• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ノートパソコンの処理速度が激減してしまいました)

ノートパソコン処理速度が激減。対応方法は?

このQ&Aのポイント
  • パナソニックCF-S9(Windows 7、Core i5 CPU M560 @ 2.67 GHz、4GB 32 bit)のノートパソコンの処理速度が突然低下し、機能は使えるものの通常の10倍の時間がかかってしまう状況です。
  • ネット検索ではブルーサークルが表示され、エクセルやワードでの入力も応答していない状態が数秒間続くため、タイピングや変換に追いつかず困っています。
  • 改善するためにはノートパソコンの動作環境を確認し、不要なプログラムを終了・削除したり、ウイルススキャンを実行したりすることが有効です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2127/7994)
回答No.7

 取り敢えず、以下の操作をやってみてください。 1.HDDのデフラグを実行する。 2.ウイルス対策ソフトでHDDのフルスキャンを実行する。 3.クイッククリーンとシュレッダーを実行して一時バッファ内のマクロウイルスを消去する。 4.USB端子に接続している周辺機器を全て外して再起動してみる。 5.常駐ソフトで不要なものを実行停止にする。 6.冷却ファンとヒートシンクの埃を綿棒を使って掃除する。 7.ベンチマークテストをおこなって、処理能力が十分にあるかをテストしてみる。  マイクロソフトがWINDOWS10への移行を求めているので、WINDOWS7以上のOSを搭載したパソコンは自動的に更新ファイルをダウンロードして実行している可能性があります。それだったら、WINDOWS10にアップグレードした方が処理が軽くなりますが、詳しく調べてからにしてください。

Linesman
質問者

お礼

具体的なアドバイスをいただき、助かります。 早速行ってみたいと思います。 もし、よろしければ3,7は初めて聞く内容 なので、ネットで調べてやってみます。 ありがとうございます。

その他の回答 (7)

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8730)
回答No.8

色々な回答がありますけど とりあえず、再起動してはどうですか? なるべくなら データのバックアップをして パソコンの初期化を 強くお勧めします。

Linesman
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 パソコンの初期化も検討してみます。

  • cwdecoder
  • ベストアンサー率20% (200/997)
回答No.6

手間を省くことをまず考えてください。 メモリの故障、ビデオ回路の故障、HDDの故障のどれでも、リトライを繰り返している場合、ご質問の症状が出ます。 メモリのチェックと、HDDのチェックは簡単にできますので、遠回りして時間を無駄にしないように、簡単にできるところから確認して対策を絞ってみてはいかがでしょうか。 (メモリやHDDの故障なら、交換すれば済むだけの話ですから)

Linesman
質問者

お礼

アドバイスに感謝いたします。 いかんせん、どのパーツが故障しているのか どうやって確認したらいいのか途方に暮れ ているパソコン素人です。 頑張って調べてみます。

  • roadhead
  • ベストアンサー率22% (852/3790)
回答No.5

大きく分けて3つの原因が考えられます。 1、ハードウェアの問題(HDDなど) 2、ウイルスなど悪さをするソフトウェアへの感染 3、Windowsの問題 ですがおそらく症状からはウイルスなどに感染したことによる処理の負荷がかかっている可能性が強いと思いますけど専門知識のある人に診てもらわなければ分からないと思いますけどね。

Linesman
質問者

お礼

ご回答に感謝いたします。 ウィルス感染だと厄介です。 専門家を訪ねてみます。 ありがとうございました。

回答No.4

ファイル一覧の表示やワードを開いて作業させることが正常なら、ネットワーク接続の問題です。おそらく無線LANをお使いなのでしょうが、有線に切り替えてみることも手です。 LANの有線と無線の切り替えスイッチのあるPCでは、何かも弾みに無線側にスイッチが切り替わっている場合もあります。 たまたま近くにコンビニがあったり、隣家で無線LAN・Wifiを使う人がいて、その無線局に「極めて不安定に」つながってしまってサーバーから応答がないためにブルーサークルがくるくる回っているような症状です。 無線LANについては下記も参照してください。 http://askpc.panasonic.co.jp/wlan/setup/win7_11abgn/ex05.html

Linesman
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 LANの接続も確認してみます。

noname#252332
noname#252332
回答No.3

 いろいろ原因が考えられると思いますがCPUの冷却ファンが壊れたんじゃないですか。ファンが壊れると熱からCPUを守るためにすごーく遅くなります。いつも熱風が出ていたところから熱風が出なくなっていませんか。またはファンの音がしなくなったとか。分解して清掃で治ることもあるし、ファンを交換する必要があることもあります。私のThinkpad X61は熱風が出る穴に口を大きく開けて密着させて思い切りぷうっと吹くと反対側からホコリが飛び出して治りました。ファンがヒュイーンと音を立てて逆回りするほど力いっぱい吹かないと効果がありません。他の原因かもしれませんが参考まで。

Linesman
質問者

お礼

ご回答に感謝いたします。 冷却ファンも点検修理したいのですが、 この機種は素人がファンを清掃をやりにくく してあるようですが、なんとかがんばってみます。

  • skp026
  • ベストアンサー率45% (1010/2238)
回答No.2

Windows updateをされていないと、 バックで更新のチェックがはしり、 遅くなることがあります。 Windows updateをされたあとですと、 自動的にWindows内を最適化する、 そのような処理がされる場合もあります。 あとWindows以外のアプリも、 自動的に更新するものがあります。 また、最悪な場合は、 ウィルスなど悪意あるプログラムが、 侵入ってことも、なくはないですが、 最近の悪意あるプログラムは良くできてて、 あまり負荷はかけないようです。 いずれかのセキュリティソフトがあるなら、 たぶん大丈夫です。

Linesman
質問者

お礼

アドバイスに感謝いたします。 Windows updateの件、確認しながら様子を見てみます。 ありがとうございました。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

HDD(固定ディスク)の空き容量が30%以上あれば問題無く使えるはずです。 アップデート中かもしれませんので、ネットにつないで電源を入れたまま24時間後に、改善されたかどうか確認してみて下さい。

Linesman
質問者

お礼

アドバイスに感謝いたします。 電源を入れたまま24時間まってみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A