- 締切済み
国保に入るには
2003年3月に大学を卒業し、4月から会社に入社したのでそれまで親の扶養だった保険から会社の社会保険に入りました 会社を同年9月で退社し(実質半年の勤務)保険証も返却しました すぐに別の職場へ転職することになっていたので特別手続きはしませんでした しかし転職先が求人内容とあまりに違っていたため、1日出勤しただけで辞めました(2003年10月のこと) それから今日(こんにち)までバイトやなんかで食いつないでいるのですが、健康保険には最初の会社を辞めた時点から入っていないし年金も払っていません(最初の会社は給料から天引) 会社を辞めてすぐに手続きしようと思ったのですがお金がなくて今までできませんでした 身体がぼろぼろなのでそろそろ病院に行きたいのです 今この段階で国民健康保険に入ろうとするといくらかかるのですか?そして何が必要なのでしょうか 今まで10ヶ月くらい払っていなかった年金も徴収されるのでしょうか おしえてください
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
#4の追加です。 誤字が有りましたので訂正します。 国民年金の手続きは、市の国民年金の係へ年金手帳と印鑑を持参します。 なお、通常は、国保と国民年金は係が別になっています。 又、離職票とは雇用保険の失業給付を申請をするための書類で、退職証明書の替わりにも使えます。 失業給付は、雇用保険に退職前の1年間に6ケ月以上加入していると給付を受けることが出来ますが、雇用保険の資格喪失後1年以内に手続きをする必要が有ります。
- gonenn
- ベストアンサー率40% (6/15)
国保だけに入る事は出来ませんので、国民年金にも加入の手続きをします。(実際には、国保・国年同時に一つの窓口で加入手続きをします。) 手続き自体にはお金は掛かりませんので、必要書類をそろえて早く手続きした方が良いでしょう。 必要書類は、離職票(退職証明書)・年金手帳・印鑑・あと貴方の世帯で既に国保加入者がいて国民健康保険証が発行されていればそれを持って行きます(無ければいりません)。 保険税については、所得などにより違ってきますのでだいたいであれば税務課で教えて貰えます。 手続き完了後、しばらくすると(1ヶ月ぐらいかな?)、国民年金の納付案内書(管轄の社会保険事務所から)、国民健康保険税の納付書が役所から送られてきます。支払いは、それらが来てからです。 当然、過去にさかのぼっての納付が必要になります。 別に、まとめて払う必要はありませんので、少しずつ払っていっても大丈夫です。
#3の追加です。 国民年金の手続きは、市の国民民切んの係へ年金手帳と印鑑を持参します。
国保に加入するには、以前の会社で社会保険の資格を喪失した証明書(資格喪失届のコピーや退職証明書など)を貰い、市の国保の係へ印鑑と共に持参して、加入の手続きをします。 証明書などが貰えない場合は、その時の会社の住所・会社名・電話番号を伝えれば国保の係員が、退職したことの確認を取ってくれます。 国保の加入は、以前の会社で社会保険の資格を喪失したときまで遡って(最大で2年又は3年間)加入し、その時からの保険料を支払うことになります。 国保の保険料は。前年の所得を基に計算され、均等割などが加算されます。 国民年金も、同様でその時まで遡って支払うことになり、こちらは月額13300円です。 又、国民年金の未納は2年まで遡って納付することが可能ですから、今、一括して支払わなくても大丈夫です。 年金は、厚生年金・国民年金などの公的年金制度を通算して、最低25年間加入しないと、将来の年金受給資格が発生しません。 更に、25年以上加入しても、未納の期間があると、将来の年金時給額が減額されたり、障害年金を受給出来なくなります。 現在の収入が少なくて、国保や国民年金の保険料の支払が困難であれば、減免の制度も有りますから、市の国保と年金の係に相談しましょう。 国保の保険料は、事前に電話で聞けば教えててもらえ、事情によっては分納の相談も出来ます。 更に、2003年については、給与から源泉税を引かれていて、確定申告をしていない場合、5年以内に確定申告をすれば、源泉税が還付される場合があります。 お近くの税務署へ、その時の源泉徴収票・印鑑・還付金を振込んでもらう銀行の通帳を持参して、相談しましょう。
- nori301
- ベストアンサー率37% (11/29)
取りあえずですが、親と同居しているのであれば、親の扶養に入るのはどうでしょう?また、同居していなくても入れます。その際は、親に手続きをしてもらって、遠隔地の国民健康保険証を送ってもらいましょう。 年収130万以下じゃないと扶養に入れないという要件もありますが、現実は入れます。 保険料は、省略して言うと、あなたが納めている住民税の額+αで決まります。 ですので、一か月分の保険料はだいたいこれくらいとはここで言うのは難しいです。ただ、結構大きい金額になると思います。一度、お住まいの役所に相談してみるのが良いと思います。なんで収めてないのとか、直ぐに収めてくださいとか、特に突っつかれませんよ。 話は変わりますが、半年勤務していれば、会社を辞めてから離職票を頂いてると思います。それをハローワークに提出すれば、今からでも失業保険は支給されると思います。 そして、年金については、失業していれば免除の対象になります。その場合には、失業している証明が必要です。その証明は、ハローワークに離職票を提出していると受給資格者票というものがもらえます。それを添付すればOKです。その他にも証明できるものがあればOKです。具体的な手続きなどの詳細は役所に相談してみるのが良いと思います。
- hamucha-n
- ベストアンサー率0% (0/2)
1.国民健康保険は市町村ごとに運営しているため地域により保険料が違いますが、年間2万から25000円位と思います。月払いもできます。 2.年金は別ですから同時に徴収されることはありません。あまりたまらないうちに頑張って払いましょう。
補足
役所に行くのに何とどれくらいのお金が必要ですか 約1年入っていないので2万くらいもっていかないといけないんですか そんなお金ないんですけど・・・ お金がないから保険にはいれないんです
補足
言い忘れました。親の扶養に入るのは考えていません。親も私もそれは反対なので。 離職票って何ですか。会社を辞めるときに「○○(←なんだかわからなかった)は必要ですか」と聞かれました。「○○って何ですか」と聞いたら、保険に関するものらしく、次の転職先が決まっている人は必要ないと言われたので、その時点ではちゃんと転職先が決まっていたので何ももらわなかったです。後から源泉徴収票?とやらが送られてきただけです。 ちなみに4月2日から9月29日くらいまでの勤務ですので半年までいってないと思います。 離職票とはたぶんもらえないと思うのですけどそれ以外で失業している照明できるものってありますか。今の私にありますか。