- 締切済み
VHSダビング
BDZ-AT350Sを使用しています。VHSダビングをしています。 必要時間がたち、「中止」を押すと、HDに記録されていません。 どのようにしたらいいでしょうか ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- OKWavex
- ベストアンサー率22% (1222/5383)
>画像安定装置を通せば・・・とのことですが、 >「画像安定装置」とは、どのようなものでしょうか。 >簡単に手に入れられるものでしょうか。 ビデオ信号から余計なノイズ等を除去してくれるものです プロスペック デジタル編集機がいいです ヨドバシカメラ等でも普通に販売しています
- wormhole
- ベストアンサー率28% (1626/5665)
>画像安定装置を通せば・・・とのことですが、 > 「画像安定装置」とは、どのようなものでしょうか。 字の通り画像を安定させるための装置です(昔のビデオデッキにあったTBCもその一つです)。 ただ、その目的通りに画像を安定させるために使用するのでしたら問題ありませんが、 コピーガードの解除を目的として使用するのは違法ですよ。
お礼
わかりました。 ありがとうございます。
- OKWavex
- ベストアンサー率22% (1222/5383)
VHSがどんなものかによります アナログ放送録画なら劣化でコピー制限信号と誤認識されているかもしれません デジタル放送録画ならコピー制限のためそのままでは無理です 市販のVHS映像ソフトならコピー制限のためそのままでは無理です いずれの場合も画像安定装置を通せばダビング可能でしょう
お礼
ありがとうございます。 ガードがかかっているようです。 画像安定装置を通せば・・・とのことですが、 「画像安定装置」とは、どのようなものでしょうか。 簡単に手に入れられるものでしょうか。
- WhatisLOVE
- ベストアンサー率34% (391/1147)
いつ録画したテープでしょうか。地デジに移行してからのVHS録画のテープだとダビングできないと思います。 私の場合は地デジ以降はケーブルテレビのデジアナ放送を録画していましたが、ダビングしようとするとエラーが出てダビングできませんでした。 コピーが違法という話もあったり、間に機器をつないでとかあると思うんですけど、最も原始的な方法としてテレビを動画で撮るという方法もある訳でして。
お礼
ありがとうございます。 テープ(ソフト)そのものは、地デジ前のものです。 もしかして、ガードがかかっているのかもしれませんね。
- 177019
- ベストアンサー率30% (1039/3444)
先ほどの回答者も言っていましたが、VHSの方にコピーガードが掛かっているのではないですか?
お礼
ありがとうございます。 二度やってみたのですが、ダメでした。 ガードがかかっているようです。
- qazwsx21
- ベストアンサー率32% (1286/3939)
中止ではなくて「停止」ではありませんか? 「中止」だとダビングそのものをやめることになって、どこにも記録はされないはずです。
お礼
ありがとうございます。 ガードが問題のようです。
- neKo_quatre
- ベストアンサー率44% (735/1636)
> VHSダビングをしています。 どういうテープですか? ・自分で録画した番組など。 ・VHSのビデオソフト。 後者なら、コピーガードかかってると、ダビングできないです。 親切なレコーダーなら、その旨表示してくれた気もしますが。 コピーガード解除するのも法律違反ですから、この場合はあきらめて下さい。 前者なら、どういう接続で、外部入力がどうなってるか?とか、録画せずにVHSを再生して外部入力での表示はOKか?とか、逐次確認でしょうか。 「らくらくスタートメニュー」で「ダビングする」を選んでいくと、接続なんかの説明をしてくれるそうです。 BDZ-AT350S 特長 : 簡単・便利なダビング・編集機能 | ブルーレイディスクレコーダー | ソニー http://www.sony.jp/bd/products/BDZ-AT350S/feature_5.html
お礼
ありがとうございます。 問題は、ガードのようです。
お礼
わかりました。 ありがとうございます。