- ベストアンサー
【Excel】「リスト」数値入力でカンマを使うには
「データの入力規則」で作るリストにて、数値入力の際にカンマを使うことはできないのでしょうか? たとえば「1,000円」と「2,000円」の場合、「元の値」に入力したときにカンマを使うと、このタスク上では区切りとして扱われてしまうようで実際にリスト化したときに 1 000円 2 000円 というリストになってしまいます。 カンマが入った数値のリスト化の方法はあるのでしょうか? Excel2007利用です。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
入力規則の元の値は1000,2000としておいて 書式の設定の表示形式で #,##0"円" として、表示を1,000円などにした方がいいのではないでしょうか。 規則などでデータそのものに円とかつけると計算ができなくなります。
その他の回答 (9)
- kkkkkm
- ベストアンサー率66% (1742/2617)
No9の補足です。 表示形式は表示だけという件 2003から2010、2013と進んだので2007を利用したことがなく2007がどうなのか不明なのですが、2003以外は表示形式で%表示は、数式バーに元の値が表示されずにセルと同じように表示されます。たとえば、1と入力した後に%表示にするとセルも数式バーも100%と表示されます。 ただし、データとしては1です。 その後は10と入力したら10%とセルと数式バー両方ともに表示されますが、実データは0.1となっています。これが便利なのかややこしいのかはいまいちわかりませんが・・・最初は面食らいました。
補足
表示形式の「パーセンテージ」のことですよね。 2007ですと「小数点以下の桁数」としかなく、デフォルトの「0」でセルには「1」と入れると「10%」と表示され、数式バーにも「10%」と表示されます。 デフォルト「0」のまま今度は「10」と入力すると「10%」、数式バーも「10%」です。 意味不明です。
- kkkkkm
- ベストアンサー率66% (1742/2617)
>> 規則などでデータそのものに円とかつけると計算ができなくなります。 >>(数式バーで円が見える状態) > > たとえば書式を「通貨」「数値」などにして行う通常の形式での計算ことですか? いえ、「データそのものに円とかつけると」なので直接セルに1,000円などと入力した場合のことです。元の質問が入力規則の元の値の話でしたので、そこに1,000円と直接入れられたとしても(もしくは元の値をセル参照にして参照先のセルに1,000円と入力しておいた場合)だと計算できませんという話です。 書式の設定では「表示形式」となっているように、そこで設定すればあくまで表示だけの話になりますから、元が数値でしたら計算ができます。 「規則など」を表示形式のことも含むのだと思われてしまったでしょうか。誤解を生むような書き方でしたら失礼しました。 あと、CSVの話をされていますが、回答してる方は「データの入力規則」での話というのをなにかCSVのリストファイルの入出力と勘違いされているのだと思いますが・・・。
お礼
わかりました。入力規則の元の値に「円」と入力するということだったのですね。 整理します。 数値のみ入力した場合では計算ができました。 ➡数式バーには「1000」と表示された ➡回答者様のおっしゃる『中身に円はついていない数値ですので当然計算はされます』ということ) 一方、入力規則の元の値には「円」と入力するとリスト作成すると計算できませんでした。 ➡数式バーには「1000円」と表示された。 ➡回答者様のおっしゃる『「データそのものに円をつける(数式バーで円が見える状態)」とできない』ということ)。 円がついていない場合もついている場合も、いずれにしてもユーザー定義は#,##0"円"設定している以上セルには「円」と表示されるということですね。 ああ難しかった。
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12497)
〉形式を文字列に設定しても、問題は変わりませんが。 入力はエクセルでやってます? 入力されたファイルを読み込む形ですか? 前者なら、 セルへの入力時に、頭に「’」を付ける セル入力時に数値を「“”」で囲む 出力時にcsv形式以外のセパレータの毛意識を択ぶ 出力時にK3フォーマット を選択する のどれかを選んでください。 後者なら、 エクセルに読み込む前にカンマで区切られる項目すべてを「’」で包んでください。
補足
>入力はエクセルでやってます? エクセルで直接入力してますが。 >出力時にcsv形式以外のセパレータの毛意識を択ぶ 出力時にK3フォーマット 毛意識は正しくは「形式で」よいのですか? このK3フォーマットとは? 出力というのは何を出力するのでしょうか? >入力されたファイルを読み込む形ですか? という方法についても検討がつきません。 ですので、エクセル上でやる場合の具体的な方法を教えていただかないとまったく意味不明です。
- kkkkkm
- ベストアンサー率66% (1742/2617)
> > 規則などでデータそのものに円とかつけると計算ができなくなります。 > > できましたよ。 > 書式設定のユーザー定義を#,##0"円"で設定し、さらにそのセルをリスト化した中から選 択した「1.000円」を表示させ、その下に、書式は「数値」を使って入力した「1.000」をシグマで合計したら「2.000」と合計されました。 その場合表示させた元のデータ(数式バーで見えるデータ)に「円」がついていますか? 書式設定で「円」を付けたものは見た目だけの話で、中身に円はついていない数値ですので当然計算はされます。 私が言っているのは、書式設定で「円」を見た目で付けるのではなく「データそのものに円をつける(数式バーで円が見える状態)」とできないと言っているのです。
