デスクトップからノートへ変えようと考えています。
申し訳ありませんが、パソコンオンチなんで教えて頂きたいです。
今は4年前に購入した、デスクトップの日立 Prius(So-net,フレッツ光)を使っています。
まだ使えますが、就職の都合上転勤が多くノートのほうがいいと思い購入を考えています。
質問なのですが、
(1)今のデータをノートパソコンに移す場合、僕的にはデータを外付けHDDに移してから、それをノートに移すという方法しか思い浮かびませんが、良い方法はありませんか?
(2)今のメールアドレスのまま新しいパソコンでも使いたいのですが、どのような手続きをすればいいのかわかりません。教えていただけませんか?
(3)今はウイルスバスターで契約していて期限がまだあるのですが、ノートパソコンに変えても続けてウイルスバスターを使用することは可能でしょうか?
どれか一つでもいいので教えてください。
お礼
こんにちは。 USBに接続するタイプのやつです! 実際使用している方からの回答が聞けてよかったです♪ 回答ありがとうございました!