- ベストアンサー
誰が悪いですか?三奈さんや美菜に質問
- 小学校低学年の時の出来事で、家族のルールであるランドセルを勉強机に置くということがありました。しかし、ある日、お兄がルールを破り、ランドセルを茶の間に置いたまま遊びに出かけました。その結果、私が躓いてしまい、張り替えたばかりの襖を破ってしまいました。この出来事に対して、おとん・おかん・ばーちゃんの大人3人に怒られましたが、お兄はお咎めなしでした。この状況について三奈さんや美菜に質問し、誰が悪いのかを知りたいと思っています。
- 私がランドセルを踏んでしまい襖を破った出来事は、小学校低学年の時のことです。我が家ではルールとして、ランドセルは勉強机に置くということになっていました。しかし、ある日、お兄がルールを守らず、ランドセルを茶の間に置いたまま遊びに出かけました。私はそのランドセルに躓いてしまい、襖を破ってしまいました。この出来事について、おとん・おかん・ばーちゃんの大人3人に注意されましたが、お兄には何のお咎めもありませんでした。この状況に対して、誰が悪いのかを知りたいと思い、三奈さんや美菜に質問しました。
- 小学校低学年の時の出来事です。我が家ではランドセルは勉強机に置くというルールがありましたが、ある日、お兄がルールを破ってランドセルを茶の間に置いたまま遊びに出かけました。私はそのランドセルに躓いて、張り替えたばかりの襖を破ってしまいました。この出来事に対して、おとん・おかん・ばーちゃんの大人3人から怒られましたが、お兄は何のお咎めもありませんでした。この状況について、誰が悪いのかについて三奈さんや美菜に質問しました。
- みんなの回答 (16)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは^^ 育児に真剣に取り組んで参りました。もちろん子供の性格は十人十色ですから、なにが正しいということもなく、とても難しいことなのですけれど、この場合では”親が悪い”となりますね。。 怒ると叱るの違いはとても大きいのです。それに、わざとではない”過失”を執拗に責めるのは大間違いなのです。 注意喚起は必要でしょう。怪我しなかった?これからは足元に気をつけましょうねと、優しく諭すことはしなければいけません。でも、怒るのは襖を破られた怒りの感情をぶつけているだけになってしまって、とても教育とは言えないものになっています。 兄に対しましては”叱る”をしなければなりません。 それも出来ていないとなれば、親の義務をどうお考えなのかと疑ってしまいます。 ルールを守っていない子を放置なのですからね。。。 これでは親の威厳もなにもあったものではありません。 逃げ場もなく、抵抗もできない年齢で理不尽を味わいますと、ずっと尾を引くのは分かるような気が致します。 そうならないように、親は毎日の生活なかで、親自身も学んでいかなければならないのです。 長々と失礼いたしました。
その他の回答 (15)
- citytombi
- ベストアンサー率19% (1721/8628)
それはもうお兄ちゃんです。 躓くそばに置いていたのが悪いんです。 これで、30年以上燻っていた疑問は見事に氷解です!
お礼
回答ありがとうございます そう言っていただくと有り難いです でも、氷解までにはまだ時間がかかりそうです
やっぱり、一番悪いのは、躓いて襖を破った貴方ですね 確かにお兄様は、決められた事を守りませんでした ですが、躓いたのが偶々ランドセルだっただけで ランドセルじゃなく、ポットだったりジャーだったり お父様が片付け忘れた将棋盤(昔の実家にはよくあった光景)だったりした物が 床に置いてあれば、それに躓く可能性もある訳で 置いてある事に気づいていながら、それに躓いたとなれば 注意散漫として、怒られたのは致し方ないと思います ただ、お兄様がお咎め無しってのも間違っていると思いますね 原因を作ったのは、明らかにお兄様なので、それに関してお叱りは 有っても良かったと思います
お礼
回答ありがとうございます 確かにぼぉ~っとしていたのかもしれませんが、そこまで悪いですか? お兄を説教してから私の順番だったら納得出来るんですけどね…
- oteramairisuki
- ベストアンサー率34% (511/1475)
悪いのは躓いてこけた質問者さんです。 注意すれば躓かないのは当たり前の話です。 例にふさわしくないかもしれませんが、違法駐車の車にぶつけた場合でも、ぶつけた車が悪いです。全く同じことだと思いますよ。
お礼
回答ありがとうございます じゃぁもし、回答者様が当時の私だったら素直に言うこと聞けますか? 大人3人に説教されるんですよ? 完全なアウェイですよ
- 芙蓉の華(@purimuro-zu)
- ベストアンサー率14% (1234/8813)
一番悪いのは お兄ちゃんだと思います。 決められた事を守らなかった事は いけないと思います。 ついでですが、二番目に悪いのは お兄ちゃんを叱らなかった親御さんたち 3番目に悪いのはランドセルが目に入ったにもかかわらず 躓いてしまった あなた様でしょう。 お兄ちゃんがきちんと決められた定位置にランドセルを置けば このような事はなかったので、 それをまず第一に叱り 2度とこのような事はしないと誓わせ (それは決まりを守るという大事さを教える事になる) それから妹さんにあなたも不注意だったわね。 気を付けないというのが順序でしょう。 でも襖だからよかったのです。スト-ブだとか 沸いているお湯だったりしたら大変ですから その不注意を注意することも親御さんとして当然です。 ですから転んだ貴女にも注意することになります。 (世の中自分が間違えなくても不注意のため 自分が損をすることもあるのですから) でも男の子には甘い両親というのも、多いですよね。 悔しいことは、いっぱいあります。 30年以上も燻り続いているのでは 私が言ってあげても駄目でしょうか。
お礼
回答ありがとうございます >30年以上も燻り続いているのでは 私が言ってあげても駄目でしょうか。 いえいえ、寧ろここまで言われるとスッキリします 何と言っても昭和ですから、長男が絶対なんですよね 他にも「女の子はお嫁さんに行かなアカン」が口癖でお手伝いもあれこれやらされました その間、お兄はマンガを読みながら部屋でゴロゴロ 区別と言うより差別です
- ithi
- ベストアンサー率20% (1973/9604)
michiyo19750208 さん、こんばんは。 確かにランドセルを定位置に置かなかったお兄さんが悪いです。しかしながら、30年以上たっているのですから、いい加減くすぶるのはやめた方がいいと思います。
お礼
回答ありがとうございます >いい加減くすぶるのはやめた方がいいと思います。 それだけ酷い説教だったんです トラウマになっています そんなこと書かれたら余計に気になるじゃないですか!! それだけ子供は親を見ているんですよ
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます 詳しくご説明いただき、感謝感激です もうお分かりでしょうが、昭和の長男、しかも第一子は何かと甘やかされて育ちます 私は「手のかからない子」だったらしいんですが、単に2人目だから手抜きされただけなんですよ ここに書き出したら枚挙にいとまがない状態です 長くなるので割愛しますが…