- 締切済み
婚約が白紙に。本当にこれでよかったのでしょうか。
今年の12月に挙式予定のものです。長文ですが、ご覧いただければ幸いです。 去年の年末にプロポーズを受け、両家の顔合わせも住んでいます。あとは記念品の交換と新居を決めるだけです。 しかし最近、喧嘩のたびに「本当に考え直したほうがいいかな」「この先、幸せでまともな生活を送れる気がしない」「結婚したら大変そう」など、不安になる言葉ばかり受けるようになりました。そう言われる度に、そういわずにという形で収めてきました。 そして今回は「本当に考え直したほうがお互い幸せになれると思う」と言われ、「破談にしたいという意味?」と問いかけると「そう。ほかのことは考えず、自分のためだけの幸せになれる道を考えさせてほしい」と言われ、私は破談する気はないと答えて、相手の答えを待ちました。 すると次の日には「やり直したい」と言われました。 持ち直した理由は(1)一人でいる人生より、伴侶といたほうが少しでも楽しそうだから。(2)今こんな感じで喧嘩していて、ましになればそれでいいし、ダメなら離婚でいいと思ったから。(3)もう一度他の人にプロポーズや親に合うエネルギーがないから。と言われました。 本当に自分のことだけを考えた答えで、そこに私でなければならない理由は感じませんでした。 そんな答えをもらったものですから、私のどこが好きで結婚まで来たのかと問いかければ(1)一緒にいて楽しい。(2)自分のことだけを好きでいてくれるから安心。(3)甘えてくれる。と言われました。 そういうものなのかもしれませんが、私としては性格的な部分が来るかと思っていたので、少し残念でした。 私の感性としてはひどい言葉だと思ったので、破談についてはもう少し話し合いをするつもりでしたが、彼の中では”持ち直した!私も結婚したいと思ってるはず!”と思ったようで、会場やらに内金を入れてしまいました。 もっと話し合いをしたいというと「もっと早く言え!言わなきゃわからない!」と怒られてしまいました。彼曰くは、1から10まで言わないとわからないそうです。 心配してほしいなら言え、調べてほしいことがあれば言え、してほしいことがあれば言え、と。 私からすれば、それは強制するものではなく(特に心身の心配など)、気持ちの問題だと思っているので、リクエストはしにくいです。リクエストすると嫌な顔をします。 こんな彼に疲れてしまい、そこまで破談、破談と言われるのなら、私もその方向で進めていこうとすると「これからは、小さな気遣いができるところなどの、いいところに目を向けていきたい」「結婚生活がうまくいくようにお互いを思いやるよう努めたい」と言われ、彼の言う通り破談にしようという気持ちが揺らいでしまいました。 やはり、結婚しようと考えた人なので、変わってくれるのかなという期待も込めてしまいます。 話が少しそれてしまいますが、彼の実家は天理教の教会で、そこに一般家庭の私が嫁ぐというのは大変なことだと周りに言われ、両手を挙げて賛成された婚約ではありませんでした。 しかし、彼は私に苦労をさせないという約束で彼の両親を納得させてくれたり(無理に入信を進めない。法事などの一般的なもの以外、天理にかかわりは持たせないなど)と、頼もしい部分があって、天理教を知らない私は、不安ではありましたがこの人ならと結婚を決意しました。 しかしここにきて、そんな言葉が出るのなら、もし彼のご両親と信仰心の違いなどでもめた場合、私をかばってくれるのか、我関与せずなのでは…と悪い想像ばかり先立って不安になり、破談にしたほうが良いのかもしれないと考えました。 彼のことは好きです。 いいところもたくさんあるし、彼と話したり出かけたり、彼と過ごす時間が好きです。子供っぽいところなどの悪いところも受け入れていこうと考えていました。 その分、破談にしようと考えている自分が苦しく、自分だって結局は自分のことしか考えていないじゃないか、とも思います。彼から言わせれば私の至らぬ部分があったのも確かだと思います。 実際、ここまでのことを言われなぜ結婚するのかわからなくなってしまったのが破談にしようと思った動機です。 周りも結婚している年齢(今年28歳)なので、女性としてのちょっとした焦りも、やはり持ってしまいます。 皆様なら、このような態度、言葉を受けても結婚しようと思った相手は添い遂げようと思いますか? それとも、そこまでしなくていいと思いますか? 何かアドバイスをいただければ幸いです。 宜しくお願いいたします。 長々とご覧いただき、ありがとうございました。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kano20
- ベストアンサー率16% (1174/7076)
