胡蝶蘭を助けたい!
胡蝶蘭をいただきました。種類はわかりませんが、ちょっと変わった花びらの形です。
茎に「育て方」の説明書がついていて、それの通りに育てていれば1ヶ月は花が咲き続けるでしょうと言われたので、その通りに水もやっていたし、日も当てていたつもりなのですがなんと2週間で花がしぼんでしまいました(涙)
今は残った花が2.3個あるだけのみすぼらしい姿。
でも胡蝶蘭ってどうやら来年また咲かせる事ができるようですね。
今年はもう諦めて、年越しに挑戦したいと思います。
その為には今どうしたらいいのでしょうか?
もう花を摘み取ったり茎を切っちゃったほうがいいのでしょうか?
あと今東向きの1Fに住んでいて日当たりは全然望めないのですが、こんなんで冬を越せるのでしょうか?
アドバイスお願いします。