- ベストアンサー
延長コードタップの雷ガード?
延長*mコードタップに付いてる雷ガードって効果は案外あるのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
コードタップに付いてる雷ガードについて。 雷サージ保護素子の種類 ■バリスタ 落雷時、 雷サージ(3,000V~4,000Vもの高電圧が習慣的に伝染及び通信線などに発生する現象)が、各家庭のブレーカがはたらく前にパソコンなどの電気器具に到達することで、 電気器具の基板が壊れます。 これを防止するのが雷サージ吸収素子「バリスタ」です。 電源系のサージ保護対策としてよく使用される素子で、電気抵抗体の一種であり、 両端に加える電圧が高くなると抵抗値が急激に小さくなる特性があります。 その動作原理は、半導体のトンネル効果を利用し、 ある一定の電圧になると端子間の抵抗値が小さくなります。 この電圧をバリスタ電圧と呼び、この時の電流値は 1mA で試験を行っています。 構造的にコンデンサの成分を持ち、信号自体の減衰の原因となるため、 微妙なアナログ波である電話などの信号系のサージ保護には使用されず、 主にコンセントや電源タップからの電源系の雷サージ対策に使用されています。 バリスタが破損するとショートモードになり発火する可能性があるため、 その対策としてヒューズを取り付けており、 ヒューズが切れたときは連動してLEDランプが消えることで 新しいものへの交換を促します。 ■ガスアレスタ 通落雷時の雷サージ対策として、通信系の保護によく使用される素子が「ガスアレスタ」で、アーク放電(大気中の放電現象)を利用しており、 その放電開始電圧は中に封入しているガスによって決定されます。 バリスタと比較すると耐久性に優れるため、 破損して事故につながることはほとんどありません。 また、一定電圧に対して有効であるため、 微妙なアナログ波である電話などの信号系のサージ保護によく使用されます。 サンワサプライ株式会社のHPから抜粋。 全く効果が無いとは言えませんね。ですが、 小生のPC、関連機器はすべてガード付きで使用していますが、 雷発時はPCを止め、コードタップを壁コンから抜いています。
その他の回答 (1)
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (5292/13826)
ちゃんとアースを接続するなど正しく使用すれば、サージによる被害はある程度軽減できるけど、直撃雷やそれに近い高電圧は全く持って無理。
お礼
お返事ありがとうございます。
お礼
詳しくありがとうございます。