既婚母親です。 人生の先輩としては「破談でいいでしょう」が答えです。 彼は相応の年で周囲も結婚しているし、親の宗教と家が教会ということで今更貴方のほかに恋愛して結婚にこぎつける自身がないから白紙を撤回しようとするのは当然です。 貴方もまた「もう28だから」が重傷でほかの男性も居ないし、彼とゴールインでいいやと考えているのかと思います。 お互いに妥協しての結婚で上手くいく夫婦もいますが、彼には親の宗教と貴方を守れるかの保証がありません。 貴方が自分に従って愛してくれるから結婚であり、彼が誰も差し置いての貴方だからという思いはありません。 貴方も同じです、ほかに男性はいないし28だから・・・これではどちらも同じだけ結婚に期待しても、その妥協結婚は幸せになれないと感じます。 親も入れて貴方の不満をぶつけて白紙にしましょう。 宗教も含めて、貴方の結婚はせめて周囲に祝福されるものにしましょう。 30でも40でも構いません、年に焦って不幸になりませんように。
- athlonxp1800
- ベストアンサー率26% (369/1412)
宗教の件が気になりました。 結婚するということは相手の家に「嫁ぐ(とつぐ)」ことです。 貴女は戸籍上からも自分の家を出るんです。 結婚相手の戸籍に貴女の名前が載るんです。 男は貴女のご両親から28年間愛情とお金をかけた女性を貰うんです。 貴女は義理のお母さんやお父さんから宗教のことについて学ぶ義務があると思うし、彼の家に嫁いだのであればそうしなければいけないと思います。 自ら頑張って参加しないと逆に辛い思いをすると思いますよ。 自分の居場所が無いと感じるかもしれません。 男は仕事が忙しいから奥さんを頼りにするでしょう。 子供が出来たら宗教について貴女が子供に教えていかなければなりません。 彼の家に嫁いだのであれば、彼の家で昔から続いているしきたりを後世へ伝える義務があると思うのです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 彼も、彼のご両親も、 >男は貴女のご両親から28年間愛情とお金をかけた女性を貰うんです。 この気持ちはないように思います。 私の家の感覚では、結納に対しては「させていただく」という姿勢で、女親の方がどうこたえるか、という感覚でした。 実際に兄の結婚のときも結納をする前提で話を持っていったら、先方様から断られたという形でした。 しかし、彼のご両親は「結納どうしたらいいですか?してほしかったらしますけど」という姿勢で、できればナシでという姿勢でした。 天理はことあるごとにお金のかかる宗教だと聞いているので、私たちの結婚に割くお金はないとも受け取れました。 お祝い金や援助などもできないと彼には言っていたようですが、彼はそれでも貯金はしてきませんでした。 しかもプロポーズしてからも節約する雰囲気ではなく、同じライブに2日間遠征したり、海外旅行にいったりと…。 文字に起こすと、本当にこの人たちと家族になるのかと不安になってきました。 機会をいただき、ありがとうございます。
- tera1999
- ベストアンサー率24% (245/991)
質問には、たいせつなことが書いてありません。 彼と出会ってから婚約するまで、どのくらいの年月、どのようなおつき合いをしてきたのか。です。 それがわからないと、回答しようがないと私は思います。
補足
ご回答ありがとうございます。 大事な部分を飛ばしてしまっていて申し訳ございません。 彼と私は同じ年で今年28歳です。 彼との付き合いは2年で、当初1年の記念日にプロポーズするという旨を付き合って半年の時に聞きましたが、お金がなかったのか付き合って1年半でプロポーズを受けました。 付き合い方は、彼に対する不信感が募る付き合い方でした。 まず先に述べた1年でプロポーズの話も、彼が好きだったのでやはり私は鵜呑みにしました。 1年で何もなかったときに問いかけたら「いや…」と言葉を濁すばかりで「次のボーナスで」と言われました。 ちょうど夏のボーナスをもらった後、私の誕生日だったので期待をしてしまいましたが、何もありませんでした。 その時言われたのは、「あの時はああいうしかなかった。そういわなければお前は満足しないから。」と言われ、飾りで結婚の言葉を使っていたのかと思ってしまい、不信感につながりました。 彼もその時は、本当に結婚するつもりだったのかもしれませんが「ああいうしかなかった」という言い方は傷つきました。 他にも、俺はどうしたらいい?どうしたらお前は満足?という聞かれ方や、俺はお前にすごく優しい。尽くしてる。こんなやついないから俺にしておけ。と言われますが、正直、私はその手の言い方は嫌いです。 言葉は悪いですが、返事を強要されている気がしてしまって…。 それでも宗教の件に関しては、嫌なことは後回しにする性格の割には頑張ってくれたように思います(プロポーズをして親に挨拶するとなってやっとですが) それで信じようと思いましたが、婚約中にまさかこんな言葉を言う彼だとは思わず落胆しています。 ご回答になってますでしょうか。 言い出せばキリがありませんが、家同士の考え方なども差があります。
