• ベストアンサー

au DATA01をデスクトップで

無線ラン機能が付いてないデスクトップでDATA01を使用すのに必要な機器等教えてください。デスクトップは自作で作る予定です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4811/17777)
回答No.2

au DATA01自体ががモバイル用のデータ通信端末なのでUSBに差し込みドライバーなどをインストールするだけです。 その後、接続ソフトの設定となります。 しかし、対応OSがwindows7までのようです(windows8.1で動いたと言う話アリ) また、DATA01に搭載されているau one net サインアップツールは2016年3月末で提供が終了しています。 以後のモバイル専用コースへの申し込みはau one net ホームページより行って欲しいとなっています。 auIDが無い場合はauIDの登録も必要なようです。 DATA01(説明書と注意) http://www.au.kddi.com/support/mobile/guide/manual/data01/ ドライバーが含まれているかどうかはわかりませんがソフトのダウンロード http://www.hitachi.co.jp/products/it/network/product/mobile/mobilecard/wimax_cdma/data01_02/download.html モバイル用のデータ通信端末なので使用するにはプロバイダ契約が発生します。 既存のプロバイダがありそこへ無線で接続はできません。 それをするには無線LANルーター(プロバイダーによってはAPモードで接続する必要がアリ)とUSB無線LAN子機が必要です。

AD5370
質問者

補足

回答ありがとうございます。すいませんDATA01はノートPCで使っています。それとデスクトップは無線ラン機能が付いていないものなのでUSBに挿しただけでは使えないとおもいます よろしくおねがいします

その他の回答 (3)

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4811/17777)
回答No.4

>回答ありがとうございます。すいませんDATA01はノートPCで使っています。それとデスクトップは無線ラン機能が付いていないものなのでUSBに挿しただけでは使えないとおもいます つまり、DATA01を接続しているノートを経由してデスクトップでインターネットに繋ぎたいということでしょうか? もしそうであれば以下のページの無線(Wi-Fi)接続でインターネット共有する場合を参考にしてみてください。 よくあるお問い合わせ インターネット共有の設定(Windows7) https://faq.interlink.or.jp/faq2/View/wcDisplayContent.aspx?id=1268 デスクトップPCには無線LAN子機が必要です。

  • skp026
  • ベストアンサー率45% (1010/2238)
回答No.3

DATA01はUSB接続なので、 USB端子を用意することと、利用可能なosを用意します。 以下を見るとWindows7に対応してますので、 Windows7に対応した部品で組み立てると良いです。 http://www.hitachi.co.jp/products/it/network/product/mobile/mobilecard/wimax_cdma/data01_02/download2.html 自作されるとのことなので、 Windowsマシンと判断してます。 対応osの中で現在入手可能なのは DSP版のWindows7です。 7の入手は、部品購入予定の業者に相談ください。 ただしWindows7のサポートは2020年までです。 それ以降は、悪意あるソフトに侵入されるリスクありと お考えください。 ということから、DATA01の利用はあきらめて、 モバイル型のWi-Fiルーターなど、 別のものでネット接続することが良さそうです。 Windows10対応のWi-Fiデバイスを導入すれば、 osも最新のWindows10にできます。 (厳密にいうとDATA01では、無線LAN環境にはなりません) (インターネット接続はできますが、) (ローカルエリアの接続はできないからです。) あと以下のような情報もあります。 http://www.au.kddi.com/support/mobile/guide/data/data01/

回答No.1

DATA01はUSBデーター通信端末の為USBが使用可能であれば、使用できますが、対応OSがWindows 7まであり、接続に関して専用ツールでないと使用できません。 WiMAX端末の為標準ドライバーやツールがインストールされることがありますが、使用できないと記載されております。 またサインアップツールも2016/3で使用不可になっています。

関連するQ&A