- 締切済み
教えて!gooとOKWAVEの差
久しぶりに両者の人気度をチェックしてみたらずいぶんと差が開いてしまったんですね! OKとgooの分裂後の質問数 ほぼ拮抗 ・OK 約600/日 ・goo 約600/日 その後両者とも不人気で数を減らす。 で、今はどうなんだろうと久しぶりに確認したら、 ・OK 約370/日(OK及び全26パートナーサイトの合計) ・goo 約900/日(goo単独) 質問数が驚異的に激減し凋落の一途をたどる瀕死のOK軍とは裏腹に、なんとgooは大復活し繁栄してるではありませんか。いやー知らなかった(笑) OKはパートナーサイトが激減していくことも影響が少しあるだろうし、時代の流れでQ&Aサイトからユーザーが離れていってるのかなと感じていたんですが、このご時世でgooの復活はすごいですね。OKは努力が足りないね。 OKとgooで2.5倍もの大きな差が付いてしまった大きな要因はいったい何だと思いますか? gooのどこが良くて、OKはどこが悪いんだろう? あなたが感じる大きな差を各3点挙げていただけますか。 (gooの良いところ3点、OKのダメなところ3点)
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- medamaclip4
- ベストアンサー率16% (96/598)
そんなに開きがあるんですね。 私は、勝手にgoo劣勢だとばかり思っていました、仰る通りのgoo大復活ですね。 各サイトの月毎の質問数のデータは、どの辺から情報を得ましたか。 gooは、回答の一部にAIを投入していたりしますね。 時代の流れというのはあると思います。 WEB上コンテンツも流行がありますから。 要は利用者が何をするのに時間を使おうと選択するかでしょうね。 Q&Aサイトからユーザーが離れていってる感じは時間が経つほど増しています。 人口も減っていますし、関連のある質問として出てくるのは、時代遅れの過去問も増えて来ていたり、その選別に時間を持って行かれる事に価値を感じる人はあまりいません。 Q&Aサイトの回答は、所詮素人の割合のある集団であることからは抜け出せませんし、抵触がなければ回答に責任も付き纏いません。 この手のサイトに求められるのは、いかに速やかに問題解決に至れるかどうかで、QAサイトは「まとめ」を作ろうとしていませんし、正しい回答を見つけるまでの時間は日を増す毎に伸びてゆくのは私なんか素人でも想像しやすいです。
>(gooの良いところ3点、OKのダメなところ3点) 教えてgoo!は利用したことはありません。 見たことはありますが、毎回しつこく質問をパクって投稿繰り返す変人がいます。 OKWAVEは元々本家で利用していましたが サイトそのものが広告等で重く感じていました。 そのため提携サイトにて登録しました。 ダメだと感じた事は本家のくだらない支持ボタンです。 あれがあることで多くの質問が今までにもありましたが 運営が改める気配が全く無いこと。
お礼
お礼コメント遅くなりました。 gooにくらべて広告の表示が間に多く見づらいですね。 支持ボタン不愉快ですね。特に正しい回答での不支持はね。 最近正誤がある質問の正しい回答に-が5つ付いていて、間違った回答に+が4つ付いているのを見て唖然としました。正しい回答をした回答者があまりにもかわいそうと感じました。 そういえばgooにはgoodボタンしかないので不愉快な気持ちにさせられることは一切ないんですよね。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11083/34534)
へぇ、そんなに差があるんだと思って久々にgooを覗いてみました。うーん、どうなんでしょうね。ちゃんと調べてないから分からないけど、質問は多いみたいですが回答が少ないなという印象を持ちました。一番レスがつきやすい恋愛相談でも回答が1個2個がザラにありますからね。 しかしどちらにしても昔の「今週、妻が浮気します」みたいな回答が100以上もつくようなことはもうどちらも考えられませんから、「パリーグの最下位とセリーグの最下位とどっちが強いか議論する」に近いものかもしれませんね。私程度の人間が1位になってしまうのですからね。 それぞれをお祭りに例えるなら、OKは出店が少ないが客はそこそこ、gooは出店が一杯出ているが客がパラパラ、という感じなのではないでしょうか。
お礼
お礼コメント遅くなりました。 面白いたとえですね。 確かに回答者の数はどちらも不明なんで、gooの質問数が急に増えたからと言って回答者もそれに合わせるペースで増えるなんて考えられないですよね。だから逆に一質問あたりの回答数は少ないってのは理解できますね。
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3892/25656)
