• 締切済み

交通費の金額について

僕は秋に大阪で結婚式を挙げる者です。 そこで、関東から呼ぶ友人に支払う交通費について皆さんのご意見をお聞かせいただけないでしょうか?ちょっとくどい文章になってしまってますが、よろしくお願いいたします。 まず、事前に新幹線や飛行機のチケットを買っておいて郵送する方法ですが、友人の予定を束縛してしまうような気もしますので、来て貰ったときに交通費を支払う方法で行きたいと考えています。 方法としては、 1、披露宴会場で、行きにかかった金額を教えてもらって、それを2倍した額を渡す。 2、往復の大体の金額を25000円として披露宴会場で渡す。 などを考えていて、2にしようかと思っております(それ以上支払うのは予算の都合上厳しいですので)。 その際、関東の友達に電話で披露宴に来て欲しいことを言う際に、交通費として25000円を渡す予定であることを言うのはおかしいでしょうか?友達なんで、交通費云々細かいことは言われなくても来てくれるはずですが、当事者としては気分良く来て欲しいので、非常に気になります。 大変申し訳ないですが、皆さんの体験談などを交えてアドバイスいただけるとうれしいです。

みんなの回答

回答No.8

ご結婚おめでとうございます。 大阪から東京の披露宴(学生時代の先輩)に出席したことがある者です。20代後半です。 長くなりますが、申し訳ありません。 これまで質問者さんの仲間内で披露宴を開いた人がいる場合、 その時の例に従えばよいと思います。 しかし、仲間内で質問者さんが初披露宴開催者ならば、 他の人も交通費が出るのか気にしていると思います。 具体的な金額をいうかどうかは別として、 事前に交通費を出す用意があるか否かぐらいは事前に伝えてくれると呼ばれた方は助かるはずです。 私のケースを紹介します。 過日、私の先輩が仲間内で初めて披露宴を開きました。 交通費や宿泊費がどうなるのか先例がありませんでしたので、 どうなるものかと私はとても気をもんでいました。 なぜならば、交通費が出るか否かでご祝儀の金額を増減させようと思っていたからです。 さすがに新郎新婦本人には聞けなかったので、 受付をする人に問い合わせましたが、 「直前の打ち合わせでも交通費のことは頼まれなかった」 との返事でした。 交通費が出ないならば、と思いご祝儀を減らしたところ、 当日会場に行ったら新幹線往復分がまるまる商品券で渡されました。 頂いた交通費の方がご祝儀より高かったので、申し訳ない気持ちでいっぱいでした。 慌ててお祝いの品を選び、先輩が新婚旅行から帰る時期を見計らって送りました。

  • ussa777
  • ベストアンサー率38% (20/52)
回答No.7

ご結婚おめでとうございます。 悩むところかもしれません。また経験談と言っても、結婚された若い人(当人)と、年輩の方(ご両親)では考え方(金額について)も異なるかも。 僕の考えで言うと、No6の方の、お母様に近いかも。 交通費渡すことについては、事前に話しする必要ないかもしれません。しかし金額については、往復交通費に余裕をもって(駅から会場までの車代も含め)、渡すことになると思います。 どうしても親とすれば、子供のために来ていただいたという、感じになるかな。

回答No.6

こんにちは! 私の経験談を書きます。 結論から言うと、交通費と宿泊費の両方出しました。 なぜそうなったのかというと、一人の友人に、電話で、挙式が決まったことを話しました。 母が、交通費は、全額出すことを伝えておくように言ってたので、そのことを話しました。 そして、2、3日して、別の友人に電話したところ、その子は、とてもとても遠いところに住んでいたので、日帰りは無理なんです。 交通費のことを話したら、 「ホテル代は?」 と、言われて・・・。 とっさのことでしたので、かなりびっくりしましたが、一人くらいならと思い、 「いいよ」 って言ってしまいました。 そしたら、その友人が、ほかの友達みんなに悪気は無いんでしょうが、そのまま伝えてしまって・・・。 結局、日帰りで帰れる友人もみんなホテルに泊まることになってしまいました。 母と相談してのですが、全員分出すことにしました。 私が一人の友人と約束してしまったのがこうなってしまったのだと思いました。 交通費と、宿泊代を結婚式当日にきっちり計算したのではなく、ホテル代は、ホテルでまとめて母が払い、交通費は、往復で、25,000円かかる人には、30,000円 を母が、一人一人、渡しました。 事前に友人に話されるときには、充分に気をつけてくださいね。 母には、よけいな負担をさせてしまいましたが、私も、主人も楽しかったです。 同じホテルを取っていたので、夜は、いつまでも、二次会、三次会までお祝いしてもらったし、朝に一緒に食事もできて、新婚旅行に出かけるときにも見送ってもらって嬉しかったです。 みんな、普段離れているので、久々に学生時代に戻ったみたいでした。 ですから、渡すのは、当日に予告なしで・・・。がいいと思います。

