- 締切済み
子供が外食先で吐いてしまったりした時の対応について
家族でファミレスで食べていた時に3歳の息子が吐いてしまいました。 普段は大丈夫なのですが外出時に楽しかったりして盛り上がり過ぎるとまれに吐いてしまう事がある子なんです。 たまたま食べていたお皿で全てキャッチできました。 一緒に居た姑はそこに広げた紙ナプキンを乗せて、まだみんな食べている途中でしたが早く出るように促し店員さんに何も言わないまま店を後にしました。 以前姑がいない時に店で息子が吐いてしまった時に私は持っていた袋(オムツの処理用にオムツと一緒に常に持ち歩いているので)に吐いたものを片付け、店員さんにその旨を伝えて店を出ましたが、夫には「片付けるのは店員の仕事だからそこまでしなくていい」と言われました。 子連れで行く時は必ず出る時に「散らかしてすみません」や「騒がしくしてすみません」と声を掛けるのですが、「子供だから上手く食べれず散らかしてしまうのはしょうがない」とか「他の子に比べればウチなんて静かなほうだ」とか、しまいには「気を遣いすぎで恥ずかしい」と夫や姑に言われます。 黙って出るのは申し訳ない気がするのですが、私の対応を改めるべきなんでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sentencespring
- ベストアンサー率14% (257/1794)
圧倒的にあなたがやっていることが正しいです。 後のことはほったらかしというほうがおかしいです。
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
重篤な病原菌があった場合、蔓延するととても危険ですから、吐瀉物はきちんと片づけるべきです。よって、その場で速攻で店員を呼び、アルコール除菌などの措置をする必要があります。あなたが「子供ははしゃぐと~」と言いますが、それは時と場合によります。 今回の姑の態度は非常に悪いですね。 三歳でまだおむつが外れていないという点も、気になりますが・・・・・。 片づけるのは店員の仕事でも、ファミレスで嘔吐した吐瀉物をそのままにしてくるという神経がわかりません。あり得ないことです。 あなたの対応は間違っていません。 人前で食事をさせるのはある程度の年齢になってからです。ファミレスだからまだ良いとしても・・・ちょっと無神経なのは夫さんと姑さんですね。 早くに改めてほしいものです。 よって今後もあなたはあなたのスタイルを貫いてください。
お礼
お返事ありがとうございます。 そうですね。急に体調を崩す場合もありますものね。 必ずお店の方に声を掛ける様にします。 オムツは下に8ヶ月の弟がいますのでその子のものでして。 あと1年もすればオムツは必要なくなるでしょうが、出先でどんぐりを拾っただとかゴミが出ただとかで必ず必要になるので、きっとまだまだ袋は常備しているかとは思います。 とは言え、出来るだけ今回のような形で袋が活躍しなければ良いとは思います。
ホテルのレストランに勤務しています。 質問者様の対応は従業員としてはとても嬉しく思います。 ご家族で楽しく飲食して頂きたいので、お子様が少々はしゃがれる位は問題ないと思います。 ただ余りに過ぎますと、他のお客様の手前、ご家族がたしなめて下されば助かります。 お子様が食べ散らかしたりしても、基本こちらからお客様に後始末をお願いすることはありません。 ただご家族があらかた後始末をして下さるのは、特に忙しい時などは、従業員としては大変助かりますし、従業員を労って下さるお客様は、後で従業員の間で話題に上ります。 他店のことはちょっと分かりませんが、 食器などは高熱の食先機で洗いますが、 嘔吐などの場合は、熱では対応できない細菌感染が懸念される物もありますので、ホテルで決められた消毒液や嘔吐物の処理の仕方がありますので、隠さずにちょっとお声掛けを頂きたいと思います。 私の勤めるホテルでは、嘔吐物はこちらで全て処理させて頂いております。 なので質問者様の対応はとても良いと思います。
お礼
お返事ありがとうございます。 親としては特に病気とかではなく食べてすぐに吐いただけとわかっていても、お店側としてはそれでは済まない面はありますよね。 なければ良いのですが次回があれば必ず声を掛けるようにします。
