• 締切済み

彼の母に結婚を大反対されています。

私26歳社会人 彼同い年社会人 出会って1年半、付き合って約1年です。 婚約はつい最近しました。 付き合った当初から彼の母親には大反対されていました。 理由は ・私が処女じゃないから。(アバズレ呼ばわり) ・学歴や私の親も怪しいし気に入らないから。(根拠なし) と言っているそうですが、 元々彼の母親は女を毛嫌いしているらしく、 付き合っている子がいると言っただけで ものすごく怒って詰め寄られたと聞きました。 彼のご両親はかなり晩婚で双方30超えての結婚で今は70近いです。 ただ、彼は女性経験がなく私が初めての相手でした。 理由は貞操を大事にしていたわけではなく、 異性と付き合う機会がなかったからと言っています。(中高男子校で大学・大学院も9割が男子で研究で忙しかったことが大きな要因です。) 初めて彼と肌を重ねるとき、初めてじゃなくてごめんと謝罪したら、彼は今のご時世25で経験していることは一般的なことだから私が気にすることはないと言ってくれました。 私は今まで2人付き合った人がいました。 学歴や私の親に関しては、正直恥じることは何一つありません。 彼はT大理系を院まで行き、最大手自動車メーカーに就職したエリートです。 私は芸大を院まで出て、行きたかった映像系の会社に就職しました。 母は専業主婦で、父は国立大の教授です。 借金も犯罪歴もありませんが、彼の母は何か裏があると言ってききません。 彼の母は専業主婦で、彼の父は大手製紙会社の役員を退職し、今は年金暮らしです。 出会いのきっかけは彼の教授が父と元々知り合いで彼の教授の紹介で会いました。出会い系やコンパでもありません。 先日彼が年末に私を連れて挨拶に行くと伝えてくれましたが とにかく、会う気はない。早く別れろ。もっと良い女がいるだろう と、会う前から全否定です。 彼の父は好きにしたらいいのスタンスでしたが、一度彼の母親に、会う前から言い過ぎだと注意したところ彼母は激怒して離婚すると言い出して、なだめるのに大変だったそうで、表立って歓迎はしないとのことです。 私は正直、年末会いに行ってもし、面会謝絶されても”会いに行ったという事実”があれば予定している来年春に入籍でも良いかなと思いますし、彼もできる限り両親とは関わりたくない。承諾はなくていいと言ってます。 私の親はすごく祝福してくれます。 私が選んだ相手なら、幸せなら良いと。 正直、彼のご両親は遠い所に住んでいらっしゃるし、同居の可能性はゼロに近いです。彼は長男でご両親とは不仲ですが、次男がいて、ご両親の近くに住んでいて仲もいいので疎遠になっても特に問題はありません。 といっても、やはり今すぐには無理でもいずれは・・・と思わざるをえません。彼を大事に思うし彼を育ててくれたご両親とも良好な関係を結びたいです。 誕生日プレゼントやお中元などこまめに送り、めげず会いに足を運ぶことが一つの道かと思いますが、ここまで言われて時間とお金を割いてまで行く価値があるのか?とも思います。 皆さんの率直なご感想、ご意見をお願いいたします。 またもし、似た境遇の方がいらっしゃったら結婚後の相手方のご両親とどうされたかお聞きしたいです。 何卒、よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.7

そんなに先が遠くない年ですので、我慢して 対応してあげた方が、彼のためだと思います。 なんだかんだで、孫の顔の1つでも見せれれば 気分も変わると思います。 彼の母親の発言は、まともに理解しない方が無難だし あなたが傷つくだけでしょう。 子供がただをこねているくらいに思って 対応してたら良いと思います。 なんだこいつくらいに裏では思っておけば良いでしょう。

noname#225219
質問者

お礼

正直、26にもなって結婚以前の付き合いに母親が口出す問題なのか? そこは家庭によってちがいますが、時代がどうだからという問題なのか。 様々な考えがありますが、私と彼の考えが一致している事が幸いです。 我慢する事で彼の母親の為になるのか、わかりませんが譲歩や我慢する事で問題が解決するのならば度合いにもよりますがある程度譲歩できると思います。 良い方向に向かうよう努力いたします。 ご回答ありがとうございます。

