- 締切済み
鬱の彼とのお別れの時期
3か月前から鬱が再発した彼氏と同棲しています。 質問しない、返事を求めない、同棲していても深くかかわらず見守るを 実践しながらやってきたつもりでした。ここ2週間とても落ち着いていました。 ただ昨晩、父を私が亡くした悲しみから彼に半ば不満交じりの質問をしてしまいました。 (内容は、どうして重要なことなのにお返事を返してくれないのか?という内容だったと思います) お昼に彼なりに外食に誘ってくれたにも関わらず、それを相手にぶつけてしまった事から「別れよう」と言われました。 鬱になった原因は、お前だ、と。質問ばかりで立ち直らせる時間をくれない、もう頑張る気力がない、とも。 今まで好きだった趣味をするのも億劫、LINEのやりとりも苦痛(返さないと私が怒ると思っているそうです) 土日が近づくたびにどこかへ連れて行かなければと思うのが億劫、もうやりたい事が何もない、と申していました。 今までLINEを返さなくて怒ったことも(ただ向こうが夕方~夜に起きた、と連絡がくるのでおはようと返している程度のやりとりです) 土日に何処かへ行かない事に不平不満を言ったこともありません。 この数か月、「私が治してあげよう」とは全く思っていませんでした。 基本は放っておく、喋りかけない、けれど彼が何かを求めた時にそれを差し出せる存在にいつかなれたらいいな、程度です。 この質問は、もう修復できない程度のミスでしょうか? 「億劫な事は何もしなくていい。LINEも消して良い、何処もいかなくていい。ただ一緒にいるよ」と静かに告げたら、何も言わずに寝てしまいました。今朝も「おはよう」と声をかけたら(挨拶は毎日欠かさずしています)放っておいて、と泣きそうな声で言われたのでそのまま家を出ました。 傍には居たいですが、自分が傍にいる事で彼の鬱を悪化させるならばそれは本末転倒だと思ってしまい悩んでいます。 彼の言葉を真に受けるならば、今すぐにでも荷物を求めなくてはいけないのだろうか、と考えています。 沢山の鬱の本や記事を読むと、「彼の言葉を真に受けない」という言葉が出てきますが、反対に「ストレスの原因を取り除くとよくなる」とも書いていました。 私はどうしたらいいでしょうか。皆さんならどうしますか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ada-596-3n
- ベストアンサー率22% (828/3652)
私は現在、鬱で通院中の男です。 医師に言わせると、ごく軽い症状だそうです。しかし治るか? いつ治るか?!は分かりません。 私には以前付き合っていた女性が居ましたが、別れました。 いつ治るか分からない病気の人間に付き合わせるのが、心苦しかったのです。 正直に言えば、大好きな彼女でしたが、自分から別れを切り出しました。 大好きだったから、悩ませたりしたく無いと考えたのです。 彼女は悩んで泣いていましたが、結局、最後には説得に応じてくれました。 この決断が正解だったかは、今も分かりません。 何の問題も無いハズの人でも人間関係は複雑です。まして病気持ちだと、 複雑さは増すと思います。100%の正解なんて無いとも思います。 私は現在、なんとか仕事に復帰出来ましたが、通院は続けています。 何時まで続けて行くのか分かりません。今は女性と付き合ったりする気が 全くありません。多分この先も無いと思います。別れた彼女の顔が 忘れられません。夢に出て来たりします。忘れたいとも思いますが、 この先も忘れられないかも知れません。適切な言葉がありませんが、 罪の意識という感じでしょうかね。なんか女々しい男ですねオレ。 @勝手な言いぐさかも知れませんが、別れた彼女と貴女を重ね合わせて しまいました。貴女に適切な回答が出来なくて済みません。 @貴女に幸せが来ます様に。
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2726/12281)
彼は病気です。病気は医者の助けを借りて、本人の意思で治します。 今回彼は鬱になりましたが、彼女の関わりが重荷と思う男はそれなりにいます。 関わらない事を第一に考え、彼は病気であるがため、あなたの存在が重荷であると言うなら、別々に暮らして彼が回復した時点で求められたら応じれば良いのではないか、と思います。 別に暮らした時点でお別れしてもいいと思います。病気はあなたにとって重荷です。付き合い続ける責任まではありません。 選択肢はいくつも残されています。いずれかを決断されるのがベストと思います。
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
心理カウンセラーをしています。自分自身も鬱や統合失調症や双極性障害などの診断名を下された時期があります。両方の面から回答してみます。 まずは・・・。彼の鬱の原因があなたである…と言う点については、彼自身が他人と暮らすようなタイプじゃないのかもしれません。もっと言えば二つの彼が存在するんです。一人では寂しい、誰かにそばにいて欲しい、甘えたい、癒されたいという人格。もう一つは、それらに対してだらしないと思ったり面倒だと感じたりある種の義務感に押しつぶされそうだったりする人格です。それらがぶつかると自分の中で「葛藤」が始まり、うまくさばききれないと「うつ病」になる。そういう気質がある人はそういうきっかけでも鬱になります。 脱却するのは案外早い人もいます。10年以上苦しむ場合もあります。他人の言葉に傷つき、傷ついた自分に腹を立て、相手を責めるわけにもいかず、自分を責めるという図式はなかなか崩せません。 よって、あなたがそばに居たいという考えも、時として彼の重荷になる可能性もあるのです。「なんで俺なの?」「今の状況で俺は君に何がしてやれるの?」「俺に何を求めてるの?」となります。