- 締切済み
換装するノートpcのHDDで迷っています。
現在使用しているのは6年くらい前のpcで買い替えを考えましたが一人暮らし学生なもので金銭的な理由で初めてなのですがHDDの換装にしようと思っています。容量と値段を考えるとSSDはちょっと... そこで容量と高速可も考慮しハイブリッドHDDなるものを購入しようとし下記の二つ(本当にハイブリッドかな?)に絞り込みました。 1.SEAGATE-ST1000LM014 容量:1TB 回転数:5400rpm キャッシュ:64MB インターフェイス:Serial ATA600 厚さ:9.5mm5400rpm http://kakaku.com/item/K0000486949/ 2.SEAGATE-ST750LX003 容量:750GB 回転数:7200rpm キャッシュ:32MB 厚さ:9.5mm http://kakaku.com/item/K0000320756/ 値段があまり変わらないのでisrt以外の特別な方式が使われているのかと... isrtはオンボードという状態でないと使用できないと聞いたのでそもそも私のpcで使用できるのかどうか オンラインゲーム(無理は承知ですができるだけ軽くしたい)などをするためpcを高速化したい、大容量のiphoneのバックアップをとりたいなどを考えているので上記のどちらが良いか、またおススメHDDがあれば教えてもらえると嬉しいです。 よろしくお願いします。 ノートpcスペック TOSHIBA dynabook OS:VISTA basic CPU:intel celeron 1.73GHz メモリ:2GB HDD:80GB 2.5インチ serial-ATA 9.5mm よくまだ使えてますよねー これでオンラインゲームMHFやってますし。。。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kita_s
- ベストアンサー率45% (630/1383)
SSDを大容量キャッシュとして使うことでHDDのアクセス速度を高速化する技術を用いたものですね。ISRTとやってる事は同じです。 ISRTはマザボ上の専用コネクタにつなぐため、専用のSSDを用意する為、割高ですが効果は汎用的に使えます(マザボに繋がってるHDD全部に効果がある)。こちらはHDDと一体化し、容量も少ない分割安ですがこのHDDにしか効果はありません。 ただ、ノートPCならHDDは1台しかつけられないので欠点にはならないでしょう。 少しでもHDDアクセスを早くしたいなら効果はあるでしょうが、CPUも古く遅いのでどれだけ効果があるかはわかりません。ゲームパフォーマンスにはあまり関係ないでしょう(ゲームのキモはグラボとCPUです)。 早いほうというとたぶん7200rpmの750GBの方と思います(プラッタ容量の差がある場合どうかわかりませんが)。ただ、7200rpmは発熱がかなり高く、バッテリの消費も激しいです。ノートPCには1TBの方をお勧めします。
- jasko
- ベストアンサー率24% (478/1966)
ハイブリッドって起動ドライブをSSDにして、データをHDDにすることを言うんじゃないかなぁ。 ノートパソコンでそれは無理でしょう。 そのVistaに一万円つぎ込んでHDDに換装してもちっとも高速化しません。 一万円のSSDに換装するというのなら高速化しますが、容量的にきつくなります。 ご承知の通り、せいぜい128G止まりですから、今の容量の半分になってしまいます。 それでも高速化したいのならば、128GのSSD一択しかありません。 今ある250Gは掘り出して、そっくり外付けHDDとしてデータ専用にする。 これが現状ではベストでしょう。 メモリも倍にしたいところですが、DDR2は高くつきます。
補足
返事が遅くなって申し訳ありません。HDDの寿命でHDD容量が常にギリギリの1•2GBくらいが維持されるようになっているのでパフォーマンス低下を改善しようとこのHDDの購入を考えました。試してはいませんが私のpcメモリは最高2GB?までしか取り付けできないみたいです。。。
- saki_nagatsuka
- ベストアンサー率8% (19/226)
カネがないというならば、そのPCにコストを投入する事自体が無駄なのです。 おそらくですが、どちらのHDDもそのPCには使えないだろうと考えます。 理由はAFT対応です。あと、ISRTはSSDとHDDを両方搭載して、SSDをキャッシュにして 読み書きの高速化を図るという技術なので、国内の既製ノートにHDDを二つ入れる スペースがあるとは考えられないので、質問者の場合はISRTは論外という形になります。 ちょっと勘違いしているフシがあるけど・・・。 っていうか、HDDの最大容量に1万円もかけるならば、もう少し溜めて PCの新規購入を図るべきですな。office無しのi5搭載機種ならば 3万円台からあると思いますよ。
補足
返事が遅くなり申し訳ありません。さらに調べたところSSHDと呼ばれていることが分かり これはvistaが発売された頃のready boot?みたいにすぐに消えるシステムという意見を見ました。もっと早くに記述すれば良かったのですか私のHDDは寿命のようで容量が常にレッドゾーンになる状態です。ですので少しでもこれを改善をしようとHDDの購入を考えました
補足
返事が遅くなって申し訳ありません。これから夏という事も含め5400prmにしようと思います。このHDDは規格や厚みも適していると思うのですが果たして私のpcに取り付けちゃんと動作するのでしょうか?