回答No.6

何か理想的な上流家庭どうしのような設定ですね。 彼のお母さんは、単に彼を結婚させたくない。手元に置いておきたい。あるいは、結婚させるにしても自分の側の知合いから紹介されたかった。 だけですよ。 結婚のことは彼のお父さんとよく相談して、お母さんにも「お会いしたい。ご挨拶した」というメッセージは発信して、気長に認めて貰うしかないでしょう。 結婚は、予定通りされたら良いと思います。26歳非処女は気にする必要はありません。

noname#225219
質問者

お礼

双方の家が付き合うにおいて格差が問題になる事もあります。私と彼の場合さしたる差はない事を説明したく、書きました。 では何の問題なのか? 彼の母親の心情だけなのかはたまた違う問題なのか。 しかし、仰る通り回答者様の言葉に尽きるかもしれません。手放したくなく、かと行って一生独身もまたネックなのかもしれません。 これは時間が解決するのか私の行動次第なのか どーにでもなれって感じとも思えますけど、ありがとうございます。 後押しされた気持ちでいます。 ご回答ありがとうございます。

回答No.5

>・私が処女じゃないから。(アバズレ呼ばわり) いつの時代の話だよ?性病感染でも疑っているのかな。本当に処女でないとダメってなったら女子高生以下でないと無理な気がする(女子高生でも処女率が低いのに(一説では女子高生の処女率は10%未満らしいが)それより下となると犯罪の匂いがしてならんね) ただ、その後の文章を読むと、双方の母親は専業主婦でお父さんが偉い立場の人間であることは分かった。壮大な家族(?)自慢をありがとう?と言うべきか。これは貧困層の人が読んだらムカツク内容だってことは忠告しておくぞ。 >出会いのきっかけは彼の教授が父と元々知り合いで彼の教授の紹介で会いました。 こういう出会いを手配してくれる人がこの時代にいたことは感謝せねばならんだろう。彼の教授も君のお父さんになにかしら思うことがあったから紹介して付き合う縁になった。こういう縁は大事にすべきなのだが、君のご両親に話が行ってなかったのがまずかったかもね。その教授に一言言うなら、そういうことはまず彼のご両親の了承を得てからにすべきだよってことだね。 とはいえ、その大人たちの出番は終わった。あとは君たち2人の問題なのだ。 こういうのって普通は男女逆で、女性のご両親の方が気難しいものだ。男女逆だったら、どんなに嫌われようが何度も会って誠意をしめすべきと回答をしていたね。 これは今回の君にもあてはまることではあるけどね。 とにかく礼儀作法を学び実践することだ。彼のご両親の年代だと、君のような女性が礼儀作法なんざ身についていないと思っているに違いない。君のご両親から学ぶのもいいし、専門家に教わるのもいい。彼のお母さんに「上品なお嬢様」を印象付けることができるように努力あるのみだね。(そうすれば冒頭のあばずれなんて言いぐさも無くなるはずだ) 最初は言葉遣いから始めよう。仲間内で話す「タメ口」はご法度だね。固っ苦しいと感じるかもしれないが、それは今後のためでもあるよ。 >彼もできる限り両親とは関わりたくない。承諾はなくていいと言ってます。 これは情けないというか彼が解決すべき問題。逃げていてはなんの意味もないと彼に言ってやるか。

noname#225219
質問者

お礼

不快に思わせてしまい、申し訳ありませんでした。 教授の紹介と書きましたが、実際に付き合う相手として紹介されてお互いがあったわけではなく、教授が折角だから同じ年代の自分の生徒と話してみるのも双方良い機会になるだろうとの事で教授の祝いの席や学生も集う会に呼んで頂き、そこから何回か彼と会ううちに良い仲になりました。 彼と付き合ったのは教授が彼を私に進めたからではありません。私が会ううちに惹かれて声をかけました。 説明を省いて誤解を招いてしまい、申し訳ありません。説明不足でした。 彼が母親を敬遠する理由は話しても、一方的にヒステリックになり否定以外のことをしないことにあります。 毎回顔を合わせるたび罵声を浴び続ければこれ以上関わりを持ちたくないと考えることは必然かもしれません。 しかし、彼の母が1人の女性として、母として親として義母としていずれかの立場でも彼と私と話し合えることが許されるならそれに越した事はありません。 それに対し、礼儀を忘れぬよう心がけます。 ご回答ありがとうございます。

