- ベストアンサー
大学入試 現代文について関関同立大志望で、現段階で
大学入試 現代文について関関同立大志望で、現段階でセンター現代文平均8~9割程度ですが、点数は安定していません。 そこで8月14日の河合塾のマーク模試までに、現代文の問題に取り組もうと考えているのですが、 1センター現代文の過去問 2入試現代文へのアクセス基本編・発展編 のどちらがよいでしょうか ご回答お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
関関同立くらいのレベルの受験生だと、おそらく何も勉強していなくてもセンター現代文はだいたい7割くらいは得点できるのではないか…と。 関関同立でセンター利用の入試をお考えの場合は、おそらく国公立希望者の滑り止め受験と重複する可能性があるので、安定して9割は取れるようにしておかないと敵わないかもしれません。 センター試験はある程度のパターンでできあがっているので、現在の学力から考えるに、センター過去問を膨大な量こなし傾向を掴めれば点数は安定して取れるようになります。 8/14の模試が目標なのではなく、最終的にセンター利用入試を検討しているなら、やはりセンター過去問をやるべきでしょう。しかし、関関同立の一般入試も含め、総合的な理解を伸ばして…という考えであれば、入試現代文へのアクセス基本編・発展編を。 個人的には、模試での成績は置いといて、最終的に関関同立を目指す、という意味で考えるなら、狭き門になりがちなセンター利用入試は「宝くじ」くらいに考え、一般入試など幅広く対応できる総合力をつけるために、今の段階は入試現代文へのアクセス基本編・発展編をやっておいた方が後々のためになりそうな気がします。
その他の回答 (1)
- ilikevolleyball
- ベストアンサー率15% (3/19)
現代文のプロフェッショナルを私は知っていますので、その方のご意見をお聞きになるとよいと思います。以下のURLに接続して下さい。そこに、メールの送信フォームがありますので、そこからご質問されるとよいと思いますよ!(私自身、現代文が苦手だったのですが、この方の指導でセンター現代文は満点以外とらなくなりました。) URL ; http://www.geocities.jp/oraora_gakuen/top.html
お礼
ありがとうございます! 参考にさせていただきます!
お礼
ありがとうございます! センター利用入試はもともと真剣に考えてはいないので、入試現代文アクセスに取り組みます!