• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:菅平のスキーについて)

菅平のスキーは冬の楽しみ!子供と両親で安心して滑ろう

このQ&Aのポイント
  • 菅平にスキーに行こうと思っています。小学生の子供と両親の3人で行きます。滑れる程度の子供にぴったりのスクールを教えてほしいです。
  • 初心者向けのコースもありますが、あまり飛ばす人のいない安全なコースを教えてほしいです。
  • 菅平でのスキーを楽しむためのアドバイスやハッシュタグも教えてほしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

菅平ですか。なつかしいですね。私が初めてスキーをした場所です。その後はまり指導員レベルまでになりましたが。 まずはじめにスキースクールには、全日本スキー連盟(SAJ)と、日本プロスキー教師協会(SIA)の2団体があって、日本のスキー場の主流はSAJですが、菅平に関してはかなり特殊でほとんどSIAがメインです。指導方法も異なります。 ゲレンデマップはSAJで作成されていますが、残念ながらSAJは天狗と大松山だけしかありません。 確かにスキースクールが多すぎて悩みますね。  ◆小学生の子供子供はハの字  ◆両親ともにあまり上手では無い  ◆子供と三人で滑ってみたい という条件を考えるとスキースクールを選ぶのではなく場所で選ぶほうがいいでしょう。スクールは「表ダボス」のダボスイーストコース(一択)でその付近で滑るしかないですね。駐車場もしっかりあるし、たとえ車がなくてもおそらく宿でも表ダボスへ送迎してくれるでしょう。 スクールはスキーセンターに受付があるのでそこで受付してください。 あと菅平は、はぐれやすいロケーションなので不慣れなら大きな移動はしないほうがいいです。私も最初はぐれましたが、滑り降りる方向を間違え道路を長距離歩いて戻ることになってしまいました。子供を連れていればなおさらです。 今回の拠点は表ダボスゲレンデで、ダボスエリアだけでいいんじゃないかと思います。慣れてきたらイースココースのリフト降り場から裏ダボスや奥ダボスへ行ってみれば楽しいと思います。 太郎のほうは、クラブなどの団体さんがレッスンなどをしていて道場的になっていますから危ないしスピードも速めなので初級レベルでは行かないほうがいいと思います。 キーワードは「表ダボス」「ダボスイーストコース(ビートリフト724m)」です。 私も5~6回ぐらい菅平へ行きましたが、3~4日滑るならやや飽きるので、経験上、初級者だとあは大松山の「富士見コース、ラビットコース、ファミリーコース、ホリデーコース」くらいですが、子供がいて移動も大きいのでそういう意味ではどうかな。飽きたなら最後の一日はみんなで大松山へ行ってもいいでしょう。一番寒い季節だと奥ダボスは少し風が冷たいので大松山は変わりにはなります。 スクール(実は菅平はほとんどがSIA) http://sugadaira.com/qpass/?page_id=614 ホームページマップ(SAJ関係が作成しているのでSAJしか載っていない) http://sugadaira.com/qpass/?page_id=11

yuusasa
質問者

お礼

長く家を空けておりまして、お礼が遅れてしまって、申し訳ありませんでした。 とても詳しく教えていただき、本当にありがとうございました。 お聞きしていかなかったら、訳わからなかったはず、、、。 助かりました! ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

#3です。今#2のお礼見て気づきましたが、宿から奥ダボスへスキーで5分ってのが引っかかるなぁ・・・ それって私が初のスキーで峰の原の宿から奥ダボスへ滑っていこうとしてはぐれたのと完璧に同じパターン(笑) もしかして峰の原のペンション村? スクールに入れるような子供がいっしょだと滑っていかないほうがいいです。 車で表ダボスへ移動するか、宿で表ダボスへ送ってもらいましょう。 太郎山と裏太郎は、速く滑っている人が多いのでやめておいたほうがいいです。

yuusasa
質問者

お礼

表ダボスに車で行くようにします。 本当にありがとうございました!

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3070/6908)
回答No.2

宿泊先がスキー場の近くか、または、遠く離れた場所かが分かりませんが、菅平くらい規模のスキー場ならば、スキー場の「一番下」というか、駐車場から歩いて最初に到着した広場の様な所にある、着替え・トイレ・スキーを履いたり、食事をしたり、パトロール・リフト要員の詰め所等のする建物群があります。 そんな建物群の中に、スキースクールがありますので、当日に行ってからでも申し込みましょう。 半日コースなら、午前なら9~10時ころ開始、11~12時ころ終了の2~3時間ですね。午後なら13~14時ころ開始、15~16時ころ終了の2~3時間ですね。 たぶん、半日コースの場合は、お昼の時間帯は休憩時間になりますが、当日のスキースクールの申し込み人数によっては、開始時刻・終了時刻によってはお昼の時間帯にもしているかもしれません。 スキースクールの場所や、時間帯は、宿泊先に確認してみましょう。 「コース」とは、スキースクールの講習クラスのコースのことですか? それとも、スキー場の滑走のコースですか? スキースクールの講習レベルのことなら、初心者滑走コースをボーゲン(ハの字)でも滑れるならば、初級の上か、中級の下のレベルクラスに分けられるでしょう。 スキー場の滑走コースのことならば、初級者のいる家族でいっしょに滑るなら、No.1のURLの地図で、初級者コース」を滑りましょう。(初級者用の「緑の線」を参考に) なお、リフト券は、パンチ(ハサミ)を入れるタイプの回数券なら家族の分だけをパンチ出来ると思いますが、最近は磁気タイプも多いので磁気タイプなら個人別に購入が必要です。 また、パンチ(ハサミ)が面倒ならば、乗り放題の「半日券/1日券」があれば、これもまた、乗り放題なので便利です。 もし、乗り放題の「半日券/1日券」を購入ならば、リフト券ホルダーも便利です。 https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%AA%E3%83%95%E3%83%88%E5%88%B8%E5%85%A5%E3%82%8C&biw=1002&bih=611&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ved=0ahUKEwiZsq2i6-DPAhVGPY8KHavqCdUQsAQIKA#tbm=isch&q=%E3%83%AA%E3%83%95%E3%83%88%E3%83%9B%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC ただ、パンチ(ハサミ)を入れるタイプの回数券では、前記のリフト券ホルダーでは、いちいち取り出しが面倒になるので、ちょっと使いづらいかもしれません。

yuusasa
質問者

お礼

お返事をいただき、ありがとうございます! 宿泊先は、奥ダボススキー場までスキーで5分、だそうです。 「コース」は滑走のコースのことを思って書きました。ややこしくて、ごめんなさい! なるほど、リフト券ホルダー、便利そうですね! いろいろとありがとうございました!

回答No.1

菅平、スクールは分かりませんが、コースに関しては ゲレンデマップの「DAVOS TARO AREA」 http://sugadaira.com/qpass/wp-content/uploads/2015/10/map2.gif とくにDAVOS AREAと、地図で言う太郎山の右側がファミリー向けにはおすすめです。 PINE BEAKの方は見て分かる通り、中級者と上級者コースが多いのと、 時期にもよりますがポールトレーニングに使われていたりするので、 初級者コースを封鎖するようなことはありませんが いろんなコースを楽しめるという意味では 「DAVOS TARO AREA」の方がいいかなと思います。

yuusasa
質問者

お礼

お返事をいただき、ありがとうございます! たくさんのコースがあるのですね。 「DAVOS TARO AREA」に行ってみようと思います。 本当にありがとうございました!

関連するQ&A