• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:普通車か軽自動車か)

普通車か軽自動車か?購入の悩みを解決したい

このQ&Aのポイント
  • シングルマザー子供2歳が1人の2人家庭で、車がないと生活できない地域です。
  • 現在は1300ccの普通車に乗っており、年間ガソリン代抜きの維持費で約20万円です。
  • 新古車か新車でスズキのスペーシアカスタムを購入しようか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#237141
noname#237141
回答No.5

軽自動車の安さって主に自動車税ですよね。 その差額くらいしか大きく下がるとことはないです。 消耗品のタイヤも少し安いくらいでしょうか。 その他、例えば任意保険、借りているなら駐車場代、燃費、、 車検整備代・・このあたりは軽自動車と普通車の差はないと言っても いいです。 特に費用に直結する燃費は、軽自動車って1300ccくらいの車と 比較してものすごくいいわけではないです。 月平均1000Kmも走るなら燃料代は1300cc車並みにかかると 思いますよ。(小さい)ガソリンタンクを満タンにして「安い」という 話ではないです。30L程度しか入らないんだから、そりゃ普通車よりも 「その時の支払い」は1000円強は安くなります。ただそれだけです。 実際に走らせてみて「安くつくのかどうか?」です。 私も1500ccに乗っていて車検の代車などで最新の軽自動車乗ること ありますが、しょせん「軽は軽」です。 走らない分アクセルを踏む、燃費は普通車以下になる、 タンクが小さいから頻繁に給油する、、、そして長距離は疲れる、です。 普通車と比べると安全性も劣るし、そういう精神的なものも含めて 疲れますね。2500ccの車に以前乗っていましたけど、1.5でもやはり疲れます。 車格ダウンしたら(乗り心地で)絶対後悔しますよ。それを割り切れるかどうか? です。 まあ、覚悟の上なら軽自動車でもいいと思います。 しかし1000~1300ccと比べて劇的に維持費が下がるか? と言われると、下がりませんね。ガソリン代なんて変わらないと思います。 ちなみに買うんだったら絶対新車です。特に軽は。 初回車検までの3年間は故障しても、ほぼ無償で直せますし、 もし買い替えする場合、年式が新しい分高値で下取り(OR売却)出来ます。 5年(2回目の車検まで)に買い替えでもまずまずいい値段つくでしょう。 これを中古車(今は「新古車」とは言いません。登録済みの未使用車、つまり 中古車です)だと、限りなく新車に近いとはいえ、価格は安くない割には、 すでに車検残期間は数か月から半年は経過しているし損ですよ。 車検残が減っている分だけ「見せかけに安くしている」に過ぎません。 ディーラー系中古車店で買えば、新車に準ずる保証期間の設定はあるにせよ、 新車と全く同じ保証はないと思ってください。 これだけでも高い割には旨味が少ないんです。 中古買うなら高年式は避けて、1回目の車検が済んで値段が下がった個体でないと 中古としての旨味は少ないです。 まあ、そういう未使用軽自動車専門業者の車で「これだ!」っていうのが あれば、それを買われたらいいと思います。ただ新車と比べて「お得か?」と 言われると、、、「お得でもない」というのが回答ですね。

その他の回答 (10)

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.11

以前はカローラIIに乗ってました。8年前にハイゼットバン(3AT)に買い換えました。 維持費は確実に安くなります。 (軽乗用より軽バンの方が税金も安いです・・・) 私も月に1000km平均ぐらいですね。 燃費は片道3kmの渋滞通勤で10~11km/L、遠出すると14~15km/Lです。 カタログ値が15.6km/Lですからこんな物でしょう。 ガソリン代はカローラIIと変わらないです。 今のハイゼットバンは4ATで16.6km/Lですからもう少し燃費は良くなっているのでは? 毎月釣りに行くので片道150~200kmほど走ります。 特に長距離も問題ないです。 ただ、高速は80km/h走ります。3ATなのでエンジン回転が高くやかましくなりますから・・・ >維持費の面では下がるのか? 自動車税・重量税・自賠責保険は確実に安くなります。 高速道路の料金も2割安くなります。 燃費はそれほど変わらないでしょう。 >やはり安全面でもきになります。 ぶつける事を前提にすれば、大きな車の方が良いです。 でも1300ccクラスと比べるならそれほど違いは無いでしょう。 ぶつける事を前提にしないで、「ぶつけない」は当たり前で「ぶつけられない」運転をする事を考えましょう。 >買おうか悩んでるのは新古車か新車でスズキのスペーシアカスタムです。 との事ですが、ハイトワゴンの軽自動車は重たいので燃費は悪いです。 ターボじゃないと加速も悪いです。 ある程度、移動の手段として割り切るなら・・・ 車両価格の安いバンが良いです。 ハイゼットバンのデラックスなら110万円ぐらいで購入できます。 タイヤも軽乗用より安いですし・・・ ただ燃費は少し悪いですし、後部座席は硬いです。 その代わりと言ってはいけませんが、車内が広いので2人なら車中泊が楽に出来ます。 私は高校生の息子と年に2~3回車中泊の旅に出かけます。

