蚊にさされて指が腫れ上がって・・
起きたら、二の腕と、左手の小指の付け根あたりを虫にさされてました。
腕のほうは、まぁ当然かゆいんですが、ガマンできる程度なのでいいんですが、問題は指のほうで。
手の小指の付け根をさされたのは明らかなんですね。
ただ、こっちはかゆみはないんですが、妙に腫れ上がってしまってます。
触ってみると、腫れ上がって多少硬くなってるような感じです(刺されてない、右手の小指の付け根を触って比べてみると明らかに刺された左手小指のほうが腫れて硬くなってるのが分かります)
かゆくなる原因は、蚊が血を吸うときに血液が固まらないようにするための、唾液のようなものを注入して、それが原因でかゆみが出る、という話はどこかで聞いたことがあります。
でも、小指のほうは腫れてしまってます。どうしてでしょう・・・
それぞれ刺した蚊の種類が違う、とかでしょうかねー・・・?
小指のところのほうは痒みよりも、むしろ痛みのほうに近いです。
腫れて固くなってるせいか、握りこぶしを作ると、若干握り難いような違和感があります。
かゆいほうはかゆみでも塗って放置しておけばいいんですが
腫れ上がって固くなった方はどうすればいいのでしょう・・・
マッサージして腫れてる部分をほぐしたりしたほうが良いでしょうか?
心情的には、腫れてる部分に針か何かで穴を開けて、
中に溜まってる(と思われる)何かの液体を出してしまいたい気持ちですが・・・(^_^;)
お礼
確かに鋭くなってました。そこで切ったのかもしれません。回答してくれてありがとうございます。