- ベストアンサー
父親と兄
母には聞きづらいので自分で探そうと思ってるので、多くの回答お願いします! 小さい時に別れた父親の所在を知るためにどのような手順を踏めばいいのでしょうか? 母と父が別れるまでの生まれ育った市町村はわかっていますが名前などの他のことは何一つわかりません。 父の連れ子になるのですが、兄もいて兄の所在も気になります。父親の戸籍謄本に兄のことも載っているのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず、お母さんの現在の戸籍謄本を取ります。その戸籍謄本がいつ編製されたかが上の方に書いてあります。(これで離婚の時期が分かります。)そして、「従前戸籍」が、身分事項の一番下に書いてあります。この「従前戸籍」が、通常ですと離婚される前の筆頭者であるお母さんの夫の本籍地です。そして、従前戸籍の右に、筆頭者の名前、つまり、お母さんの夫の氏名が書いてあります。離婚されたお母さん、お母さんが筆頭者になってあなたと2人の戸籍が編製されています。 お父さんの戸籍を取る方法です。お母さんの現在の戸籍から従前戸籍とお父さんの名前が分かりましたので、お父さんの戸籍謄本を請求しようと思えば、お母さんの従前戸籍が、お母さんとお父さんが夫婦の時の、お父さんの本籍地と推測して、ストレートに請求してもいいのですが、役所によっては、お父さんの生年月日が分からないと出してくれないところがあります。(田舎の方は比較的緩いので出してくれる確率は高い) 従いまして、丁寧に順を踏んで行うには、お母さんの従前戸籍が置かれていた役所に、お母さんの「除籍謄本」を請求します。そうすると、あなたのお父さんを筆頭者とする戸籍が手に入ります。ここからは、お父さんの本籍地に変わりがないかどうかを確かめます。あなたが手にされたお母さんの除籍謄本を見れば、お父さんの本籍地が変わっているかどうかが分かります。変わっていなければお父さんの「戸籍の付票」を請求します。そうすると、住所が書かれた一番最後に現住所が書いてあります。 お兄さんの現住所ですが、お兄さんが結婚されてお父さんの戸籍から抜けている場合、少し問題があります。抜けていない場合は、お父さんの戸籍の付票を請求するとき全員の戸籍の付票を申請すればお兄さんの現住所も分かります。 問題は、あなたとお兄さんは両方の親が同じでない点です。そして、直系でないので役所によっては厳密に審査して出さないところもあります。しかし、請求理由によって出してくれます。出さなければいけないのです。その理由は「相続」を戸籍及び付票の請求理由にした場合です。「相続人の現住所確認の為」で請求すればOKです。 お父さんの公簿(戸籍関係の書類)を請求する理由は、父親の現住所確認の為、でいいです。最初のお母さんの戸籍謄本を請求する場合は、父親の現住所確認の為、です。料金は、戸籍謄本1通につき¥450円です。除籍謄本は¥750円です。戸籍の付票は¥300円の所も¥350円の所もあります。郵送で取り寄せできますので手数料分の「定額小為替」を郵便局で買って、返信用の封筒とあなたの身分証名出来る免許のコピーと父親とあなたの関係を示す、一番最初に摂られたお母さんの現戸籍をコピーして、請求理由を書いて送ればOKです。忘れていましたが、郵送で請求する場合、あなたへの連絡先の電話番後をお忘れなく。
その他の回答 (1)
- f272
- ベストアンサー率46% (8467/18127)
自分の戸籍か母の戸籍(同じかもしれないが)をとれば,父の本籍地がどこの市町村にあるかわかるでしょう。 そこの役所で父の戸籍の附票を取得します。これはあなたが子であることを証明する書類(あなたの戸籍謄本)があれば可能です。 戸籍の附票(の全部事項証明書)には現住所が記載されています。もし兄が父と同じ戸籍にあるのならば兄の現住所もわかります。
お礼
ありがとうございました! やってみます!
お礼
ありがとうございました! 昨日市役所に相談しに行ったのですが担当してくれたおじさんは司法書士や弁護士がどうのでわかりにくかったのでとてもわかりやすい回答を頂きまして助かりました!