  • sashakiss
  • ベストアンサー率48% (667/1365)
回答No.4

彼のお母さまなのですから 彼がお母さまに説明をし、 説得してもらわないといけないって思います。 そのお母さまは、息子を取られるのがいやなんでしょうね。 ですから、どんな女性がきてもずっとこういう調子なんでしょう。 息子である彼が、 お母さまに対してもう少し思いやりを持って 温かく優しく接すれば、だんだんとわかってくれるようにも思うのですが そういうのを超えてしまっているのでしょうか・・・ 息子である彼が、 今まで母親に対してずっと思いやりをもって接していても ずっとこういう調子の母親で、何をどういってもダメだから 不仲になってしまった、というのなら、 強行突破してもいいとは、思いますが・・・。 本来、母親は 息子をある意味、恋人のように思っている場合があります。 息子への愛情が強すぎたゆえに、息子から敬遠されていったのなら それは母親自ら招いた不幸であると言えます。 お年が70になられるお母さま・・ きっとだんだんと年老いていく自分と、 息子から愛情を受けられない寂しさから そういう態度になっていらっしゃるのではないかな、って思います。 彼はまだ26歳と言う若さ・・・ お母さまの思いなど、わかるはずがないでしょうね・・・ 「結婚しても、お母さんのことは大切に思っているよ」 って言う言葉を、彼がお母さまに言えるといいのではないかなって 思うのですが・・・ 彼のお母さまは、おそらく愛情に飢えていらっしゃる人なのでしょう。 そして、その飢えが大きすぎるなら、 息子である彼がどんなに愛情を持った言葉を伝えても、 態度に表していっても、なかなかに埋まらず、大変なことだとも思います。 それでも、 できるなら、やはり彼はお母さまに、 優しい言葉をかけてあげてほしいって思いますね。 妻になるあなたも 彼のお母さまを毛嫌いせず、思いやりを忘れないで 結婚されてからも連絡をあなたから取って差し上げるくらいの そういう優しさを持っていてあげてほしいなって思います。 彼にとってはやはり、母親ですしね。 70歳になる女性の気持ちを推し量るのは、難しいかもしれませんが いつかはあなたも彼も、その年になるんです。 ですので、なんとか穏便に事が進んでいくように 彼にお母さまと思いやりをもって話してもらえるように あなたから促してみてはいかがでしょうか・・・ せっかく家族になるんです。 みんなが幸せに、気持ちよくいたいって思うでしょう? どこまでこのお母さまに通用するかはわかりませんが 少し、努力をされてみるのもいいかと思います。 どうぞ、お幸せにネ。

noname#225219
質問者

お礼

彼は彼の母親からこれでもかというくらい罵倒され続けたそうで、まともな会話も成り立たない。母親のヒステリーにはうんざりだと言っていましたが、もう少し彼からも歩み寄れる様促してみます。 彼の母親のお気持ちを推し量ることは難しいですが、少しは寄り添える様…とはいえあまり期待せずやれる事をやってみます。 ご回答ありがとうございます。

回答No.3

見返りを求めて通ったり何かを贈ったりするのなら、例え反対どうこうじゃなくても辞めた方がいいと思います。 最近のお姑さんはとても出来た方がいらっしゃいますが、古来より嫁と姑というのはそういう関係の方が沢山いらっしゃいます。 そう言う場合は贈らなかったら贈らなかったで「不作法だ」といい、贈ったら贈ったで「嫌な物」といい、気に入った物を探せば「ご機嫌取り」といいます。 つまりは何をしても無駄であるかもしれないし、死ぬ間際にどちらかが折れるかもしれませんが、それは神のみぞ知る所であって、贈り物があってもなくてもすり寄ってくるかもしれません。 なので「良好な関係を結びたいから」という下心ありきで何かをするのは辞めた方がいいかと思います。恐らくそれでは相談者さんの心が持ちません。 大人として、彼の親として、彼の意向に沿うのは当然ですが、粛々と筋を通せば良いだけかと思いますよ。不義理はせず、ただ距離は置く。季節の贈り物はするが、相手に文句を言われても何を言われても気にしない、里帰りするなら半日程度の挨拶で済ませる、などなど。 大人としての「マナー」だからやる、程度の方が相談者さんも気が楽だと思います。 そうして挨拶・贈り物さえしておけば、恐らく最終的に途轍もない嫌がらせをされて断絶すると決められても「ここまでやったんだからもういいわ」と心穏やかに居られると思います。

回答No.2

ええーそんな問題の多い相手とわざわざ結婚しなくてもって思ってしまうんですけど・・・

回答No.1

そういう親でも子供が出来たらころっとかわりますから、 最低限やらなければならない筋を通して、 貴方は一方的にでもやるべきことをやればいいですよ。 嫌われているからこちらも何もしないでは、冷戦が続くだけです。 貴方は貴方の筋を通せばいいと思いますよ。

noname#225219
質問者

お礼

拒絶される事前提で一度は足を運ぼうと思います。 もしかしたら…くらいの気持ちで期待せず仰る通り筋は通した方が後のことも考えたら良いかもしれませんね。 ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A