- ベストアンサー
彼氏の支えになれているのか心配です。
4年8か月付き合っている彼氏がいます。 母親が最近病気になり、入退院を繰り返しています。まだ病気を受け止められずパニックになっているようです。 その話など毎日のように電話をくれるのですが彼の支えになっているか心配です。 こういう場合結婚も遅れるのでしょうか?婚約しているわけではないが、結婚の話は出ています。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
大変な思いを質問者さんに話すことで、辛い思いなどを吐き出しているんだと思いますよ。 充分、彼氏さんの力になっていると思いますので、存分に吐き出させてあげてください。
その他の回答 (11)
- kashimaj
- ベストアンサー率10% (23/228)
残念ですが結婚は遅れそうですね。支えにはなれていると思います。電話だけでも気持ちは安らぎますよ
- sugiraito
- ベストアンサー率11% (32/289)
そういうときは話を聞いてくれるだけでもありがたいですよ。支えになれています
- fushigi2012
- ベストアンサー率27% (402/1476)
相談者様の年齢次第なんですが、5年近く交際しているとしたら相談者様は23~28歳位でしょうじゃ? 彼は25~30歳位でしょうね? お互いにそれ以上の年齢でも構いませんが…。 まず、彼の母親の病気以前に、お二人の『結論(結婚またはお別れ)』を選択できなかった理由がキチンと有りますか? ただ、何となくの安心感で交際して来たのではありませんか? 別れる理由は無い、けれど結婚を決意出来る相手でも無い。取り敢えずズルズル…とです。 彼は相談者様にも甘え、母親にも甘えているのではないですか? 一定の交際期間で結婚を決意し、その旨の行動をしていたら、母親が病気に成ることも、相談者様に迷惑をかけることも無かったのではないですか? 彼の支えになることよりも、ご自分のこれからの将来を考えるべきです。 お二人は、5年間交際出来たのですから、これから7年間も10年間も交際出来るでしょう。 そして、2~3年後、そこで何が待っているのか?それで満足なのか?後悔は無いのか? 5年間近く交際して来て、彼の母親が病気になったと言うことは、『結論』を出す時が来たということです。一度、冷静に考えてみて下さい。 ちなみに、僕は20歳から7年間仲良く交際した彼女と結婚して2年で離婚しました。 経験上、「恋愛」と「結婚」は完全に別物です。
彼と結婚するなら、彼のお母さんの現状と彼の心配な心を受け止めて あげましょう。 自分の結婚の心配より彼の全体を受け止めてこそ、、、後々 結婚をいつか出来るかもしれません、出来ないかもしれません。 結婚話出ていても、出来ないで別れる事もありますよ。 両親様に会わせてもらえたり紹介してもらえ自宅へもいき 彼女の報告をされていれば、ゆくゆくはいつか、、いつか結婚出来るかも ですね?!婚期は遅れるかもですね。 4年であれ、6年でも決めては、、最終的結婚は相手の両親様に紹介してもらえる か、否かでしょうね。 支えにはなっているんでは?!
- dhiabate
- ベストアンサー率9% (27/275)
ちょっと重い病気なのですかね。お話を聞いてあげるだけでも支えてあげているでしょう。結婚については遅れそうですね・・・
- dolce0000
- ベストアンサー率22% (217/951)
病気にもよりますよ。たとえばガンだってステージや、個々の置かれた状況次第です。 あと病気の場合でもそうでない場合も、「相手の支えになれているか」という相談をしてくるのはほぼ100%女性からです。 男性も思わない訳はないでしょうけど、女性のほうがやや気にし過ぎというか。 もともと男性は女性よりも「大人だったらよっぽど言いにくい問題以外は、本人が必要なら相談するし助けも借りる、そのへんは本人の決断を優先する」というポリシーの人が多いと言われています。 反対に女性は「自分から要求する前に周りが先に気づいて言ってほしい」とか「相手が言い出しにくいのでは?」とややまわりくどいのを当たり前と思う人が多いと言われています。 今回のケースでも、彼は電話したくてしているし、特にあなたに対するジレンマがあるようには見えません。 それと結婚したがりの女性は、ともすると過敏になりすぎて、ちょっと結婚の話が出ただけで決まりのように思い込んだり、逆に自分が乗り気のように思われたら相手を追いつめないかと恐れるとか極端です。 というよりも、本気で結婚する場合は普通は、お互いの子どもを持つ持たないや、仮に2人持つとして、高校まで行かせればそれ以上の教育投資は義務ではないと考えるか、今の時代、4年制か本人の適性によっては大学院までの学費ぐらい想定しておくべきと考えるか、両家への援助や距離感のスタンス、育児中、女性の所得がない間に、特にあなたの個人経費はどのくらいが妥当とイメージしているのかなど、すぐに必要ではなくても色んな仮定の話をすることで、実は相当に優先順位の決め方が相容れない同士だとわかったりするんで、そういう段階には到っていないように見えます。 だってそのレベルまで来ていたら、結婚のタイミングだって聞くことはできるでしょうからね。 核心の話を持ち出せない程度の距離感だったら、まだなんとも言い切れません。
- ferixx
- ベストアンサー率11% (32/277)
あなたとの会話が十分に支えになっているはずです。結婚などの話は遅れる懸念はあります
- ayako728
- ベストアンサー率17% (81/452)
彼氏のお母さんが入退院を繰り返しているのならば、彼氏のお母さんの病気と彼氏の決断次第で結果は変わるよ。 ただ、彼にとっては今は結婚どころではないだろうね。今は彼の話をしっかり聞いてください。それだけで十分です。少しだけでも彼は気が軽くなるからね。また、彼のお母さんと既に会っているのならば、時々見舞いに行ったらどうですか。 でも、彼が彼のお母さんに自分の花嫁を早く見せたいと思うのならば結婚は早まる。極端な場合、急遽病室または退院時に質問者さんがウエディングドレスを着ればいい。また、立会人が一人いた方がいい。 最も、治ってからきちんとした結婚式をしたいと考える人もいる。彼が彼のお母さんが治るまで待ちたいとなれば結婚は遅れる。 ただし、医師の診断書における治療期間は、最もうまく回復した場合の日数を書くのが普通だ。また、悪化していて助からない場合は、病名と進行速度次第となる。また、病状は患者の家族にしか本当のことを主治医は話さないよ。彼も質問者さんに本当のことを話すかどうか分からない。 また、喪中ということを気にする人は家族が亡くなった場合、挙式は家族の死後一年を経過後とするよ。
- ok8821
- ベストアンサー率8% (17/201)
あなたは結婚のことばかり念頭にあり、彼と彼の母親に対し気遣う気持ちはないのでしょうか。 優先順位をまず考えて、彼への行動とサポートをしてあげてください。
- ilyf
- ベストアンサー率16% (153/950)
治る見込みのある病気なら遅れます。治らない場合は生きている内に見せたいので早まります。どちらにしても、彼にしたら不謹慎な質問なので、本人には聞かない方がいーと思います。
- 1
- 2
お礼
今週彼に会った際に、お母さんの今後のことと落ち着いたら結婚しよう待ってくれと言われました。 まだまだ先になるとは思いますが、彼のお母さんのことが第一だと思いますので待ちたいと思います。 ありがとうございました。