調査ご苦労さまです 私はOKの肩を持つつもりはないですが、gooは1人10問までできるし、パクリの質問が多いです それで嵩高く見せてるんじゃないかと思います 3点挙げられません、ゴメンナサイm(_ _)m
- citytombi
- ベストアンサー率19% (1721/8628)
両方に登録していますが、おかしな人の出現率はいい勝負のような気がします。 ただgooの方が、ポイントに対するインセンティブが分かりやすいですね。年齢層も幅広い印象があります。その裏返しがOKかも知れません。
お礼
お礼コメント遅くなりました。 >インセンティブ 何かを簡単に貰えたりするんでかねえ。
gooのアンケート見ていても、分かれる前ほどの賑わいでは無い気がします。 >gooのどこが良くて、OKはどこが悪いんだろう? gooの良いところ ・デザイン的に見やすいと思います。 ・教えてウォッチャーが専門家からの意見を求め紹介しています。長谷川豊というフリーアナウンサーが記事を抱えています。 ・公式アカウントが質問を増やしています。 ・同時に出来る質問数が多いです。 okwaveの悪いところ ・いつの間にか、字が薄く見にくくなったと思います。 ただ、教えてgooの締め切りの早さについては不満があります。あまり早く強制的に締め切られてしまうと、回答が付きにくくなると思います。 回答が少ないと、質問者や後から見た人の役に立つ可能性が下がります。 三件ずつは挙げられませんでしたが、こんな感じでどうでしょうか。
お礼
お礼コメント遅くなりました。 gooは同時に出来る質問数が多いというのと、締め切りが早いために回転が早くなるのが質問数の差にあらわれてるんですかねえ。
補足
お礼コメントすこし遅れます(しばらくの期間gooをチェックのため)が、数日内に全員に書きますので、恐縮ですがしばらくお待ちください。
- catpow
- ベストアンサー率24% (620/2527)
調査ご苦労様です。 OKWave ・糞質問が多い、システムのレスポンスがgooより良い goo ・自分の答えた回答履歴の表示がめちゃくちゃ遅い、答えたくなる質問がOKよりやや多い 数値データを取ってはいませんが、No1.さんの回答にあるように、本当に悩んで質問している人がgooはちょっと多めな気がしますね。 どうしてそうなったのか、分かりませんけど。
お礼
OKのgooより良いところとか、gooの悪いところとかが入っちゃってるんで質問の趣旨と一部異なりますが、 No.1にも書きましたが、質問を入力するとき、回答を希望する年代を選べたり、気分の絵のせいでgooのほうが質問するのが楽しそうだと感じました。その辺の手法がgooのほうが上手いのかな。質問者を獲得するのが上手。確かにいたずら的な質問がgooのほうが少ない気がしますね。
okawa 糞質問が多い・カテゴリが探し難い・締め切りが遅い。 goo 本当に悩んで質問している人がおおい・ カテゴリが1欄表で見やすい。 締め切り早い。
お礼
回答者がどっちが多いかなんて分からないんで、質問数の推移での比較になっちゃうんですが、 同じ質問を入力してみたところ、カテゴリが探し難いというのはどちらもまったく同じですね。候補選択と、一覧もいっしょ。 糞質問が多いというのは理解できるなぁ・・・●とか■とか毎日二十数件、骨格どうたらとかも(笑)、アンカテ・このQ&A・・も。 締め切りもあるかなぁ。早すぎるのも困るが、早ければ早いほど質問の回転が速くなり結果的に質問数の増加には繋がるからね。これ結構影響あるかも。 本当の人気の差は質問数や回答数だけの比較じゃなくて、PV数の比較や他の指標でみなければいけないんだろうけど。
補足
お礼欄に書き忘れたけど、特に答えて欲しい方(年代の選択)とか、気分を選ぶの絵とかgooのほうが質問するのが楽しいですね。 回答者の質とか回答者数とかは別として、仮に自分が質問するなら確かにgooのほうが楽しい気分になる。
お礼
お礼コメント遅くなりました 月毎の有効質問数のデータは最新質問から表示される最後の日付で簡単にわかりますよ。OKの場合は20000件表示されるのでその最後の日付を日数(時刻も確認)で割れば、1日あたりの平均質問数がわかります。 gooの場合は表示数が少ないのですぐには正確な有効質問数の判断が難しく、任意の質問番号を入れても(たとえば2ヶ月前あたりに相当する番号)削除される質問もあるため、正確な数の確認には一定期間削除される比率をチェックする必要がありますね。 それでも2000件は表示されるのでその最後を見れば予測は付きますね。 調べごとをしていても検索に引っかかってしまう時代遅れの過去質問とデタラメな回答にはウンザリですね。たしかにまとめがないから問題解決に至らない。だからこそ正にgooの最近の繁栄が驚きなんですね。 質問数の推移の差を見ると新しい質問者はみんなへ移動しているだけなのかな。 そういえば以前からgooは質問者を増やそうとするキャンペーンが多く、OKは逆に回答に対してのキャンペーンばかりだったような(笑)