- cayenne2003
- ベストアンサー率32% (718/2227)
あなたの行動と意識のほうが正しいと思います。 相手方のお客のほうが偉いとか、お店に気を使わないで良いという考えは改めたほうが良いかと。 自分が逆の立場なら、仕事なのだから仕方ないと思えるでしょうか? 気遣い、思いやりは日本人の美徳だと思います、だからこそ気遣いは必要でしょう。 小さな子供であるなら粗相は仕方ないと思いますし、お店側でも考慮しているとは思いますが、一声掛けるのは人間として母親として最低限の心得だと私は思います。 同じような事があり、相方さんや姑さんに同じようなことを言われたのなら「この子の母親として私はお店に一言お詫びしたいのです」とハッキリとお話してみてください。
お礼
お返事ありがとうございます。 自分が逆の立場なら子連れ客は本当に面倒な客だと思います。 夫や姑の話は言い返すとややこしくなるので聞き流すようにしてるのですが、この気遣いは続けようと思います。
- LOTUS18
- ベストアンサー率31% (1807/5783)
お子さんにどんな大人になってほしいか、を 考えてふるまうことかと思います。 親のふるまいをみて、こどもは大きくなります。 失敗は仕方がないとしても それを知らんぷりして立ち去るような大人に お子さんになってほしいのかどうか。 3歳なら散らかすのは仕方ないけれど そのフォローは親の役割ではないでしょうか。 お店としても、掃除して帰れとは思わないでしょうけど せめて知らせてくれるとありがたい、んじゃないでしょうか。 自分が店員だったら、って考えてみるといいと思います。 仕事とはいえ 知らずに片付けようとして吐いたものに気づいたら 精神的に少しダメージをうけるでしょうし 気を遣いすぎて恥ずかしい、よりも 知らんぷりして帰る方が恥ずかしいと思います。 それを正しいと思って成長するお子さん的に 損をする未来があるかもしれません。
お礼
お返事ありがとうございます。 そうですよね、片付ける時に間違いなく嫌な気分になりますよね。 やはり声を掛けるのは必要がなくなるまでこれからも続けようと思います。
- samosamo2010
- ベストアンサー率25% (1/4)
質問者さまの対応は間違っていないと思います。 たしかに、吐いてしまったことを報告しないといけない義務や法律があるわけではないので何も言わずに出て行ってもお店側も何も言えないと思いますが、人間としての気遣いや配慮、倫理の問題ではないでしょうか。 わたしは大型スーパーで働いていますが、たまにお子様がなにかをこぼしてしまったとか、粗相をしてしまったとかはあります。 その時に、掃除をしてくれなくても一声かけていただけるとこちらも助かります。 飲食店も、スーパーも人が多いところですし、報告がないと忙しかったりして処置が遅れて周りの人に迷惑になることもあります。 やはり、見て気分のいいものではないですから… お掃除をするかどうかは、お店の人に任せてもいいかもしれません。逆に綺麗に片付けられてしまうと、消毒などができなくて困ることもあります。(今回はお皿でキャッチされたようなので問題はないかもしれませんが、床とかは消毒をかけます、多分) しかしお店の人も一緒に手伝っていただければとても助かると思います。 店の人間なんだから、さぁ片付けろ。という態度を取られる方もたまにいますが、店員も人間なので…。 旦那さまや姑さんは迷惑をかけてしまったことを認めるのが恥ずかしいのでしょうか? でも、普通のお客さんより迷惑をかけてしまっているのは事実だとおもいます。 お二人を貶すつもりは毛頭ありませんが、質問者様の持つ気遣いをもう少し持ってもいいと思います。 不快に思われたらすみません。
お礼
お返事ありがとうございます。 なるほど。消毒という事も確かにありますよね。 なければ良いのですが、次回はお店の方にも声を掛けてみます。
お礼
お返事ありがとうございます。 やはり多少でも片付けたり一声はあるべきですよね。 いつもいつも言われていると自分に自信がなくなってきていました。