- 締切済み
Oracle表領域の最大増加量について
ど素人ですが、ITの勉強をしています。 現在、Oracleについて勉強を始めました。 そこで今のところ理解が出来ていないのが、表領域の最大増加量です。 例えば、Aサーバのディスク容量が100GとしてOracleインストール後の残容量が40Gとします。 この場合、表領域は残容量の40Gまで増やすことが可能なのでしょうか? また、どのようにして調べるべきなのか教えていただけたらと思います。 以上、宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tonchiki55
- ベストアンサー率0% (0/1)
ユーザ領域は通常は約33GBでパンクしてしまいます。 パンクするとシステムダウンをしてしまうので、パンクする前に 下記のコマンド(例)で拡張するといい思います。 ALTER TABLESPACE USERS ADD DATAFILE 'D:\ORADATA\ORCL\USERS02.DBF' SIZE 10M REUSE AUTOEXTEND ON NEXT 5M MAXSIZE UNLIMITED; それとCドライブには十分な空きは確保したほうが無難です。 ORACLE以外のアプリケーションにも障害を招きやすくなりますので・・
- anmochi
- ベストアンサー率65% (1332/2045)
ディスクがフルである、あるいはあとどのくらいの空き領域がある、事と、今実行している一アプリであるOracleがその事実を知っているかどうはは別の話だ。 逆を言うと、Oracle Databaseで表領域を最大どこまで拡張するのか、というのはOracleの話で、それを(物理的に)許すかどうかはOSあるいは物理ディスクが判断する事になる。 実際にOracleでは表領域に最大自動エクステント(個人的にはエクステンドの方が好みだけど自動エクステントは自動エクステントというらしい。エクステントという別の言葉もあるので紛らわしいね)を物理ディスクの空き領域を超えて設定できる。エラーも警告も出ない。そこからデータをどんどん突っ込むといずれディスクの空きが空になってその時に初めてエラーになる。まぁOracleから言わせればそんな設定にするDBAが無能という事なのだろう。 まとめると、 ・表領域が今どんだけディスクを食ってるかとその中で実際にどんくらいデータが入っているかと表領域が満杯になりかけたらいくつまで自動的に表領域のサイズを増やすかはOracle内で表領域ごとに自分で設定するもの。確認方法は検索すればいくらでも出てくる。 ・それが物理ディスクやOSからどう思われるかは別問題。 という事だ。
- catpow
- ベストアンサー率24% (620/2527)
普通、サーバのディスクの残の全てをDBに限らず、アプリなどに割り当てるなんてしたら、OSが不安定になってしまうと思いますが・・・。 だから事実上不可能でしょう。 >>また、どのようにして調べるべきなのか教えていただけたらと思います。 OSやオラクルのマニュアルを調べるべきでしょう。