• ベストアンサー

嫁が6万円も出してスマホ購入

私が買ったときは、au で分割2年で実質0円でした、今は実質0円がなくなっていますけど、一括購入で6万円て普通なのでしょうか 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5079/12273)
回答No.10

>嫁はau で一括で6万円で購入しました、私はau 毎月割りで分割2年間で0円でした、これは私の方が損なのでしょうか 先に回答した通り、分割で買おうと一括で買おうと「端末価格」が同じなのであれば「実質負担額」も一緒です。 分割で買えば実質0円の端末を一括6万円で買っていれば、その後2年間で通信料金が総額マイナス6万円されます。 ※MNPなどで「一括いくら」の価格が変動することはあるがここでは考えないものとする で、 ・端末代の分割払い分はauポイントの対象外です。 ・auポイントは月額料金1000円に対して10ポイント、つまり還元率は1%以下。 ・量販店のポイントであれば5%とか10%付くこともざら これを踏まえて、2年間で端末代6万円を含めた支払いが仮に18万円(つまり通信料金が12万円)ぐらいとして、 ・分割で買えば通信料金12万円に対して1%弱、つまりauポイントが1200ポイント弱 ・一括で買えば通信料金12万円に対して1%弱、つまりauポイントが1200ポイント弱。くわえて量販店のポイントが6万円の10%なら6000ポイント と一括で買う方が量販店のポイント分だけ返ってくる額が多いことになります。 >もう、嫁とは、かかわりません それはあまりに早計。しっかり者のいい人じゃないですか。 携帯電話キャリアにごまかされて夫婦仲にヒビを入れるなんて、賢明なこととは思えませんよ。

noname#224335
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました、ポイントの事など全く知りませんでした、一括で買うと2年間、通信料が引かれる、ここが知らかったです ようやく、分かりました、有難うございました

その他の回答 (9)

  • nanasi3de
  • ベストアンサー率34% (135/395)
回答No.9

スマホの機種にもよりますが、別段驚く値段ではないですね。 ものは考えようです。実質0円?・・・じゃありませんよねちゃんと払ってますよね。 ご自分で書いているように分割で・・・  キャリアは、分割で払わせているのに「実質0円」などという、ごまかしを言う。 キャリアの本音は、日本の消費者は「賢いようでだまされやすい」でしょう。 他の国々と比べて、月々の使用料金が高いことはご存知ですか? あなたのお嫁さんは、あなたが思ってるより、冷静なのかもね・・・

noname#224335
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました、ご回答文章を4回、読んだのですが、実質0円で買う方が損で、一括6万円払った嫁の方が得か分かりません、すいません

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.8

それがスマホ本来の価格です。 大手3キャリアで売っているスマホだったら6万円というのがボリュームゾーンでしょう。 「実質0円」というのも実は微妙で、毎月の料金でキャリアは黒字なんです。 キャリアは絶対に損しない料金体系:-( 月々の料金を合わせて考えると、本体は一括で支払ったほうがトータルでは安かったりします。 因みに、auなどのキャリアではないMVNOというところだと、スマホ本体は3万円がボリュームゾーン。 大手キャリアの月額料金との差額1年分で十分お釣りが来る価格です。 つい最近では、発売当初3万円くらいだったスマホがスペックはそのままで1.7万円まで値下がりしました。

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.7

8万円前後が普通ですよ。 6万円ならむちゃ安いです。

noname#255857
noname#255857
回答No.6

安い部類ですね。 iphoneやハイスペックのアンドロイドは8~11万しますから。 6万円ということは、一括で買ったのでしょうか? その場合、月額が2年位安くなる可能性があります。 質問者さんも実質ということは、毎月割と割賦支払金が同額だったのでしょう。 一括で買っても毎月割は出るので、auであれば実質は6万円を切るかもしれません。

noname#224335
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました、嫁はau で一括で6万円で購入しました、私はau 毎月割りで分割2年間で0円でした、これは私の方が損なのでしょうか 今嫁のスマホ料金を確認しようと、したところ、4桁のの暗証番号を嫁が知らないので、出来ませんでした、もう、嫁とは、かかわりません、ありがとうございました

回答No.5

安いと思う。 https://store.google.com/product/nexus_6p Androidの今の標準機はGoogleのNexus6Pです。 最低限、Androidとしてこのくらいの性能は持ってほしいということで、普及機は6P、廉価機は5xです。 その価格を下回る機種は、それなりの扱いってことですね。 ちなみに、実質0円や一括0円が、消費者庁や内閣府が指示して止めさせたのは、これが新規客を既存客にたからせるキャリアが仕組んだ乞食行為だったからです。 新規客が0円で手に入れた分、その客があとで月々の支払いで負担すると説明する人がたまにいますが、それならローンみたいであまり問題視されなかったはずです。 長期利用者から得た利益を新規客獲得のために使う構造、0円で得た人の代わりに他の人が負担する構造になっていたからです。 これ、仕組みを複雑にして逃れていますが、手口自体は不正競争の一種です。行きすぎると被害者がいると見なされます。で、実際、誰がみても行きすぎていた。行政指導をするぞとキャリアを脅せたので各社表面的には従ったわけですね。 その仕掛けを使っていたときの価格を判断基準にしてはダメだと思いますよ。

noname#224335
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました、大変よく分かりました、今が正規の取引ですね

回答No.4

>一括購入で6万円て普通なのでしょうか 普通です。ていうか、普通より「ちょっと安い」です。 当方が先月購入したスマホ「Galaxy S7 edge SCV33」は、一括で70,200円でした。 ドコモの2016年夏モデルの一括購入価格は、以下のようになっています。 SO-04H 90,072円 SH-04H 88,776円 SC-02H 93,960円 SV F-03H 6,2856円 DM-02H 67,392円 auでも、価格は似たような価格です。 今のスマホの価格を侮ってはいけません。最新機種だと10万近くします。「6万ならかなり安い方」です。

  • toukai3569
  • ベストアンサー率12% (209/1623)
回答No.3

ドコモスマホは670円購入できましたが。

  • Kaneyan-R
  • ベストアンサー率42% (1341/3134)
回答No.2

普通ですね。 ガラケーでも定価5万はしましたから。 Androidスマホだと、ビンキリですが3大キャリアの端末なら、定価8~9万。MVNO事業者提供のミドルスペックなら、4~6万。格安の低スペックモデルで3万程度。 iPhoneはよくわかりませんが、8万位? 昨日発表のiPhone 7だと、10万軽く越えるらしいですね。 6万なら、割り引き効いているのでは?

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5079/12273)
回答No.1

・月額2500円24回払いの割賦、月額通信料金2500円割引×24ヶ月 ・一括6万円、月額通信料金2500円割引×24ヶ月 一例としてこれで同じ実質0円ですが、この6万円を見て高いと仰ってます? 量販店のポイントなどを考えると却って安いのですが。

関連するQ&A