  • fx602p
  • ベストアンサー率36% (89/242)
回答No.10

軽自動車の維持費と言っても燃費ではなく車検や自動車税が普通車より安いと言うだけで燃費はあまり変わらないです。車体の大きさや重量は1300ccとあまり変わりませんが排気量が半分なのでパワーがないからターボを使って何とか動かせる状態です。ターボを使えば燃費は落ちるとなり、距離もかなり乗る事を考えると今のままのほうがいいと思います。 >高速を使って長距離のります。 あまり静音性が高くないので100Km/hを越えるとロードノイズがうるさいです。 参考までに660~1300CCまでの燃費ランキングを載せておきます。 http://e-nenpi.com/enenpi/?defact=carname_engine_best_case2

  • makori
  • ベストアンサー率35% (403/1146)
回答No.9

今まで2台軽に乗っていて、2年前に初めて普通車に変えました。 私もシングルで中学生の息子がいます。 お子さんが男の子なら、軽でも普通車でも車内が広く使える車をお勧めします。 息子が小学生のころサッカーをやってましたが、荷物がいっぱいで軽だとぎゅうぎゅうでしたから。 維持費、あまり変わらないと思いますよ。 今の軽って、昔ほど燃費が良くないっていうか、むしろ普通車より悪い場合もあるくたいなので。 標準燃費はあくまでテスト走行の標準。街乗りしてると、信号やらブレーキやらでどうしても悪くなります。 一つ前に乗ってたのがダイハツのテリオスキッドなのですが、これはくらべものにならないほど燃費は悪いです。街乗りでリッター11キロ~12キロ程度。四区なのでしょうがないですけどね。 車検もほとんど変わりません。 大きいのは税金だけです。 一度に入れるガソリン代は少ないですけど、その分回数が増えるだけ。 長距離走るなら、軽はしんどいです。 軽から普通車に変えてみて、ああ、、楽だなぁってすごく思いましたもの。 余談ですが・・先日車検の代車でスペーシア乗りましたけど、個人的には乗りにくかった・・ハスラーの方が断然楽でしたね。 ご参考までに。

  • cwdecoder
  • ベストアンサー率20% (200/997)
回答No.8

私は16年前に3ナンバーの普通車から軽自動車に乗り換えて以来ずっとダイハツの軽自動車を使っています。 年間2万キロ走りますし往復500km程度の旅行にも使います。ターボ車なので高速も苦になりません。 維持費は勿論ですが修理代も安いです。今乗っている車は6年前に購入し現在14万キロ走っていますがエンジンのオーバーホールも済ませ快適です。 20万キロを目途に買い替えたいと思っています。

noname#233747
noname#233747
回答No.7

軽自動車に変えると、色々な面で維持費は確実に下がります 一般的には、自動車税だったり、重量税だったり、任意保険だったりですね 軽自動車の安全対策に関してですが、そりゃ一般車に比べれば 若干劣るのは致し方ありません ですが、一昔前の軽ならいざ知らず、法改正により軽自動車の車幅は 昔に比べ大きくなっていますし衝突安全ボディー(ダイハツならTAF)を 採用している車もありますので そんなに気にしなくても良いと思います (って、言うか普通車と言えど、車がペシャンコになるほどの衝撃であれば、どのみちアウトです) 走行距離に関しても最近の物はタフです 妻のタントは22万km超えていましたが、普通に走れていました (もっとも、追突事故で廃車になりましたが…) 使用頻度は1日100km,月2000km以上と言った シビアコンディションでしたが、エンジンは至って元気でした

