- ベストアンサー
ノートPCの反応が遅い。HDDの故障?交換方法は?
- ノートPCの反応が遅くなり、HDDが故障している可能性があります。交換方法について考えているので、安価なHDDを選びたいと思っています。
- HDDの代替処理済みの不良セクタが100で注意が必要です。4年半使ったPCなので、なるべく安く交換したいと思っています。
- 安価なHDDを探しており、9mmか7.5mmのHDDを選ぶか迷っています。また、SATA→USB変換アダプターとクローンソフトを使用することで交換が可能です。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> ノートPCのメモリーは2GBですが、Windows10 32bitということですね。 そうです。 > 64と比べて速度が遅いとかの違いがあるのですか? 64版の方が多くの資源を利用できます。 32bit版では4GBまでしか認識しませんが 64bit版では128GBまで認識します(PROだと2TB) 64bit版の最低動作メモリは2GBなので、ギリギリ動きますけど、 64bit版でギリギリ動くレベルで使うぐらいなら、 32bit版で少し余裕で動かした方が速いです。 百聞は一見に如かず。 無料で出来るので、暇があれば両方試してみれば良いです。
その他の回答 (12)
- kawais070
- ベストアンサー率52% (2242/4283)
> 9mmか7.5mmかというのは、どちらなのでしょうか? その機種は9mmですね。以前のQ&Aの回答にあるURLを辿ると書いてあります。 http://okwave.jp/qa/q9250290.html > あとは、SATA→USB変換アダプターとクローンソフトを使えばいいんですよね? OKです。
- webuser
- ベストアンサー率33% (372/1121)
> CrystalDiskInfoで診断したら代替処理済みの不良セクタの値が100、黄色で注意となってます。 注意で動いているなら故障というより劣化ですね。 > なるべく安く済まそうと考え、SSDではなくHDDにしようと思ってます。 SSDでも120GBなら5千円以内で買えますよ。 > SSDは確かに速いようですが、起動と終了の時だけですよね? でも、それって無視できませんよ。 特にメジャーアップデートがあった時なんか、Windowsの更新にかかる時間が全く違う。 同じネット環境に繋がる2台がSSDは比較的簡単に済んで、HDDは半日ぐらいPCが使えなくなった。 > あとは、SATA→USB変換アダプターとクローンソフトを使えばいいんですよね? > 10の初期状態に戻して更新を済ませても遅いです。 初期状態に戻して良いのなら再インストールした方が良いです。 速度を気にしているのでしょう? 再インストールした方がキレイに入るので。 再インストールの時もSSDだと格段に速いですよ。
- 1
- 2
お礼
ありがとうございました。