• ベストアンサー

なぜマエケンがいなくなったのに広島は優勝??

正直のところ、前田健太がメジャー移籍してカープは弱体化するんだろうな・・・と思っていました。ところが、まさかの優勝! どういった要因があったのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7417/18945)
回答No.1

逆にマエケンが抜けた危機意識でチームがまとまったのと ここ数年増えたカープ女子をはじめとしたファン層の拡大でやる気を出したのでは? 特にホームゲームでの勝ち越しだけで30近くあるのが大きいです。 現在2位の巨人軍は投手の賭博逮捕の影響で中継ぎがいないうえに 監督交代とコーチ陣の刷新で、出遅れた割には頑張ってたけど 中日への負け越しが尾を引いてました それ以上に他の4球団(特にヤクルト、中日、阪神)の対広島の負け越しが多すぎますね

takefutsu
質問者

お礼

広島はまんべんなく勝っているのですね

その他の回答 (6)

  • yp-mittu
  • ベストアンサー率35% (133/377)
回答No.7

意外とそういうもんです。 ダルの抜けた日ハム。 マー君の抜けた楽天。 そんなもんですよ。あくまでもチームで勝たないと。 雰囲気良くないと強くならないですからね。1+1=2って構図じゃないし。 1+1がマイナスになることもありますから。

takefutsu
質問者

お礼

エース流出も功罪ありそうですね

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.6

 先シーズン、阪神との一戦で誤審による幻のホームラン。これがなければクライマックスに行けたのに、と言う悔しさがバネになったのでは?

takefutsu
質問者

お礼

なるほど、悔しさですか

回答No.5

実は似たようなことが他球団でもあります。日本ハムから ダルビッシュがいなくなった翌年に優勝をしているのですね。 野球というのは総合的な力が試されています。若手の台頭や ベテランのピークが重なっているなどの要因で 「この穴を埋めるんだ!」 と頑張ったからこその栄冠であると思います。よく逆転の カープと言われますが、それは中継ぎ・抑えがしっかりしと 抑えているという事です。その部分は昨年以上にうまく機能 しておりましたね。

takefutsu
質問者

お礼

日ハムでもあったのですね。中継ぎ抑えがしっかりすると大崩はしませんよね「

回答No.4

他のセ・リーグの3チームが新人監督という幸運もありましたね。中日も監督はクビだし、ヤクルトは不調だし。

takefutsu
質問者

お礼

たしかにそうですね

回答No.3

「実は、誰にも気付かれないように、マエケンが足を引っ張っていた」に一票(嘘ですゴメンナサイm(_._)m

takefutsu
質問者

お礼

まさか・・・

  • birthh
  • ベストアンサー率9% (27/288)
回答No.2

ある意味、ショック療法になったのかもしれませんね。マエケンショックで最下位になっていた可能性もあったでしょうし。 的確な補強や投打のバランスがとれたことも良かったようです。 また、コーチの存在も大きかったらしいです。 >個人的に、今年の広島カープの良さは 大崩れしない投手力 途切れの少ない超重量打線 にあると思います。 投げてはメジャーリーグで大活躍の黒田博樹投手やクリス・ジョンソン投手はもちろんのこと、野村祐輔投手、福井優也投手、クローザーとして中崎翔太投手といった若手投手の台頭が目立ちました。 打っては今年プロ18年目の新井貴浩選手、丸佳浩選手、 守備で何度もピンチを救った菊池涼介選手、鈴木誠也選手などの大ブレイクも。 こういった若手・中堅どころの台頭の要因として、やはり監督・コーチの指導のたまものがあるのではないでしょうか。 http://aqua-journal.com/3107.html

takefutsu
質問者

お礼

コーチの力は大きいのですね

関連するQ&A