- 締切済み
皆さんは改憲、護憲、加憲?どちらですか?
こんにちは 先日、お知り合いの方の質問への回答を眺めておりまして 女性の方でおられたが、彼女はこう言う 「知らず知らずに加担させられていく怖さそれを見失ってはいけない」 なるほど尤もな意見ではある 私はこう言った質問がアンカテにそぐわない事は百も承知しております ただこれを政治カテなりで質問すれば 意見が両極端に分かれ過ぎる むしろアンカテでの一般常識人の声を私は聞いてみたい 私は議論する積もりは毛頭ありません 日本はこれから改憲、護憲あるいは加憲どちらの道を選択すべきでしょうか? お話しはお聞きするだけにとどめますので お礼は簡単なものになろうかと思いますがお含みおきください よろしくお願いいたします
- みんなの回答 (16)
- 専門家の回答
みんなの回答
kamejrou様、こんにちは。昨夜はジンとくるご回答をありがとうございました。 さてさて難しいご質問にまたもや場違いな私で申し訳ないのですけれど。。 現在の憲法が施行されましたのは、1947年。もう69年も前のこと。これだけ長年に亘って憲法の改正が行われていないのは先進諸国の間では異色だそうですね。 判例や条例で補い補い、つぎはぎだらけでなんとかやり過ごしている感はあります。 なかでも自衛隊の立ち位置なのですが、kamejrou様が仰った「妾の子」、これは真に言い得て妙な。。。 ただ、日本国憲法第9条改正には慎重のうえに慎重を重ねなけれならないと思います。 『第1項:日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。』 『第2項:前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。』 この憲法は、太平洋戦争において、日本人に恐怖したアメリカの定めたものです。 しかし時を経て、日本と友好関係にあるアメリカは、日本を利用しようと企んだとしか思えず。。。 第9条改正案に、同盟国が攻撃を受けた際にも自衛隊を派遣するとあったのが不安要素でした。なんとアメリカ寄りの改正案なのか。 もちろん自衛権につきましては現状のままという訳には参りません。 そういった意味での改憲は必要でしょう。 ところで私、怪獣映画が大好きですの。 『ガメラ(副題は失念)』のなかで、ガメラは悪気なく敵怪獣と戦うのですが、舞台は都会なものですからビルやなにやらが滅茶苦茶に破壊されます。 「攻撃命令を!」と要求されても「いや、しかし、憲法に反する・・」といったシーンがありましてね、痛烈な皮肉だと苦笑いしました(笑)
- smi2270
- ベストアンサー率34% (1640/4699)
kameさん こんにちわーー。 ぐずついた天気が続き、野菜などの値上がりもあり 早く「秋晴れ」がこないもんですかね・・・ 私は「改憲派」です。 国民に負担がかかる改憲を出来る限り少数にして 国民の為の改憲は行ってもいいと思います。 ただ、国民と国会議員の「国民の為」の解釈に 大きなずれがあることが凄く心配ですけど・・・。
お礼
こんにちはsmi さん 何❓ 天候不良でいけない?アハハハハ そう言えばあなた体調が芳しくないと言っておられたが 自分の健康は自分で守らないとね そう、 改憲なのね? 確かに溝を埋めていく努力は必要でしょうね 私は良く分からないが 心を平らにね ありがとうございました
改憲派。 連合国が押し付けた憲法を改正して日本の憲法を作る。
お礼
こんにちは 要は日本人が作る自前の憲法と言うことですね? ありがとうございました
- 山田 太郎(@f_a_007)
- ベストアンサー率20% (955/4574)
Q、皆さんは改憲、護憲、加憲?どちらですか? A、そのいずれにも非ず! >護憲!護憲!護憲!護憲!護憲! これって、ちょっと性にあいません。 >改憲だ!いや、加憲! 誰が誰のために改憲するのか?それが、問題です。そこんところの問題を解決するのが先決問題。「古くなったら変えるのが当たり前」-改憲を論議する土俵は如何にあるべきか?という問題意識ゼロの論。まあ、そのいずれにも非ず!ってことです。
お礼
こんにちは んっ❓ 仰っている意味が良く分かりませんが? 誰が誰のために改憲する? 言うまでもない国家、国民の為ではないのですか? 改憲を論議する土俵? どうしてそれが問題意識ゼロなのですか? 言葉は作って人を説得は出来ませんよ ありがとうございました
- 芙蓉の華(@purimuro-zu)
- ベストアンサー率14% (1234/8813)
私は改憲です。 時代は変わっているのです。 いつまでも同じというのがおかしいと思います。
お礼
こんにちはpurimu さん この度は長くお話しも出来ないのですが 時代は変わっている 仰るとうりでしょう、ただ問題はどこをどう変えるか? 憲法とは国の骨格です 私なりの想いもなくはありませんが こう言う質問ですので ありがとうございました あまり無理はされないように
- mpascal
- ベストアンサー率21% (1136/5195)
70年近くも改正されていないのが異常。私は内容は別にして改憲派。
お礼
こんにちは 改憲すべきと言う意見なのですね? なるほどドイツなどは戦後、度々改憲しておりますものね ありがとうございました
- 1
- 2
お礼
こんにちはspyさん 以降はこれで勘弁していただきたい 最近、老眼で小さな文字がいけない 胸にジンときた? あらそう? 他の方へのお礼のバランスもありますのでね長くも話せないのですが 戦後、日本は拡大解釈と言うまことに意味不明な ただこれは致しかったなかったかとも思う ただね、憲法とは何のためにあるか? 言うまでもない❗国家、国民のためのものです 長い回答ですから少し余計な話しをしたい あなたisokenさんと私のような関係を作りたいと言う❓ 簡単なことだ 正直であればいい、少し時間はかかるかも知れないが ありがとうございました また