにインストールしていたソフトを順にインストールしなおし、設定情報をもとに戻し、データを元に戻す。一番手間はかかりますが、お金はあまりかかりません。ただ、この方法は普段からきちんとモノと情報を整理する癖をつけておけば、バックアップするだなんだという意識なく、新しい環境でも元の状態を作り直すことができます。 どのような方法をとるかはデータの量やお使いのパソコンや環境、ライフスタイル次第なので一概に言えませんが、ほかの方の回答も併せてご自分の方法を確立されるとよいと思います(当然、試行錯誤や模索は必須です。楽して何かを得ることはできません)。
- kimamaoyaji
- ベストアンサー率26% (2801/10379)
WindowsのコントロールパネルにあるBackupを実行して、外付けHDDに保存する方法が良いと思います。 それ以外は、クローンを作る方法もあります、私の場合はクローンHDDを作成しておいて、データーはUSBメモリにBackupをしています、クローンの更新は年2回程度ですから、データーのバックアップは必要となります。 クローンの良い所は、HDDが壊れても、HDDとクローンと差し替えれば、そのまま使えるという点です、BackupはCDで起動して新しく交換したHDDに復元するという作業が必要でそれなりの時間がかかります。 無料でクローンが作れるソフトとクレイドル型の内蔵用HDDを挿してUSBで繋ぐタイプ http://forest.watch.impress.co.jp/library/software/easeustodobu/ http://www.century.co.jp/products/series/series-razoku/ でクローンを作って於けば、PCの修理をしてくれる所でHDDの交換作業だけ頼めばOKなので安上がりで済みます。 Backupの復元だと復元作業を頼むことになるのではと思われます。
- narashingo
- ベストアンサー率74% (10168/13677)
PCの容量に見合った外付けHDを購入し、「システムイメージ」として、パソコン全体をバックアップ/復元する方法があります。 定期的にバックアップ(上書きバックアップが基本)しておくとよいでしょう。 (システムイメージを作成しパソコン全体をバックアップする方法) https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=015953 (Windows 10を完全バックアップするたった1つの方法) http://pcfan.121ware.com/useful/1010/
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22062)
個人で使用しているパソコンのバックアップの一般的な方法は、自分で作成したファイルを自分で作成した唯一の専用フォルダ1個にのみ保管しておくことから始めてはいかがでしょう。こうしておけば、その唯一の専用フォルダ1個を時々SDメモリ(以下のものがお勧めです)にコピーして保管しておけばバックアップとしては安心です。 他にGoogleドライブ等の外部クラウドに保管しておく方法もあります。 なお、年賀状ソフトなどは消えてしまうことがありますので、住所録等はエクセルで作成して唯一の専用フォルダに保管しておくことを、お勧めします。 変換アダプター付 マイクロSDHCカード 32GB Class10 1,273円(税込)(送料無料) http://item.rakuten.co.jp/donya/84308-ss/