  • d-daisuke
  • ベストアンサー率58% (102/173)
回答No.6

皆さんのような知識は持ち合わせていないですので申し訳ないですが、他に人を乗せるご予定が滅多にないとか、遠出も滅多にないなら、軽の方が皆様の仰る通り、税金やらがだいぶ安い分、維持費でとてもメリットが出るかと思います。 ただ、普段は近所利用であっても、走行距離が多くなるなら、場合によってはランクが上がってもハイブリッド車にしたほうが、燃費の面で、税金などが上がっても、逆に安くなる場合もあるようです。 私の父が、やはり以前定年前に、車で高速を併用して片道3時間かかる別宅に、毎週末通っている、という利用方法(週末の一往復以外は一切利用していない)で、普通車を乗っていたところ、結果として走行距離の関係上、ハイブリッドにしたら、ガソリン代がかなりコストダウンし、3ナンバーで諸々上がる部分はあるけど、軽にする、あるいはそのまま5ナンバーの普通車に乗っているよりかはだいぶ維持費が安くなる、とのことで、変えてました。 車生活となると、お話のある通り、それなりに走ってらっしゃるかと思います。父の場合、片道約100kmで、往復200km、それを毎週ですので、寄り道を含めて見積もっても月間900km走っているので、それを参考にするなら、質問者様も、もしかしたら、軽にするよりかは、ハイブリッド普通車にした方がいいかもしれないですね。 少なくとも、安全面は軽より断然上がります。あと、私の父なんかは、たまたまかもしれませんが新古車(新造キャンセル車)のAQUAをだいぶ安い値段(確か90万円代)で買ったとの事ですので、中古が嫌ということであれば、もしかしたらそのようなものもあるかもしれません。 ですが、軽も、安全性や燃費は、最近のものでしたら、だいぶ私なんかからしたら、失礼ですが軽の癖に私の車より先進性のある機能がついているんじゃないか、と嫉妬するくらい優れていると思います。そういう面がネックになっているなら、そこは気にされなくていいと思います。 ちなみに、私自身は、別目的(バリアフリー)で、トヨタのポルテにしています。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5238/13705)
回答No.4

自動車税(軽自動車税)は今乗っているクルマの1/3くらいになりますので、その分は安くなるでしょう。 任意保険も軽自動車だと条件によっては少し安くなる可能性があります。 油脂類やタイヤなどの消耗品は、モノによっては少し安くなる場合もありますが、交換頻度などは基本的に変わりませんから、概ね現状と同じと考えておいた方がいいと思います。 ガソリン代は、街乗りの場合は軽自動車の燃費はいいので安くなるかもしれませんが、高速道路の走行は軽自動車にとっては苦手なので燃費は期待しない方がいいでしょう。(高速の燃費が極端に悪いと言う事もありません) 安全面については、年々厳しくなる安全基準を満たすよう開発されていますのでリッターカーに劣ると言う事はありません。 軽自動車は乗車定員が 4名 なので、その点だけは注意が必要です。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2193/11072)
回答No.3

軽の方が、税金、車検、任意保険など、随分安いです。 高速に乗るのなら、ホンダをお薦めします。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4811/17776)
回答No.2

車検などの維持費は軽のほうが若干安くなります。 安全性は軽のほうが少し下がりますが 普通自動車でも安全性の低い車は安全性の高い軽に数値上では 落ちるので選ぶ車種次第の部分もあるでしょう。 高速では軽は馬力が少ない分やや不利です。 高速重視ならターボにしたほうがいいかも・・・ あと、軽は大きさが決まっているので今よりも内部のスペースが狭くなります。 軽ならNワゴンが安全性の評価が高いです。 とはいえ、今まで軽に乗っていなかったのならコンパクトカー辺りがいいのかもしれません。 軽を選ぶのなら走りの違いなどを試乗して確かめたほうがいいでしょう。 少なくとも今よりもパワーは落ちるので走りに違いを感じる可能性があります。

  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3444)
回答No.1

普通車の税金は3万2千円だったと思います。軽四の税金は初年度登録が早いようでしたら7千5百円です。オイル交換その他で5千円程度、ガソリンは今の価格で3千円あればほぼ満タンになるでしょう。4人くらいで乗るのでしたら軽四で充分ですし、中古車でしたらなるべく初年度登録が新しいものがお勧めです。