• 締切済み

敷居がたかいの件

高級そうなお店に対して「敷居が高そうで入れない」 と使われるのが市民権を得ておりますが、本来の意味は 出掛けた先様で、「何かとんでもない事をやらかした。」ので 二度と、そこの「敷居は高いので(顔向けできない)跨げない」 と、使います。 そこで、質問です。 前者の様に解釈されていた方はどのくらいおられますか? そんな私も良い大人になってから知り得た所存であります。

みんなの回答

回答No.4

 私は後者の意味だと思っておりました。  前者だとちょっと意味が違うと思います。  只後者でも 暫く事情があってうかがえなかったときに  (そして本当に久しぶりに行かなければいけない時)  敷居が高くて行きにくいわ と言っております。

al8s99
質問者

お礼

そうなのです、理解している上で使い分けできると 良いですね。 有難うございました。

  • Nebusoku3
  • ベストアンサー率38% (1465/3824)
回答No.3

言葉は時代とともに変化するもののようです。  それを元に戻そうとするには相当のエネルギーを要すると思います。 私は元々の意味を知っておりますが、実際には 「敷居が高い」 について 「躊躇する」 のような意味合いで使うことが多いです。  下のURLは文化庁の調べた状況ですが、ご参考までにはりつけておきます。 参考: http://prmagazine.bunka.go.jp/pr/publish/bunkachou_geppou/2011_04/series_08/series_08.html

al8s99
質問者

お礼

日常で使われているので、問題ないと思います。 有難うございました。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1972/9601)
回答No.2

al8s99 さん、こんばんは。 高級そうなお店に対して「敷居が高そうで入れない」 と使われるのが市民権を得ておりますが、掛けた先様で、「何かとんでもない事をやらかした。」ので二度と、そこの「敷居は高いので(顔向けできない)跨げない」と、使います。 そうですか。私はこの慣用句は二つとも存在し、回答者様と同じ意味で解釈しておりました。

al8s99
質問者

お礼

本来の意味と違いますが、この場合はもう 普通に「高級そうで~」と使っても問題無さそうですね。 有難うございました。

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.1

後者の意味には理解していませんでした。 慇懃無礼という四字熟語も、本来の意味を知ってからそう使うようにしていますが、まだ本来の意味を知らない人が多いとかえって誤解されそうで恐いです。

al8s99
質問者

お礼

私も良い大人になって、知りました。 他にも知らないで使っている言葉があると 思うと、恥ずかしいです。 有難うございました。

関連するQ&A