- 締切済み
教師にウンザリ。みなさんが思う教育とは?
すみません、ただの愚痴になってしまいそうなのですが…みなさんの「教育とはこうあるべき」についてご意見お願いします。(多分、私は共感と同意が欲しいだけなのだと思いますが…) 教員です。担任も持っています。 私が思う教育とは、ある意味では「理想を追う」ものだと思っています。みんなが笑って明るく暮らせる社会の実現が最終目的と思っています。 人の生まれや育ちはそれぞれだし、能力にだって色々な種類があり、人それぞれだと思います。 家庭が貧しくて進学する金銭的な余裕の無い子どもだっています。だけどそれでも、その子が、周りの人間や自分を支えてくれる存在を大事にしながら自立していける道を一緒に探してあげて、色んな選択肢を示してあげるのが教師の仕事と思います。 「勉強しろ」とは言います。でもそれは、進学するだけが目的ではありません。勉強を通して「思考するという行為に慣れさせる」ことで、よく考える人間に育ち、忍耐力も養われるからです。もしその結果、学力も向上し、社会に対しても色々と考えるようになる生徒がいたならば、その子には「いっぱい勉強して偉くなれ」と進学を勧めます。 教育とは、未来の社会がより平和で、より明るくなるように、一人ひとりの人間が自分の人生を活き活きと生きていけるようになるために、ある種の「理想」を求めるものではないのですか? 他者を傷つけたり、人の迷惑になる行動をした生徒には生徒指導をする。悪いことは止めるよう躾をする。その一環としての道徳教育。 私はそう考えながら日々の業務に当たっています。 しかし一方で、進学率にのみ意識を傾け「勉強しろ」の一点張りで進学を強要する態度の教員、生徒の個別の事情を加味することなく一方的に抑圧するような指導をする教員、そのような教員が絶えないことに、酷い憤りを感じています…。 教員は、勉強ができない人間は負け犬「という現実」ではなく、自分と周りの人間を大切にして生きていくことが大事で、そのために自分が何をしたらいいのか「という現実」と向き合わせるべき職業だと思います。 自分自身の型にはまった価値観を他人に押し付ける人間がいることは理解もしています。しかし、表面上はそれを受け入れるようにしながらも、芯の部分では、その「理想」を持ち続けてこその教育だと思ってしまいます。 みなさんは、教育とはどうあるべきだと思いますか?
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
僕は「教育とは、真実を見極める力を養うことだ」と思います。 で、これをはっきりさせるために教育でない、と僕が思うことをあげます。 1。有名な学校に行くこと 2。金持ちになる手段を学ぶこと 3。人の言うことを聞いて事なかれ主義者になること 今金のかかる学校はたくさんありますが、世界のバカな政治家を阻止できる人は少なすぎるように思います。
- trytobe
- ベストアンサー率36% (3457/9591)
・授業中は勉強せい! ・他人さまに迷惑をかけるな! ・その範囲でやりたいことに挑戦せい!教員はそれを応援する! だけで十分だと思っています。それにより、健康に過ごし、時間を守って、公とプライベートを使い分けることも習得するものだと思っていますし。
お礼
ありがとうございます。 そうなのですよね…。 子どもたちの屁理屈に呼応するかの如く、教師の方も屁理屈ばかりで…。 真に大事なことを伝える努力をしていないと思います。 主軸であることから逸れて、細かい深みにはまり込んでしまう教育に危うさを感じます。 ありがとうございました!
- 1
- 2
お礼
ありがとうございます。 とても励まされました。 有名な学校に進む人間は、己が裕福になるためではなく、誰かのためにその頭脳と素質を生かし、「真のエリート」になり、己の軸をもって社会と世界の真理に立ち向かうべき、ですよね…。もちろん「家族を幸せにしたい」とかでも充分と思います。ただ「私利私欲のためのご都合主義」だけは絶対に間違いだと思います。 真理の追究を教えることができていない教師の多い学校に、何ができるというのでしょうか…。そんな学校では、結果的に進学実績を上げることもできないと思います。 教師のくせに学問の価値を理解していません…。教えることが仕事のくせに、生徒に正しく伝える方法すらろくに勉強していません。 だけど、私は私で、ただ自分のことを頑張ればいいだけだとわかっていながらも、自分が所属している学校はやはり自分の一部だからこそ、心がザワザワします。 でも頑張ります!ありがとうございました。