• 締切済み

50歳の地方公務員ですが、退職を考えています。

地方公務員として、25年働いてきましたが、退職を考えています。ちなみに独身で子どもはいません。 退職を考え出したのは、自分より仕事のできない人間が昇格していくことや、数々の嫌がらせを受けて、それが原因とされる病気(脳梗塞、心房細動、うつ病等)になったからです。 入庁した頃は、住民のために働きたいと思っていましたが、役所の体質(とりあえず問題に取り組んだふりをして議員を大人しくさせる、問題があっても隠蔽する等)に疑問を感じるようになりました。 かつて、このサイトでも10年ほど前に相談したことがあり、その時は、大勢が「公務員を続けるべき」「退職しても、民間企業では雇ってもらえない」等という回答をいただき、私もこの10年間必死で頑張ってきましたが、心身とも限界に近づいてきています。 やはりこのまま、定年まで退職せずに今の職場で働き続けるべきでしょうか。私は正直なところ、ここで今の生きかたにピリオドを打って、別な道を歩みたいです。でも、これは我が侭でしょうか。皆様からのご意見をお待ちしております。

みんなの回答

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2193/11072)
回答No.1

役所は、働いていると行っても、民間に比べると、遊んでいるような状態です。 だから、今から探してもあなたが勤めるような職場は見つからないと思います。 まして、脳梗塞、心房細動、うつ病等があるのなら、なおさら無理だと思います。

TOE_MAMORU
質問者

補足

民間といってもブラック企業もあれば、役所と言っても、田舎の役所のようなところはあります。でも、平成の大合併で楽して働ける役所、役場はなくなりましたよ。かつては入庁するのに数十倍の倍率だったところが、今は年齢制限なし、年2回採用試験を行っていますが、それでも人が集まりません。