- ベストアンサー
火を燃やしている職場についてです。
契約期間で働いていた頃の職場で木のパレットを燃やしている場所がありました。 なのでよくゴミやタバコの吸い殻などを燃やしていました。 パレットは、凄いよく燃えるので燃えにくい物でもしばらく火の中に入れておけば跡形もなくなります。 なので家から出たゴミや使い捨てライターやボロボロになった靴など持ち込んでは、燃やしていました。 ゴミをただ捨てるより目の前で捨てた物が消滅して個人情報の抹消にも適している上に通常は、捨てにくい物でも(可燃か不燃か曖昧な物)燃やしてしまえばそれまでなので凄い便利でした。 その職場は、もう辞めてしまいましたが火を燃やしている職場って滅多にないですよね?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 ダイオキシン類の問題が発生してからは、禁止されていることもあり、火を燃やしている職場は少ないことは確かだと思います。しかし、私の知っている限りでは、それはただあまりお目にかかれないだけで、近年でもかなりの小さな会社・職場単位で火を燃やしています。 質問者さんがおっしゃるように、自分たちでゴミ類を焼却するのは手軽で本当に便利なことです。ですが、火を燃やすということは、冒頭で書かせて頂いたダイオキシン類の生成に関わることなので自分たちの身体を守るためにも自粛した方が賢明だと思います。 普通、ダイオキシン類というのは、プラスチック・家庭ごみ・化学繊維で作られた衣服などに含まれる「塩素」から生成されるものだと一般には知られていますし、対策もほぼ確立しています。しかし、パレットというのは、日本だけでなく、世界各地で使いまわされている製品です。 そのためパレットには燻蒸剤によって、外来種の生物・雑菌などの除染が行われているのが現状です。その燻蒸剤というのは、塩素化合物ではなく臭素化合物を使っている場合がほとんどです。塩素から生成されるダイオキシン類も猛毒として知られていますが、パレットに使用されている臭素化合物から生成されるダイオキシン類は、塩素系のダイオキシン類よりはるかに毒性が強く、今のところこの対策は確率していないのが現状です。このことは政府も認識していながら公表はしていません。 そのため政府は、パレットは毒性のことには何も触れず、ただ単に<焼却炉でさえも燃やしてはならない。>と規制、指導だけを行っています。たぶん、臭素系のダイオキシン類を分解する技術が確立され、実用化されるまで政府は臭素系のダイオキシン類については公表は控えるはずです。 現在、世間ではダイオキシン類が問題視していますが、はっきり言ってダイオキシン類などは猛毒ではあるものの、それほど恐れる必要はありません。しかし、パレットを燃やすとなると、健康被害の可能性に大きく影響をもたらしますので、パレットを手軽に燃やすことは止めた方が良いですね。 参考になれば幸いです。
その他の回答 (5)
- ImprezaSTi
- ベストアンサー率26% (534/1995)
燃やしている以上に、溶けた金属を扱っている職場があります。 そんな職場なんて、休憩で出たゴミや空き缶を、処分するために高温鍋や金属の流れる樋にポイッと捨てると、溶けてしまうので、燃える以前の話です。 ある意味、圧巻です。
お礼
溶鉱炉ですね。
- OnePunchMan
- ベストアンサー率23% (919/3935)
公害防止法(大気)の法律が厳しくなった為、企業では焼却処分が困難になってきたのではないでしょうか?
お礼
確かにそうかもしれません。
- cayenne2003
- ベストアンサー率32% (718/2227)
現在では野焼き、旧式焼却炉でゴミを焼却処分することは法律、条例違反となります。 通報されれば逮捕要件ですが、おそらくは消防署や役所から怒られて二度と行わないならお咎めなしかと。 でも田舎だと庭で焚き火とか普通にやってますよね。
お礼
消防署からは、一言言われたらしいです。
- trytobe
- ベストアンサー率36% (3457/9591)
野焼きは法律で禁止されています! | 公害関係 | くらしの情報 | 東京都福生市公式ホームページ | 東京都福生市公式ホームページ https://www.city.fussa.tokyo.jp/life/environment/pollution/m1cpmb0000002mqn.html 野焼きの禁止 法律 - Google 検索 https://www.google.co.jp/search?q=%E9%87%8E%E7%84%BC%E3%81%8D%E3%81%AE%E7%A6%81%E6%AD%A2+%E6%B3%95%E5%BE%8B
お礼
田舎に住んでます。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
今は基本的にそういうことは禁止されているので、ほぼ不可能です。
お礼
ですね
お礼
ゴミを燃やすのは、便利ですが環境問題もありますね