反対に「一人にされたらどうしよう」と言う不安も強くなります。 面倒ですねw でも、それがうつ病なんです。 うつ病で自殺することを心配する人がいますが、実際には鬱からの回復期に自殺が多いですね。本気で鬱期には起き上がることすらしませんから。よって自殺の方法など考えることもしません。どこかで健常な心理が働いた時に、これじゃだめだから頑張って普通にして生活していくんだ!と思うのか、これじゃだめだから俺を消してしまおう!と思うのかは、その時の状況次第。多くのうつ病患者はその間で揺れています。本気で自殺が出来る人をある意味ではすごいなあと思いますよ。自殺をやり通せるなら、もっと他に労力をかけられたはずなのになとも思いますからね。 で・・・・・。あなたがどうしたらいいのか・・・・・。 難しい質問や愚痴や色々な話は他の友人にしましょう。 彼との距離をもう一度確認して、どのくらいまでなら大丈夫なのかを探りましょう。 そのうえで、覚悟を決めましょう。つまりは同居を解消してお互いに独立するということです。それを彼に聞くのはかなり難しいですよね。それこそ重大な決断を迫るわけですから。 よって、少しずつ距離を取っていくということをお勧めします。彼が気が付かないように時間をかけて、あなたも彼への依存を減らしましょう。 親が死んでの不安から・・・というのは、誰にでもあるけれど、頻繁じゃないですよね。だからこそ苦しいのですが(そういうのに慣れるのと言うのはあり得ませんからあなたは正しいですよ)、でもその中で折り合いをつけていくのが生活というものなので・・・・。 ツレが鬱になりまして・・・の本は最初面白く読んだのですが、実際心理カウンセラーとしてはあそこまで分かりやすい症状だと楽だろうなあ・・・と思いました。参考にはなるかもなので、読むのも良いかもです。 私自身は止まることが出来ない状況だったので、多数の人格を作ることで解消してきました。今はそれを統一させたり分裂させたりコントロールしています。薬を飲まずに五年経ちました。完全復帰だとは思っていませんが、要するには薬以外の事で自分を落ち着かせられればいいわけですから・・・・。あとはエンジンをかけることが出来れば、動きますしね。 二週間というのはちょうど波の上下のどちらかに居る状態なんです。躁鬱のどちらかです。 投薬してもらっているなら、今後は彼のバイオリズムだったり精神状態の波を見極めて、付き合うしかないですね。 拠点を少しずつ移動して、彼の最終決断をとりあえずは信じて、ほっといてくれ!と本気で叫ぶまでは見守りましょう。勿論その言葉も本当ではないでしょうけれどね。でも、本当だったりもするので・・・。そういうセリフを言うのは怖いですけれど誰かが手を差し伸べてくれるのも知っていますから。面倒ですね。 ストレスの原因が明白じゃない場合がほとんどなので、あまりご自身を責めないこと。 そして、少しずつ二人のうまい距離感をつかむことです。
お礼
実際のカウンセラーの方からの回答ありがたいです。 今朝ほっといてくれ!構わないでくれ!悲痛そうな声で言っていました。一緒にいるよ、という言葉に何も言ってこず、今更「で、結局別れるの?」とも私からは聞けないため何が彼の最終判断なのかわからずもやもやしています…。
- tkmn_001
- ベストアンサー率16% (45/268)
今の状況が貴方にとって苦痛でない場合は、居てあげるだけでよいですよ。 とても重要な判断をされようとしていると思います。 その判断を相手が○○○といったから、という要素を組んで、ではなく、 自分で○○○という理由でこういう判断をした、という自分中心の考え方に する方がお勧めです。未来の自分に価値ある判断になると思います。
お礼
とても素敵なアドバイスでした。ありがとうございます。相手のせいにするのではなく、全て「自分が○○したから」と置き換えたいと思います。
どうしたら彼氏さんがよくなるのか、そのためにどうしてあげたらよいのか、難しいですよね。 ひとつ質問です。彼氏さんがそのような状態で同棲を続けていて貴方は大丈夫ですか?彼氏さんがどんなにあなたのことを悪くいっても、貴方は彼氏さんの支えに必ずなっています。ですが、支えになる貴方が参ってしまってはもともこもありません。 どんなことを言われても、どんな状態でも、彼氏さんを支えていく覚悟がありますか? 彼氏さんが、別れる、と言うのは、貴方にもう迷惑をかけたくないという気持ちからだと思います。 この病気のかたが自殺を図ってしまうケースは、家族に迷惑をかける自分の存在が無くし 、家族もその事で悩んでしまう自分からも解き放たれ楽になりたいという気持ちが強いからです。 よくうつ状態の彼氏さんの言動には色々と思うこともあるかもしれませんが、それも病気の症状ととらえて、支えることが大切です。 一番大事なのは、そんな状態の彼氏さんを支えてあげたいという気持ちです。 どんな状態でも必ずよくなります。ただし、どれくらいでよくなるのかは誰もわかりません。たとえ、医者だとしてもです。その人その人個人差があり、薬があえば1ヶ月ほどでよくなることもありますが、症状が重い場合は入院が必要なこともあります。 貴方が彼氏さんを支えてこれからも一緒に居たいと強く思うのであれば、いまは我慢が必要だと思います。 一人で抱え込むと行き詰まってしまいますので貴方自身のガス抜きもしてくださいね
お礼
婚約をして同居をしたため、再発して流れるように休職して最初は途方に暮れ、凄く泣きました。その時、もしかしたら何もわからず彼を追い込んでしまった事もあるかと思います。 ただ今はたとえ彼の病気が完治するのに何年かかっても今は彼が同じ屋根の下で息をしてくれているだけで良い、とそんな気持ちになっています。だからこそ、もしも回復に向かう彼の邪魔を私がしているならば…と思ってしまうのです。
お礼
本当にそうですね。いずれかしっかり決めて行動していきます。