- OKX5
- ベストアンサー率27% (27/99)
他人同士ですから、何の不満も揉め事もない関係というのは、ないと思ったほうがいいと思います。ご質問者様自身と同じように、お相手のかたも、結婚を前に期待と不安で揺れる気持ちでいるのだと思います。 「私のどこが好きで結婚まで来たのかと問いかければ(1)一緒にいて楽しい。(2)自分のことだけを好きでいてくれるから安心。(3)甘えてくれる。」 「彼のことは好きです。 いいところもたくさんあるし、彼と話したり出かけたり、彼と過ごす時間が好きです。子供っぽいところなどの悪いところも受け入れていこうと考えていました。」 というのが、お互いの本心であるのならば、思い切って結婚してみたらいいのではないでしょうか。なかなかそういう相手に会えるもんじゃないです。 極論ですが、ダメならその時はその時で別れたらいいじゃないですか。 一度結婚したら絶対に別れられないというわけではないのですから^^
お礼
ご回答ありがとうございます。 彼もマリッジブルーの類なのでしょうか。 彼のことが好きだと思うのは、都合がいいですが、こんなことを言い出す前です。 今まで彼の物言いは好きじゃなく、人を傷つける言い方でしたが、それをやめてほしいというと、わざとやってるといわれました。 そこまで言わせる私が悪いそうです。 結婚しても別れられないわけではないですが、そんな彼のせいで戸籍に傷がつくのはちょっとイヤです。 答え出てますね。。ありがとうございました
- athlonxp1800
- ベストアンサー率26% (369/1412)
どんなことで喧嘩してたの? 結婚を考え直すような喧嘩理由って何ですか? 彼の言った「これからは、小さな気遣いができるところなどの、いいところに目を向けていきたい」「結婚生活がうまくいくようにお互いを思いやるよう努めたい」が本当に今後永久的に実行されるか否かですよね。 彼がこれが出来なかったから喧嘩になっていたのかな? 結婚式は破談ではなく延期は無理なのかな? 彼と何年付き合ったのかな? プロポーズから挙式まで1年空けたのは何故なのかな? 二人は愛し合っているのかな? 疑問ばかりで回答になってないですね、 すいません 頑張ってください。
補足
ご回答ありがとうございます。 いえ、こちらが必要な情報を記載しておりませんでしたので、申し訳ありません。 喧嘩の理由はいつも些細な事ですが、私が思い通りにならないと不機嫌になるところがいやだそうです。わがまますぎると。 私の言い分としては、一生に一度の結婚式でさえ妥協したりして、彼の親族の言い分に合わせました。ここは聞いてほしいとお願いしていて、彼も承諾していましたが、やっぱり変えてと言われたことも、悲しみながらもあきらめたりして、ほかで楽しみを見つけようとしてました。 そんな我慢もしていたので、せめてのご褒美として花火を有料の席で見たいとお願いしたら、見てもいいけど、そのお金があったらおいしいもの食べたい。でも見たいならいいよって言われて、面倒になって諦めたら、行きたいならもっと主張しろ!そういうところがいやだ!考え直す!と言われました。 喧嘩の内容はたいていいつもそんな感じです。 延期しても彼が治ると私が思えませんでした。 彼とは2年の付き合いです。 プロポーズから彼の実家の宗教を、彼がぎりぎりまで話し合わずに長引きました。それに何かしらで躓き、とんとんと進まずこんなにも時間がかかりました。 今思えば、障害が多く、この時点で気づくべきでした。 愛し合ってるかと言われれば、彼は私でなくてもいいと思います。
- 1
- 2
お礼
ご回答ありがとうございます。 >彼は相応の年で周囲も結婚しているし、親の宗教と家が教会ということで今更貴方のほかに恋愛して結婚にこぎつける自身がないから白紙を撤回しようとするのは当然です。 彼はこれに限ると思います。 破談にしたいといったのも、勢いだと言っていました。 私がそんなこと言わずにというと踏んでの行動かと。 彼から言わせてみれば、自分にここまでのことを言わせるなんて、という気持ちだそうです。 今後も、勢いで離婚だなんて追われたらたまったもんじゃないですよね。 私の母もkano20様と同じことを言っていました。 結婚は焦ってするものではありませんよね。 もっとシビアに考えてみます。