• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自転車に軽い接触後、相手にこちらからは連絡不能)

自転車事故後の連絡不能について

このQ&Aのポイント
  • 自転車事故後、相手に連絡不能になった状況です。
  • 事故相手のお母さんは自転車の修理代に悩んでおり、示談金を返答待ちしています。
  • 連絡を試みても着信が拒否され、不安になっています。なぜ着信拒否されているのか不明です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuzuhan
  • ベストアンサー率57% (1585/2775)
回答No.1

まず、事故処理をしていないのが問題です。いくら軽いとはいえ、人身事故にはかわりありませんので、警察に届け出なければいけません。 これ、「ひかれた」として警察に届けられるとひき逃げ事件になりますので、今からでも遅くはありませんので接触事故の事故処理を警察にしてもらったほうが良いです。 連絡拒否についてはどうにもできませんので、無理に連絡をするべきではありません。 自動車保険の保険会社にも連絡を入れておくべきです。

gyuppo3
質問者

お礼

やはりこちらからは連絡しない方が良いですね… 今からでも事故処理出来て、保険会社にも連絡すべきと、とても参考になりました!有難うございます! 因みに加害者側のみでも警察に届け出れるのでしょうか…?被害者と行くべきでしょうか…?無知でお恥ずかしいです…

gyuppo3
質問者

補足

因みにこちらは、その通じない番号以外の住所などの情報は頂いていません…

その他の回答 (2)

  • kuzuhan
  • ベストアンサー率57% (1585/2775)
回答No.3

No.01への補足 加害者か被害者かでいえば、過失割合を考えれば車のほうが加害者になりえます。 ただし、事故の届け出をするという行為自体は道路交通法で定められている運転者の義務になります。加害者か被害者かによって届けるかどうかが決まるものではありません。 この報告義務を怠ると道路交通法違反で実刑になると懲役3か月以下または罰金5万円以下になる可能性があります。 また、報告していない事故について、被害者側が事故があったと被害届が出されると当て逃げまたは人身になっていればひき逃げとして「事件」になります。こちらになると免停または免許取り消しになるうえ、裁判になって実刑になるとやはり懲役や罰金になる可能性があります。 事後報告だと警察も受理に慎重になると思いますが、ひき逃げ事件として届けられる可能性があるなら、免停覚悟でしっかりと報告するべきです。(相手の治療期間によって免許の点数が異なります)

gyuppo3
質問者

お礼

重ね重ねありがとうございます、本当に怖い状況にあるのだと思い知らされます… 一度警察署に行ってきます そして保険会社にも相談してみようと思います

回答No.2

相手が着信拒否をしているのであれば、相手は示談交渉に応じるつもりがないということで、こちらからは無理に連絡を取ろうとしないほうが良いと思います。 相手から連絡を待つと良いと思います。 できれば今までのことを日時を含めてメモを取るといいでしょう。 ただし、相手の気が変わって高額な慰謝料とか、警察に被害届とか出されても対処できるように、ご自分の加入している任意保険会社に連絡しておくべきでしょう。 相手のお母様が良い人であっても、周りから入れ知恵されて事が大きくなることもありえますので。 そうなった場合には、絶対に安易に要求を受け入れずに自動車保険会社へ連絡を取り、対処を求めてください。 保険会社を間に入れる方が良いと思いますし、弁護士特約を使って弁護士に依頼する場合もあります。 今回は相手が断ったとしても警察に連絡するべきでしたね。 後日、お子さんが急変したから慰謝料よこせと言われたら、最悪のパターンですよ。

gyuppo3
質問者

お礼

有難うございます やはりすぐ警察に連絡すべきでした…こちらからの連絡は控えるべきですね…本当に有難うございます 事が大きくなるのは怖いですね…私が時間の経過で恐ろしく、無理にでも連絡取りたかったのはその理由ですので… とても不安ですが自分の浅はかさの招いたことですし、連絡を待ちたいと思います。

関連するQ&A