• ベストアンサー

水谷選手のガッツポーズ批判、どうなの?

リオ・オリンピックの卓球男子の銅メダリストである水谷隼のガッツポーズが、某サンデーモーニングという番組で張本勲氏が問題にしていました。 「あんなガッツポーズはダメ、手は肩よりあげちゃダメ、礼に始まり礼に終わる」 五輪でガッツポーズなどについてや喜び方など、どう思います?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.3

張本さんも現役時代は、腕をピーンと上げてガッツポーズをしていました。 それをすっかり忘れているのでしょう。あるいは、現役時代は礼が足りないまま野球をしていたのかも知れません。 いずれにしても、自分を差し置いて五輪選手をどうのこうの言う資格はありません。

Aristarchus
質問者

お礼

ご意見番と言っても、ちょっとねえ・・・

その他の回答 (7)

  • bn10000
  • ベストアンサー率7% (19/259)
回答No.8

礼節の意味も解らない餓鬼に爺さんみたいな張本さんが今更説いてもね。。。 それも武士道的流れも汲んでない卓球でしょ? ちょっと的がね。。。 ま~怒る人もいなくなったから、そんな餓鬼が溢れてるのだろうけど。 勝つ事も大切だけど不細工な事をやるくらいなら、補助金まで出して 出場させるなってw 恥ずかしいからw オリンピックに限ったことじゃないけどね。 それでもシナ・チョンよりはマシな方なのでは? 帰化してない張本さんが言うから説得力がないのかな~www

Aristarchus
質問者

お礼

ジェネレーションギャップでしょうかね

回答No.7

テレビ番組にも脚本があったり、売り出し方が決まっているのかもしれませんね。 添付の画像のようにしっかり喜んでもいいと思うんですよね。 それにしても、すごい跳躍力だと思います。 画像の引用元はこちらです https://twitter.com/_Miku_Yuuki/status/766064032402984961

Aristarchus
質問者

お礼

敗者もいるので遠慮も必要なのでしょうが、難しいですね

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34516)
回答No.6

水谷選手の気持ちはよくわかります。でも、張本のお爺ちゃんのお説教も、「お爺ちゃんのお説教」としてアリだと思います。そういう立場から説教する人も世の中必要です。 あのお爺ちゃんの言葉は、今はもう絶滅危惧種となった「近所(あるいは家族)の面倒なお爺ちゃん」です。私は亡くなった祖父を思い出しますね。

Aristarchus
質問者

お礼

どちらもアリということですね

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.5

日本は判官贔屓の国です。 負けた人間を思いやる国民性の国です。 だから、露骨なガッツポーズは、日本人に そぐわないと思います。 韓国人の張本氏に指摘された、というのは 日本人として少し恥ずかしいです。

Aristarchus
質問者

お礼

露骨なのはやはりよくないかもしれませんね

回答No.4

良いと思います。優勝者が無表情で冷めてたら異様です。肩より云々の理由は張さんに聞きたいですね。何ででしょう。「礼に始まり礼に終わる」は柔道ですよね。ただ、水谷選手が勝って床に寝ころんだのは個人的には格好悪いと思いました。相手の選手も困惑した顔してました。

Aristarchus
質問者

お礼

無表情もたしかに・・・。微妙ですね

  • 1951715
  • ベストアンサー率20% (124/609)
回答No.2

私は、中高年です。そうですね。世代によって、意見が分かれると思います。水谷選手の気持ち、すごくわかります。しかし、プロの試合であれば、一つのエンタテーナーのパフォーマンスとして盛り上がって良いと思いますが、悪まで、アマチュア(オリンピック)と言う場なので、やり過ぎはどうかな。と思います。

Aristarchus
質問者

お礼

アマチュアでは抑え目のほうが良さそうですね

  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4567)
回答No.1

張本さんの話は、聞き流していいレベルです。

Aristarchus
質問者

お礼

ご老人のお説教ですものね

関連するQ&A