• ベストアンサー

冬に備える?秋はどうした!?

と言うわけで…少し早いが 冬の備えや秋を迎えるに辺り、準備と心構えを 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tknkk7
  • ベストアンサー率11% (378/3310)
回答No.1

もう、日本は”秋は無い感じ!、A:ホットカーペット B:カーテン C:土鍋(どなべ) 等々は、新しくしようと。・ご参考までに。➡※炬燵(こたつ)は、必要なのでしょう。

2012tth
質問者

お礼

回答有難う御座います。

2012tth
質問者

補足

最近、コタツ使わないな

その他の回答 (4)

回答No.5

もうすでに冬物のブーツどういうの買おうかなって見てますよ。

2012tth
質問者

お礼

回答有難う御座います。

2012tth
質問者

補足

へぇ?

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (957/8930)
回答No.4

よく眠れなくて自律神経が乱れたりすると風邪をひきやすくなるので、毎年サプリメントとか生姜パウダーを購入してますね。 熟睡できたら余計なお金かからないのにとか思いながら。 あとはこたつとかストーブとか湯たんぽとか・・

2012tth
質問者

お礼

回答有難う御座います。

2012tth
質問者

補足

なるる

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7417/18945)
回答No.3

都心ですから、雪かきとかの心配はしてません。 1.夏物から冬物への着替えの交換 2.扇風機を閉まって、ストーブや炬燵をだす 3.夏バテから食欲の秋、鍋モノの冬ですので太らないように野菜を多く摂る

2012tth
質問者

お礼

回答有難う御座います。

2012tth
質問者

補足

こちらも雪など滅多に見ません…四年に一度?1日位? 関東と違い夏も冬も湿度が異常 (非常識) に高いです。 冬でも普通に結露します。 戸建てなのでこちらはまだしも…マンションや団地の玄関 の扉の内側や内窓などは、滝です。 夏に表の "打ち水" とか…こちらでは逆効果? "打ち水" するとその場所の湿度が一気に上昇 (倒れる位) する ので?注意が必要です。 さらに夜になっても、温度が落ちないので…上がった湿気のまま 夜は、熱帯夜に成ります。そして、暑いまま朝を迎えます。

回答No.2

晩夏から秋にかけてマムシに要注意! マムシは他のヘビと異なる面をたくさん持っています。 例えば交尾をするのが、普通のヘビは春なんですが、 マムシは夏の終わりに交尾をします。 しかし、出産は1年後の翌年の晩夏から秋にかけて行われます。 マムシは、春から夏にかけてはほぼ夜行性で、 昼間には日光浴に出てくるくらいで索餌などは夜に行われます。 しかし夏になると、妊娠中のメスが胎児の成長のために、 盛んに日光浴を行ってカルシウムの合成を行ったり、 昼夜の区別なく餌を探して栄養を蓄えて出産に備えます。 そのために日中でも人間がマムシと出会う回数が多くなり、 自然と咬傷被害の事例が増えてしまうのです 私の住んでいるところにもマムシはいますので、 噛まれないよう注意して、無事に冬を迎えたいです。 http://allabout.co.jp/gm/gc/70165/

2012tth
質問者

お礼

回答有難う御座います。

2012tth
質問者

補足

マムシは、おろか…ヘビは、地元では見た事が… 体長10cm位のトカゲ系は子供の頃に見ましたが? 最近は見ていませんね? ウザイ?でかい?カラスが沢山居るので、ヘビやトカゲが 居ても…多分カラスの腹の中?なのかも知れません。 相当でかいカラス (TVで見るハゲタカ?見たいな) なので 非常識にウザイです。 やつらに取って、マムシ等は、ステーキでしょうね?

関連するQ&A