お礼
>書式設定で「円」を付けたものは見た目だけの話で、中身に円はついていない数値ですので当然計算はされます。 とありますが、 > 規則などでデータそのものに円とかつけると計算ができなくなります。 >(数式バーで円が見える状態) たとえば書式を「通貨」「数値」などにして行う通常の形式での計算ことですか? 「中身に円はついていない数値ですので当然計算はされます。」ということですので、「中身に円はついていない数値」と通常の形式とを合算させても計算できていますが。
補足
そういうことだったのですね。確かに数式バーに円はついていません。
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7995/21381)
受け取る先のセルの書式設定鵜を「文字列」にしておく というのが正解なんじゃないですかね。 その場合、入力結果は「1,000円」という文字列になっ ちゃいますので、数値として使うには =VALUE(LEFT(A1,LEN(A1)-1)) みたいな「ワザ」が必要になりますが・・・。
補足
ご回答ありがとうございます。 >その場合、入力結果は「1,000円」という文字列になっちゃいます =VALUE(LEFT(A1,LEN(A1)-1)) というような方法もできると思いますが、それ以前に「文字列」設定し、「元の値」に「1,000,2,000」と入力しても「1,000円」にはなりません。 1 000円 2 000円 というように、リスト自体が質問のとおりになってしまいます。
- kkkkkm
- ベストアンサー率66% (1742/2617)
No4です。 直接元の値にデータを入れるのではなくセルを参照させる場合でしたら、参照先にそれぞれ1000や2000と入力して、データリスト入力させるセルの書式設定を両方とも #,##0"円" としておくとリスト表示も1,000円になり計算もできるようになります。
補足
こちらの方法でもできました。
- tamao-chi
- ベストアンサー率52% (457/875)
元の値欄に直接入力するのでは無く、セルの参照で設定すれば可能です。
お礼
すみません、勘違いしておりました。 リスト作成の際の「元の値」のことですよね。 ここに直接入力するのではなく、たとえばA1セルに1000、A2セルに2000と入力し、これらセル範囲をマウスで選択して表示させる方法ということですよね。
補足
ご回答ありがとうございます。 関数についてはまったく知識がないので、お手数ですが具体的なご教授をお願いします。
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12497)
リストの形式次第かと。 あと、数値にカンマを打ったら、それは表計算上は、「数値」ではなく「文字列」です。この意味は把握されてのご質問でしょうか? CSV形式って、「カンマ」セパレートバリューっていって、カンマでセパレートする(セルを分ける)形式なんですね。 で、Excelでは、CSVでカンマを扱うために、日本のK3形式にも対応しています。項目を「’」で囲むことで、その囲まれた中はカンマはセパレータ(区切り記号)ではなく文字として扱われます。 Excelでも、カンマが付いたまま読み込まれます。 ただ、これで読み込んだ項目は、Excelでは文字列項目になります。当たり前ですよね。数値項目ではカンマは落ちてしまいますから。
補足
ご回答ありがとうございます。 CSVはカンマで区切るということはわかります。 形式を文字列に設定しても、問題は変わりませんが。
- ImprezaSTi
- ベストアンサー率26% (534/1995)
同じのがあるので先ほど確認してみました。 ・「開く」時に ファイル名の横の選択で「テキストファイルを開く」を選択 ・テキストファイル ウイザードが開くので、データのファイル形式を選択する。 (カンマやタブなどの区切り文字に・・・・ を選択) ・次に、区切り文字 が選択できるので、そこで「カンマ」のチェックを外すと できませんか? ・この前提としては、ファイルの拡張子を txt やcvsで、テキストファイルでの保存が必要です。 ちゃんと対応出来ると思います。ファイルを開けるときの操作方法・ファイル形式を、再度、見直して下さい。
補足
ご回答ありがとうございます。 >「開く」時に ファイル名の横の選択で「テキストファイルを開く」を選択 わかりません。 ファイルを開くということはわかりますが、何をどう作成したファイルをどこから開くのでしょうか?
補足
ご回答ありがとうございます。 確かにこの方法ですとカンマができました。 「リスト」自体にはカンマのあるなしが設定できるのではなく、やはり他のタスクを組み合わせてアイデアでやるしかないのですね。 > 規則などでデータそのものに円とかつけると計算ができなくなります。 できましたよ。 書式設定のユーザー定義を#,##0"円"で設定し、さらにそのセルをリスト化した中から選択した「1.000円」を表示させ、その下に、書式は「数値」を使って入力した「1.000」をシグマで合計したら「2.000」と合計されました。もちろん、前者の設定を円をつけないでやってもきちんと計算されましたが。