- 締切済み
住民票について
県外への引越しを考えております。 しかし、県外にある姉の家に数ヶ月お世話になり、周辺での仕事を探してから賃貸に引っ越す予定です。 そこで質問なのですが、 姉の家に居候している間に職が見つかった際住民票の提出があると思いますが、この場合県外の姉の家に住民票を移した方がいいのでしょうか?実家のままにして、賃貸へ引越してからそこの住民票にした方が良いのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- simotani
- ベストアンサー率37% (1893/5080)
法的には3ヶ月以上定住する場合住所地の変更として住民登録の義務を負わせています(元々住民票とは住民登録の登録原簿の謄本でした)。また来年の住民税賦課は1/1現在の住民登録地を賦課標準とします(その後に転居しても1/1の住民登録地から住民税の請求が来ます)。 履歴書には住所(住民登録地)と居所(現在地・滞在地)を併記すれば住民登録を移動せずに就活出来ますし、賃貸契約は前住所の住民票で「仕事が決まり正式に移り住みます。」でも差し支えありません。 尚転出(する)証明書の有効期限は転出する予定日から14日以内で、この間に転入届を提出しない場合受理しない事も認められています(転出地の役所に〇日転入に変更の旨を別紙に記載して返送すれば免許証のコピー同封で手続きやり直しは可能です)。 3ヶ月以上住所地に所在しないでまた定住もしない場合は住民登録を抹消する事が行政の職権で出来ます(いわゆるホームレスにする手続き)。この場合の住民登録復活手続きは、本籍地に戸籍の附票(住民登録の異動の記録を記載した帳票)の写しを請求します。その附票の写しを住民登録希望の市役所に提出して住民登録の手続きをします。 戸籍そのものを失踪除籍の場合家庭裁判所に回復を申し立てるとかかなりややこしい手続きが必要です(戦死除籍も同様の手続きが必要です)。
- tknkk7
- ベストアンサー率11% (378/3310)
住民票先取要す、賃貸でも住居確保が先で、住所不定じゃぁ就職等出来ないでしょう。
数か月の居候ならその期間は住民票を移す必要はないです。 職が見つかってその県に居を構えた段階で住民票を 勤め先に提出すればいいでしょう。入社まで数日の猶予は あるでしょうからね。その間に澄ませばいいことだと思います。 学生の新卒入社とかならかなり猶予ありますけど、 中途採用とかだったら、時間的余裕は少ないですね。 即賃貸に入居出来るかどうかという問題もありますよね。 時間的余裕がなければ、お姉さんの家に住民票を移して、 賃貸を決めてからそこに移す・・手間ですけど、安全策を取るとすれば そうなります。 内定決まって「即提出」ってことはないと思いますし、 仮にもしそうだとしても、事情(引越してくるのでそこで住民票を移すまで 待って下さいと)を説明すれば済む話だとは思いますよ。
- f272
- ベストアンサー率46% (8467/18127)
http://okwave.jp/qa/q9227865.html これにも書いたけど,「県外の姉の家に数ヶ月は居候するつもり」という程度であれば生活の本拠は親元にあると言えるでしょうから住民票を移さなくても構いません。たまに(週末とか月1でとか)親元に帰っているのなら確実に生活の本拠は親元にあると言って構いません。 新しい会社に提出する住民票は,どちらでもいいですが提出する時点でのものになります。賃貸へ引越する前に提出してその後に賃貸へ引越したら住所変更を届け出ることになるでしょうからちょっとだけ面倒です。この場合には引っ越しの予定だから引っ越しをするまで住民票を提出するのを待ってもらうのが簡単です。
- nekosuke16
- ベストアンサー率24% (903/3668)
姉の家で数ヶ月程度の居候ならば、公共料金などの引き落としや、その他の必要な契約に絡むこともないので、住民票の移動の必要はないと思いますよ。 郵便物や届け物などを気にしないのであれば、期間を考えれば、必要はないですね。 ただ、県外といっても、北海道と九州のように、あまりにも遠く、わざわざ転出届を出すのが面倒というのであれば、話は別ですが。 まあ、どちらでもいいということです。
補足
そこまで実家と離れては居ないので郵便物等は姉の家に居候中は気にしておりません。 ただ姉の家がA県にあるとして、数ヶ月の居候中にA県で職を見つけA県の賃貸に引っ越す予定です。職が見つかった際に住民票の提出があると思いそこでなにか問題がありますでしょうか?