- 締切済み
薬を飲んでもあんまりなのは、おかしい?
逆流性食道炎の疑いで 胃カメラを来週予定してます。 1週間前から、タケキャブを処方されて毎日、 飲んでます。 喉の違和感や吐き気や呑酸がとにかく 酷かったのですが その頻度が1日に1回ぐらいに減りました。 ただ、胃痛はあまりなかったのですが 昨日、少し痛みました。 薬を飲んでるのに、こういうことありますか? 不安です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- unknownname
- ベストアンサー率45% (450/992)
結果から先に述べましょう。そういう事はあります。服薬をはじめて まだ1週間だったら、不思議はないし、何年間か飲んでいてもそういう 事はあります。 薬の無い時代の逆流性食道炎は酷い物でした。何らかの原因で 食道に食べ物が逆流をしてしまうのが原因で、その為に、胃酸で 食道がただれてしまうのが「逆流性食道炎」なのはご存じの通りです。 ですから、胃酸を押さえることによって、酸による食道の傷を 押さえてあげましょうという為に、今のお薬を使っているわけです。 酸によって、すでにただれている所が、多少残っているならば その古傷が痛むこともありましょう。また、酸を押さえたとしても それ以外の液体なんかは逆流しやすいので、むかつきが出やすい というのは、おわかりになりますでしょうか? タケキャブを服用して、それだけですぐ治ってしまうのならば 「胃カメラの検査なんかはしない」 で済ませます。そのお薬を飲んで、どれくらい良くなっているのか という事を確認するために、胃カメラをやるのです。人によっては 他社の薬に変更するとか、消化器の運動を調整する薬を使うとか 肥満を解消するとか「他の治療の指導」も貰うかもしれませんよ。 まだまだ治療は始まったばかりですから、あまり心配しないで下さい。
ご心配ですね。 過去の経過にもよりますが、この病気では、胃の粘膜に潰瘍などの異常、胃酸の分泌が過量、加えて、胃や食道の筋肉をコントロールする神経にも不具合が見られる等、かなり複雑です。 更に、胃腸などの消化器は、脳神経の影響も受けやすく、ストレスによる腹痛や下痢などが起こることはご存じのことと思います。 服薬してすぐに効果があるのが理想ですが、最初にお話ししたようにこの病気は複雑なのでしばらく時間が掛かってしまうのです。 以上を整理すれば (1)胃の粘膜が傷んでいるので傷を治す。 (2)胃酸の分泌を減らす。 (3)胃や食道の運動を治す。 (4)必要に応じて消化器をコントロールしている神経の働きを改善させる ということになるのが一般的です。 早く治したいお気持は理解できますが、このように結構複雑な病気ということもあり、しばらく時間が掛かってしまいます。 以上、ご参考まで。
お礼
ありがとうございます。 たすかりました、
- tteaee
- ベストアンサー率0% (0/1)
薬で完治するのでは無く あくまでも痛み等を和らげる一時的な作用を促してるだけ・・ その薬の作用で止める事の出来ない程の痛みや吐き気等があれば そうなるのは当たり前
お礼
タケキャブは強い薬ですし 逆流性食道炎は薬での治療になるのですが。
お礼
ありがとうございます。 安心しました。。