  • sunu-sunu
  • ベストアンサー率45% (18/40)
回答No.5

ご結婚おめでとうございます。 交通費悩みますよね、私たちの場合はこのようにしました。 宿泊される方:宿泊費を出す 宿泊しない方:交通費をだいたい計算してキリのいい金額にして出す(全額とまではいきませんでした)。 方法は、招待状を出す前に連絡をした時に泊まるかどうか聞いて、泊まる場合にはホテルはこちらで取るから交通費は出してもらえる?と聞きました。 泊まれない人には特にお車代の話はせず、当日母に1人ずつ渡してもらいました。 と言うのは私も主人もだいたい交通費はいただいていたので、暗黙の了解です。 渡す時は「遠くから来ていただいてありがとうございます、交通費のたしにしてください」と言ってもらいました。 電話で交通費の話をするのはいいかと思いますが、25,000円と金額を言うのはどうでしょう。 「交通費は少しだけど渡せると思うんだけど」ぐらいでいいんじゃないでしょうか。 本当にお祝いをしてくれる友人ならば金額はそれほど期待しないかな?!個人的意見ですが。

noname#57875
noname#57875
回答No.4

ご結婚おめでとうございます。 私も他の方同様、2の方法をとりました。私は受付を信頼できる友人に任せたので、その子たちに渡してもらいました。受付は名前を書くので、顔がわからなくても、名前はわかるわけで…。 金額に関してですが、友人に披露宴に出席してもらいたいと話をするとき(招待状を送る前に話しますよね)に「新幹線往復分の金額はお車代として、こちらからお支払いします」というようなことを伝えておかれてはどうでしょう? そうすれば、ご友人も「あ、・・・円くらいはもらえるんだ」と考えて、自分で交通手段を選べると思います。お互いすっきりすると思います。 以前、友人の披露宴に呼ばれたとき、事前に「交通費いくらかかる?」と聞かれ、「○万円」正直に答え、当日戴いたお車代が、その半分でちょっとがっかりしてしまったことがあります。(そのときは、とーっても遠かったので飛行機で行ったんですよ。)他の友人の披露宴では全額払うという協定をむすんでいるもんで、それが当たり前だと思ってたんですよね。だから、私としては、先に言っておいてもらった方が、どちらもスッキリすると思うのです。 ちなみに、新幹線のぞみ(自由席)で東京→大阪14050円ですから2万円でもよいと思います。仲の良い友人ならば、「悪いけど、自由席の料金しか出せないけど…ごめんね」でいいんじゃないですか?多く出せば出すほど、友人は交通手段の選択肢が増えて、逆に「新幹線の自由席に乗って、貰える交通費浮かせよう」ということが出来ますから、別に、こちらからお小遣いまであげる必要性は無いんじゃないかと。 自分が呼んだ友人の披露宴にはきっと自分も呼ばれますから、そのときに結局トントンになりますよ。

回答No.3

従兄弟の結婚式での話しです。 家族全員でいきました。高速を使ったため交通費は往復2万(ガソリン代含む)ぐらいかかりました。 宿泊費は親戚の家に泊まったので、晩飯代(宿泊費)がプラスするぐらい・・・。 (結婚式を出す家庭ではありませんまた、宿泊した家庭も結婚式に呼ばれています) 交通費は出さないということなので、我が家はテンビキしました。w と親が言っていました。 (私は学生なので費用は親もちであります)

  • bikke999
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.2

おめでとうございます。 ちなみに僕も来年挙式をします。 No.1さんもおっしゃってるとおり常識的に交通費は払うものですが、 友人ならこそはっきりその旨を伝えた方がよいと思います。 あと交通費ですが、家から東京駅と新大阪から会場までの往復で25000円では差額があるかと思われるので、 僕としてはきっちり払う方が良いと思いますし、 僕は実際そのようにするつもりです。 では、お互いがんばりましょう~。

回答No.1

私の場合は、2でしたよ。 元々、きちんと交通費と言う名目で袋に入れて (自分で渡す余裕は無かったので、母に頼みました) 1のやり方はスマートでないと思うので、やめたほうが良いと思います。 祝い事です、そんな千円・二千円を細かく倍だのする必要は無い!と友人だって思うのではないでしょうか? ちなみに私は友人に交通費は出すとは、一言も言っていませんでした。 だいたい常識的に考えれば、遠方からなら出してくれるのが常識・・・だと友人が考えるかな。 それは質問者さんの心次第ではないでしょうか? すっきりしないなら告げれば良いし、普通は告げなくてよいと思いますよ。